ビズリーチ・キャンパスは2021年12月にInternet Explorerのサポートを終了します。別ブラウザでのご利用をお願いいたします。

詳細を確認

BizReach Campus

App Storeから無料ダウンロード

ダウンロード
close
OB/OGが語る

ー海外大学先輩の就活体験記ー 日本での就活に切り替え、短期間で内定をGETした方法とは

中学3年生から高校3年生までカナダに留学し、大学時代はスイスで暮らしながらアメリカのワシントン州立大学にリモート授業を使って通っていたTさん。当初はアメリカでの就職を考えていたが、コロナ禍の影響で日本での就職に切り替えて短期間で外資系コンサルティング会社に内定。その就活方法に迫る。

中学3年生から高校3年生までカナダに留学し、大学時代はスイスで暮らしながらアメリカのワシントン州立大学にリモート授業を使って通っていたTさん。当初はアメリカでの就職を考えていたが、コロナ禍の影響で日本での就職に切り替えて短期間で外資系コンサルティング会社に内定。その就活方法に迫る。

<プロフィール>
ワシントン州立大学卒業
就職予定先:外資系総合コンサル(BIG4)
OB/OG訪問:コンサル系の社員に数回

2022年4月より外資系総合コンサル入社予定

画像

就活について考え始めた時期はいつ頃でしたか?

最終学年の終わり頃(4月)です。
大学でホテル経営を勉強していたので、当初はアメリカにてホテルでの長期インターンシップを経験し、そのまま就職という道筋を考えていました。
しかし、コロナ渦ということもありホテルのインターン先が見つからなかったため、日本での就活に切り替えました。また、日本では新卒カードが非常に強く、大学で選考していたことと全く違う職種にもつける上に研修も手厚いという点に魅力を感じました。

インターンには参加しましたか?

スイスで6ヶ月、フルタイムの時計販売のインターンをしていました。

OB・OG訪問はどのようにされていましたか?

オンラインで2回ほど、アクセンチュアの社員の方にOB・OG訪問をさせていただきました。自分の大学の卒業生ではない先輩でしたが、コンサル業界のお話が聞きたかったのでとても参考になりました。

ES・面接対策はいつから、どのように行いましたか?

3年生(最終学年)の終わりごろから対策を始めました。ESは、日本で就活している中学時代の友人からフィードバックをもらっていました。また、ビズリーチ・キャンパスFor海外大生を通じて模擬面接にも参加しました。

コロナ渦で選考方法が例年と違ったと思いますが、ボスキャリ・ロンキャリ等には参加しましたか?

就活の開始時期が遅めだったためボスキャリには参加していませんが、CFNのWebサイトを通して、4月頃に企業への応募を行いました。日本の通常の選考よりは倍率が低いと思うのでおすすめです。

日本での選考も受けられましたか?

はい。Big4については、日本の選考から内定をいただきました。

学業との両立も大変だったと思いますが、いかがですか?

海外大は元々の勉強量が日本の大学よりも多いので、すごく大変でした。
スケジュールをしっかり立てて、勉強・就活共にコツコツやって行った方がいいと思います。

海外大だと日本での就活情報が入ってきづらいと思うのですが、情報収集はどのようにしていましたか?

主に、外資就活 UnistyleといったWebサイトを見て情報収集をしていました。
コンサルのケース面接の対策には、よくYouTubeのケース面接を取り扱った動画を使っていました。

日本人の、一緒に就活する仲間はいましたか?

あまりいませんでした。海外大に通っている日本人の知り合いや、中学生時の同期ぐらいです。
あとは、ビズリーチ・キャンパスFor海外大生が開催していた海外大生との交流イベントにて知り合った同じ状況の人とは連絡を取っていました。海外大生専用のLINEのオープンチャットみたいなものがあれば便利だったなと思います。

就活の軸は何でしたか?

海外と関わりがあって、グローバルに働けるかどうかです。
海外生活が長く、日本に帰るといつも「逆カルチャーショック」を感じていました。なので、ずっと日本に閉じこもるのではなく、将来は海外にも出たいと考えていました。この軸で考えたときに、業界は自然とコンサル・メーカーの海外営業・商社などに絞られていきました。

その中で、最終的にコンサルに決めた理由はなんですか?

コンサルタントの仕事の、「答えのない問いに対して答えを捻り出す」というクリエイティブな部分に惹かれたからです。せっかくある頭なので、存分に使いたいと思いコンサルを選びました。

面接でよく聞かれる、学生時代頑張っていたことは何でしたか?

一つは、大学のグループワークでプロジェクトを達成させたことです。チームワーク力と、その中で自分がどのような役割で個人の力を発揮したのかをアピールしました。
もう一つは、スイスで行った6ヶ月のインターンの話です。目標を設定し、それに向けてどのように工夫して達成したのかを話しました。

最後に、現在就職活動中の海外大生にアドバイスがあればぜひお願いします。

日本の就活の風潮に流されないでほしいと思います。
他の学生との差をつけるためにも、自分の個性を絶対に殺さず、何かインパクトを残した方が良いと思います。
就活サイトを見て他の人のESなどを参考にする事も大切ですが、自分の海外大生ならではの特徴を主張しながら頑張ってほしいです。自分の言葉でしっかり主張することで、自信も相手に伝わると思います。