ビズリーチ・キャンパスは2021年12月にInternet Explorerのサポートを終了します。別ブラウザでのご利用をお願いいたします。

詳細を確認

BizReach Campus

App Storeから無料ダウンロード

ダウンロード
close
就活生が語る

何をどう見たらいいのか、目指す先が見えない就活スタート ~困惑編~

外資コンサルとIT事業会社から内定をもらったT・Mさん(23歳)。早稲田大学入学後、ダイビングサークルに所属し、学生生活を謳歌していたが、いざ就活となると、仕事に対する意識が薄く、どう進めていったらいいのか分からなかった。戸惑いから始まり、一時は全社落ちも経験。T・Mさんの力になったのは、入学当初から仲のよかった5人の友人だったという。そんなT・Mさんの就活に迫る。

<プロフィール>
T.M. 男性
早稲田大学 創造理工学部・経営システム工学科
就職予定先:IT事業会社
インターン参加社数:2社
OB/OG訪問人数:6名
ES提出社数:9社
面接社数:7社
内定社数:2社

“働く”という自覚がなく、さぼるという逃げを選ぶ

――まずは、どんな大学生活を送っていたか教えてもらえますか。

大学に入学してから、ダイビングのインカレサークルに入っていました。大学3年の8月の合宿で引退したけれど、「僕らの代で社会人サークルをつくろう」という動きがあって、今でも活動しています。他大学のサークルの先輩から就活のアドバイスをもらって、5月頃からOB/OG訪問を始めました。バイトは塾講師をずっとしていて、就活ではそれを一番語っていました。

――OB/OGに会うことから始めて、実際に就活をスタートしたのはいつ頃ですか?

就職サイトを使って、OB/OG訪問を活発にやり出したのは3年生の8月頃からで、就活を本格的に始めたのは10月頃でした。

――OB/OG訪問のあとは何をされましたか? サマーインターンの時期ですが、参加されましたか。

サマーインターンに参加したのは人材会社1社のみ。それに、特に人材業界を見ていたわけではなく、いろんな業界に参加しようと思っていたんですが、サボッてしまったというのが本当のところです……。それと、“自分が働く”という自覚がなかったので、「何をやりたいのか」と自問自答しても、答えが漠然としていて、路頭に迷っていた感じでした。あまりに漠然としすぎていて、「何をどう見たらいいのか」分からない状態が続いて、そこは本当に苦労しました。もともと、やりたいことには熱が入り、やりたくないことには冷めているタイプなので、それが仇となって、結局、夏はそのまま終わってしまったんです。さすがにこれではまずいと9月ごろようやく気づきました。

――それが本格的に始めようと思ったきっかけになったんですね。それから、どう進めていったんですか。

人材会社のサマーインターンは1日だけのジョブ体験だったので、その後、10月に練習のつもりで選考を受けてみました。そしたら、その段階で、「何か違うな」と感じました。それと同じぐらいの時期に、いろいろな会社を見始めて、自己分析していった結果、「コンサルティング会社かIT系でいきたいな」と、霞んでいた自分の気持ちがようやく見えてきました。

何をやりたいか分からなかったからこそ見えてきた道、気づきがある

――コンサルティング会社かIT、どのようにして業界を絞っていったんですか。

それは2つあります。一つは、もともと何をやったらいいのか分からないから、「何でもやれそうな会社」を探そうと考えました。コンサルティング会社なら、いろんな業界や会社が見られると思いました。その後、いろいろなコンサルティング会社を見ながら、自己分析していくうちに、「新しいものに触れたい」という気持ちに気づいたんです。ITは新しいものに触れられるし、いろんな可能性をつくっていく技術であることをニュースなどから知っていたので、「ITにいった方が面白いんじゃないか」と思い始めましたね。いろんな情報を吸収できるという側面と、新しいものに触れたいという思いから、コンサルティング会社とITに絞りました。2つめは、自己分析していくと、周囲から「かっこいい」と思われる存在になりたいという気持ちがあることが分かり、「IT=かっこいい」っていう漠然とした思いがあったからですね。

――進みたい道が見えてきてからは、活発に活動されたのですか。

イベントは、結構参加していました。いろんな会社が主催するイベントです。コンサルティング会社かITを見ていきたいなと思って、コンサルティング会社でもITが強い会社に興味を持ち始めました。そのほかは、ITの事業会社を調べていました。ちょうどその頃に、ITの事業会社の長期インターンに参加してみようと思って、ベンチャー企業のインターンに参加しました。

――ITの事業会社は、どんな企業に興味を持ちましたか。

もともと人と関わることが好きだったので、ITでも人材系を見てみようと思いました。数社を見ていて、IT事業会社を第1志望に考えていました。

――そこから選考を受け始めていったんですね。

2月の初めあたりからコンサルティング会社を受け始めました。ITの事業会社も2社受けました。その一方で、興味を持って見ていた別のコンサルティング会社の秋インターンに参加していたので、そのまま選考を進めようと思っていたんですけど、3月末に第2志望のコンサルティング会社から内定をもらったので、コンサルティング会社を受けるのはそこで止めました。IT事業会社は3月から5月にかけて選考がありました。第1志望が一番遅かったんです。選考を受けた数は多くなかったんですが、最後までいい結果が出なくてナイーブになっていた時期もありました。

友達との協力戦で、全社落ちから第1志望内定獲得 ~内定獲得編~

https://br-campus.jp/articles/report/810

この記事を読んで、内容についてさらに深く知りたいと思った方や、就活の相談をしたいと思った方は、下記リンクからぜひお気軽に内定者訪問をご依頼ください。私たちキャンパスに登録した内定者が皆さんの就活をサポートさせていただきます。