ビズリーチ・キャンパスは2021年12月にInternet Explorerのサポートを終了します。別ブラウザでのご利用をお願いいたします。

詳細を確認

BizReach Campus

App Storeから無料ダウンロード

ダウンロード
close
企業研究

日本総合研究所へのOB訪問を成功させよう。企業研究や質問内容とは

三井住友フィナンシャルグループである日本総合研究所は、グループ各社へITソリューションなどを提供している組織です。ここでは、そんな日本総合研究所へOB訪問する際に、役立つ知識や質問内容を作るコツなどについて取り上げていきましょう。

三井住友フィナンシャルグループの日本総合研究所

「日本総研」という略称で親しまれている日本総合研究所は、三井住友フィナンシャルグループのシステムインテグレーターです。「シンクタンク」、「コンサルティング」、「ITソリューション」の3つを事業の基盤にしています。そんな日本総合研究所から内定をもらうためには、OB訪問によって有益な情報を得ることがキーです。OB訪問に関連することをさまざまな角度から解説していきます。 画像

企業概要

まずは、日本総合研究所の企業概要を知りましょう。どのような事業をしているのか理解を深めることで、当日、質問する内容などが決まります。三井住友フィナンシャルグループという大規模な組織の傘下にある日本総合研究所は、どのような事業を展開しているのでしょうか。売上/利益推移、次年度の戦略も併せてみていきましょう。

事業内容

日本総合研究所の事業内容は、大まかに「調査部」、「創発戦略センター」、「リサーチ・コンサルティング部門」、「ITソリューション」です。名称だけではわかりづらい事業もありますので、それぞれについて具体的にみていきます。

調査部
調査部は、文字通り、調査活動している事業のことです。市場予測、行政、IT、高齢化問題など、経済だけではなく、政治や社会など、さまざまな領域を調査しています。そしてシンポジウムの開催や論文作成を行い、情報をリリースしている部門です。

創発戦略センター
創発戦略センターは、ベンチャー企業の立ち上げ、構造改革への提言、アジア勢の経済成長へのアプローチなど、時代に合わせて社会問題に取り組んでいる部門です。近年は、「地方創生」での事業立ち上げに取り組んでいます。

リサーチ・コンサルティング部門
リサーチ・コンサルティング部門は、さまざまな企業や機関に対して、コンサルティングサービスを提供しています。スペシャリストによる多様なプロジェクトを実施し、積み上げてきた経験やグローバルネットワークを活用し、最適なソリューションによるサポートをしています。

ITソリューション
基幹業務システムの開発や運用も業務です。国内トップクラスの三井住友フィナンシャルグループ各社を相手に、安定したサポート体制で取り組んでいます。新しいシステム開発も行い、金融機関サービスに新たな価値を付加しています。

過去3年間の売上/利益推移

これからは日本総合研究所の、過去3年間の売上と利益推移をみていきます。データは下記のサイトを参照しましたが、営業利益率は計算した後で、端数を切り捨てしています。

(単位/億) 2016年度 2017年度 2018年度
売上 1,250 1,329 1,365
営業利益 22 22 28
当期利益 - 15 17
営業利益率 % 1% 1%

画像

次年度の戦略

近年では、金融ビジネスにおいてIT戦略が欠かせないこともり、新しい金融サービスの開拓に努めています。日本のグローバル展開が加速している中、日本総合研究所のグローバルネットワークを駆使し、サポートすることも課題でしょう。次世代の国づくりというスローガンのもと、さまざまな領域での活躍が期待されています。 画像

2018年の日本総合研究所に関するトピックス

日本総合研究所へOB訪問に行く前、2018年の最新ニュースを頭に入れておきましょう。トピックにおいて気になることがあれば、ぜひ質問してください。自動運転移動サービス、大学などとの協定、老人保健健康増進等事業について解説しましょう。

自動運転移動サービスの実験を開始

自動車交通や大学とタッグを組み、自動運転移動サービスの実験をスタートさせました。日本総合研究所は、総合プロデュースを担います。公道での実証実験となり、ハイヤー・タクシー事業者を対象としています。この実験のデータを集め、自動運転技術の発展に貢献し、今後も実験に取り組んでいく予定です。

資産を有効活用するために大学と協定

東京大学、三井不動産、三井住友銀行と協定を結び、東京大学が保持する資産を活用するために、企画などで協力すると発表しました。主な内容は、不動産の活用、教育・研究の発展、キャッシュフローの改良などが挙げられます。

老人保健健康増進等事業の調査研究

日本総合研究所は、平成30年度の老人保健健康増進等事業の調査研究などを行うことを発表しました。ケアマネジメント手法、保険内・外サービス、介護事業所の認証評価制度、介護人材など、さまざまな角度から調査と研究を行い、介護サービスの向上に貢献していきます。 画像

コンサルティング業界の動向

日本総合研究所は、多岐にわたる事業を展開していますが、コンサルティング業界に含むことができます。OB訪問前には、コンサルティング業界の動向について理解を深めることも重要でしょう。業績推移やその上昇や下降について確認していきます。

コンサルティング業界の業績推移

「コンサルティング業界」と一言でまとめられるものの、携わる領域は多彩です。戦略系、国内系、人事系、日本総合研究所が含まれるシンクタンク系、IT系、会計事務所系などに分類できるでしょう。そんなコンサルティング業界の業績推移は、2008年から2009年までとりわけ売り上げの伸びがない状態ですが、2010年から右肩上がりです。

不況から景気回復へ

売り上げの横ばい状態が続いてしまったのは、不況が原因となります。各企業の経費削減などにより、コンサルティング業界も影響を受けました。
その後の上昇理由は、国内の景気回復だけではなく、グローバル案件が増え、デジタル領域での需要拡大などが挙げられます。グローバル展開やデジタル分野は、今注目すべき業界動向といえるでしょう。 画像

日本総合研究所へOB訪問に行く前に準備すべき3つの項目

日本総合研究所へOB訪問に行く前に、なにを準備すべきなのでしょうか。まずは、しっかりと企業ホームページや会社資料を読んでおくことです。
三井住友フィナンシャルグループである日本総合研究所は、多彩な事業を展開する大規模な組織です。入念に研究しなければ、実態を掴むことが難しいでしょう。企業研究の後にも、準備すべきことがさまざまあります。

日本総合研究所を研究しよう

巨大なシンクタンクである日本総合研究所は、ニューヨークやシンガポールなど国外にも拠点を設けるグローバル企業です。経済、行政へのコンサルティングサービスやITソリューションなども提供しています。そんな日本総合研究所のホームページなどをOB訪問前にしっかりと読んでおきましょう。
企業研究の前に、業界について調べておくこともおすすめです。コンサルティング業界について見識を深めることにより、他社にはない強みなどを理解することができるでしょう。
時間的な余裕があれば、その他の業界について知るために、三井住友銀行やSMBC日興証券など、三井住友フィナンシャルグループ各社について調べておいても損はありません。 ホームページのみるべきポイントはさまざまありますが、採用ページや経営面を知るためにIR資料などをチェックしましょう。特定の職種に興味がある人は、仕事内容などについて調べるようにします。

企業・業界研究からわかる質問事項の作成

企業・業界研究を深めることで、現場の人にしかわからないことが発見できます。その内容を質問としてOB訪問の際にお役立てください。OB訪問の質問のコツは、選考プロセスに役立つ情報なのか、企業と自分は合うのかという観点でしょう。
注意点は、調べればすぐにわかる情報は質問しないことです。日本総合研究所のような大きな会社であれば、ある程度のことはホームページなどで知ることができます。現場の人だからこそわかることを聞き出すことがOB訪問の主眼でもあります。企業・業界研究だけではなく、質問作成も入念に行ってください。

OBに質問を送る

質問を作り終えたら、当日その内容を聞くだけではなく、前日にメールで送付しておくことをおすすめします。企業や職種のことなど、質問内容によっては、OBがその場ですぐに答えられるとは限りませんので、事前に回答を準備してもらいましょう。
OB訪問は限られた時間の中で行いますので、無駄な時間を短縮するためにも効果的です。本来聞きたかったことが聞けないような状況になることは、避けるべきです。 そして、改めての日程確認としても役立ちます。通常の業務で忙しい場合、OBがうっかり日程を忘れていることもないわけではありません。併せて、ビジネスメールのマナーを守ることも重要です。 画像

OB/OGへの質問を準備

OB/OGへの質問は、どのような内容がよいのでしょうか。まずは、日本総合研究所と自分がマッチするのか確認する質問がよいでしょう。入社理由などを聞いて、選考プロセスにおいて重要なことを聞き出すこともおすすめです。研修や福利厚生、ワークライフバランスの観点も質問してみましょう。

日本総合研究所とマッチするのか

自分と企業が合うのか知るための質問は重要です。日本総合研究所に向いているタイプの人やOB/OGの夢などを聞くことで、どのような会社なのか把握できるでしょう。

- 御社に向いている人の特徴をお教えください。

「どんなタイプの人が向いているのか」という質問は、「自分と企業が合う・合わない」ということを理解できます。現場の人だからこそ、採用ページには記載されていないことを話してくれるかもしれません。
「真面目にコツコツと作業に取り組める人」、「明るくコミュニケーションができるタイプ」、「自らの頭で考え行動できる人」など、さまざまな回答がありますので、参考にしましょう。先輩たちがどのような気持で業務に取り組んでいるのかも聞いてみてください。これも、「自分と企業が合う・合わない」の参考になります。

- 御社で達成したいことはあるでしょうか?

この質問をすることで、仕事の裁量の大きさや仕事内容についても深く知ることができるでしょう。大きな夢であったら、自由な社風の可能性があります。
「シンクタンク」、「コンサルティング」、「ITソリューション」などの事業は、他の業種よりもイメージしずらいかもしれませんので、こうした業種での仕事内容はしっかりと聞くようにしてください。1日の流れ、キャリアパスなども質問することで、入社後の具体的なイメージを描くことができます。
日本総合研究所とマッチするのか知るためには、入社前と入社後のイメージの相違点についても質問しましょう。入社後、すぐに離職というリスクを避けるために、会社の雰囲気などは要チェック項目です。

入社した理由を聞いてみよう

入社理由や仕事のやりがいをヒアリングすることで、選考プロセスが有利になる情報を得られるかもしれません。OB訪問は、楽しく先輩たちと話せる場所でもありますが、就活にプラスとなる情報を入手するイベントでもあります。

- 入社理由をお教えください。

「どうして日本総合研究所に入ろうと思ったのでしょうか」などという質問は、志望動機などを作成する際に、有益な情報となるでしょう。実際に入社した先輩からの発言は、就活に役立つこと間違いありません。
「大手企業で安定しそうだから」、「やりたい仕事があったから」、「企業理念に共感して」など、さまざまな入社理由があるはずですが、複数人に話を聞ける環境であれば、それぞれの志望動機にしっかりと耳を傾けましょう。

- 仕事のやりがいは何でしょうか

「つまらない仕事をしたくない」という熱い想いのある人は、仕事のやりがいについてもヒアリングすべきです。
ITソリューションであれば、「アプリケーションスペシャリスト」・「テクニカルプロフェッショナル」、コンサルティングは「事業戦略/マーケティング戦略」・「ベンチャー支援」・「都市・インフラ開発」など、さまざまな職種や仕事内容があり、それぞれのやりがいについて聞けるとよいでしょう。大規模な組織であり、裁量の大きい仕事だからこそ、予想外のやりがいが聞けるかもしれません。
OB訪問では、上記のような選考プロセスで有利になるような情報を入手できるような質問をしましょう。先輩たちに志望動機を添削してもらったり、アドバイスを求めることも、可能であればトライしてみてください。相手にわるい印象を与えないように、マナーを守り、丁寧な応対で助言をもらうようにしましょう。

入社後に気になる制度などをチェック

入社後のイメージをより深めるためには、研修制度やワークライフバランスの観点について質問してみましょう。三井住友フィナンシャルグループである日本総合研究所だからこそ、さまざまな福利厚生を整えています。

- 御社の福利厚生のメリットをお教えください。

現場社員から福利厚生のメリットについてヒアリングすることで、腰を据えて働ける環境なのか判断することができます。「ITソリューション」の領域の研修制度であれば、基本的なトレーニングだけではなく、新入社員指導員制度、海外派遣を行う海外トレーニー制度、大手ITベンダートレーニー制度などがあります。
入社後の研修制度について理解を深めることは、安心して業務を続けられるのか理解できる重要なポイントです。もちろん、研修制度以外の福利厚生も無視できません。

- 御社のワークライフバランスについてご教授ください

日本総合研究所が掲げるワークライフバランスも気になるポイントです。働き方の柔軟性は、若い人を中心に気になるところですので、ぜひ現場の社員に聞いてみましょう。日本総合研究所は、育児短時間勤務制度、祝い金制度、託児補助金制度、半日休暇制度、介護休業制度、スポット休暇制度など、さまざまな時短・休暇制度を整えています。こうした制度を利用した先輩がいるのであれば、感想を聞いてみましょう。
働き方の改革がさけばれている昨今、各企業がどのような動きをみせているのかチェックすることも、就活生においては重要だといえるでしょう。いずれにせよ、OB/OGへの質問タイムは、無駄な時間を過ごさないようにしてください。

日本総合研究所にOB訪問しよう

三井住友フィナンシャルグループという大規模組織の日本総合研究所にOB訪問する際は、事前にしっかりと企業研究を行ってください。
「調査部」、「創発戦略センター」、「リサーチ・コンサルティング部門」、「ITソリューション」という事業を展開している同社は、今後の日本の政治や経済において、無視できない存在です。自動運転移動サービスの実験、大学の資産の有効活用、老人保健健康増進等事業へのコミットなど、多岐にわたる重要な事業に携わっています。
また、コンサルティング業界の動向もチェックしましょう。コンサルティング業界について理解を深め、日本総合研究所を調べることで会社の強みなどを把握できます。コンサルティング業界の業績推移とその上昇・下降傾向は、日本経済をトータル的に知るためにも無視できません。
日本総合研究所へOB訪問に行く前に準備すべきことは、企業・業界研究をするだけではなく、そこから質問を作り、先輩にメールなどで送付することです。当日の質問内容は、「日本総合研究所と合うのか」、「入社した理由」、「気になる福利厚生」という観点がおすすめです。大きな組織について見識を深め、内定を近づけてください。