ビズリーチ・キャンパスは2021年12月にInternet Explorerのサポートを終了します。別ブラウザでのご利用をお願いいたします。

詳細を確認

BizReach Campus

App Storeから無料ダウンロード

ダウンロード
close
選考対策

インターン時、私服OKと連絡が来たら服装と髪型の正解はなんだろう

インターンや説明会は「リクルートスーツ」というのが一般的ですが、最近では「私服OK」や「服装自由」と案内が来ることも。こんな時、就活生はどうしたらいいのでしょうか。服装や髪型はそうすればいいのか。悩ましい問題の正しい対応をご紹介しましょう。

私服でのインターン、服装や髪型はどうする?

私服OKのインターンでは、何を着て行けばいいか、かえって悩んでしまいますよね。「スーツを着て行ったらNGなんだろうか。」「私服は普段着なのか」「髪型はどうしたらいいのか」など、本番に悩まないよう注意すべき点をまとめてみました。

画像

私服OKなインターンのマナー

インターンのとき、私服で来てくださいと言われるのはなぜでしょう。企業側はありのままのあなたを見たいのかもしれませんし、インターンの内容に作業が含まれているのであれば動きやすい服装をしてきて欲しいということかもしれません。しかし、だからといって、いつもの普段着では少しマナーに外れていると思われる可能性も。

私服OKや服装自由といわれても、やはりビジネスカジュアルやオフィスカジュアルで伺うのが一般的です。社会人であれば最低限のTPOをわきまえて行動できるよう、インターンの今から気をつけていきましょう。

ビジネスカジュアルとオフィスカジュアル

まずはこの2つの違いから確認していきます。

ビジネスカジュアルとは

ビジネスカジュアルとは企業を訪問するときにも適したカジュアルな服装ということ。男性であればスーツを着ていくのではなく、上は襟のあるシャツにジャケット、下はチノパンに革靴といった組み合わせがいいでしょう。

女性はスーツよりも柔らかく暗すぎない色のジャケットにパンツやスカートを合わせヒールが高すぎないパンプスを合わせればいいでしょう。

オフィスカジュアルとは

オフィスカジュアルとは、仕事をする上で最低限のマナーを保っている職場での服装です。社内に来客があっても適している服装と考えるとよいでしょう。

シャツやポロシャツでも大丈夫です。デニムや短パンはNGのところも多いので避けた方がいいでしょう。上に何か羽織る場合はジャケットでもいいですし、カーディガンやベストでも問題ありません。

男性なら派手なプリントが入っていないシャツに薄手のカーディガンにチノパンにシンプルなスエードシューズや派手でないスニーカー、女性なら派手すぎない地味すぎないものを基準にシャツやスカート、パンツにかかとの低めのパンプスでコーディネートしてみましょう。

画像

【男性】インターンに相応しい服装と髪型

基本的にはジャケットとパンツ

基本はやはりジャケットとパンツです。ジャケットの色は黒や紺、グレーなどの暗めな色が無難です。パンツは、チノパンやスラックス。色は黒やベージュ、グレー、ブラウンがいいでしょう。

シャツは襟付きの白なら問題ありませんが、清潔感があれば多少のストライプが入ったものや、薄いグレーやブルーならおすすめです。靴は革靴がいいですが、飾りのないスエードシューズなどでも。スニーカーにする場合はあまりカジュアルすぎない、派手すぎないものを選びましょう。

さっぱりした髪型で顔が見えるように

私服に限らずリクルートスーツのときのことも考えれば、染めることは避けましょう。自分の髪の色、黒髪が基本です。長髪はNGです。

中には長髪が認められている企業もありますが、インターン時点では避けた方が無難です。前髪は眉毛にかからない、サイドも耳にかからないということを基本に顔が見える髪型が良いでしょう。

画像

【女性】インターンに相応しい服装と髪型

ジャケットとスカートかワンピース

ジャケットとスカート、ワンピースが基本です。スカートをパンツに変えてもいいでしょう。どのアイテムもモノトーンやパステルカラー、アイボリーなどのシンプルな色のものがおすすめです。派手な色柄は避けた方が無難。全体的に清潔感を感じさせるコーディネートを心がけましょう。

ワンピースのデザインですが、ビジネスの場にふさわしいシンプルなものを選びます。胸が開きすぎているもの、デザインが派手すぎるものは避けましょう。ジャケットの下に着るシャツはシンプルな白シャツが無難ですが、淡いブルーやピンク、パステル系など派手過ぎないものであればいいでしょう。

ストッキングは肌の色に近いベージュを選びます。靴はパンプスが望ましいですね。ヒールが低く、履きなれたもので色は服装に合う黒、ブラウン、ベージュなどがいいでしょう。

ロングなら黒いゴムで縛る

髪がショートの場合、気を付けるのは前髪。前髪が長すぎると暗い印象になるので眉毛より上になるようにカットするか、ピンで留めるといいでしょう。ミディアムの場合も前髪が仕事をする時、垂れ下がることのないようにしましょう。

ショートでもミディアムでもロングでも気をつけたいのは寝癖。出かける前に頭の後ろまで気を配り、変なところがはねていたりしないか確認しましょう。

ロングの人だけでなく、髪が、肩より長い場合は1本にしばるのが無難。ヘアゴムの色は、黒か茶色。派手な色のものや飾りのついたゴムは避けましょう。縛る時の位置は耳より下、後ろに1本にまとめます。

就活中、ロングの人はハーフアップでもいいと言われた人もいると思いますが、インターン中は作業があるので「仕事の邪魔にならない」ということを考えると1本に結ぶことをおすすめします。

ヘアアクセサリーは使わない

ヘアアクセサリーは使わないほうが無難です。地味なものならいいか、と考える人もいるかもしれませんが、企業側にはいろいろな年代の方がいて着飾っているとマイナスの印象を持たれることもあります。

ヘアアクセサリーで飾ることより気をつけることがあります。髪形のポイントは男性も女性も顔がしっかり見えること。女性の場合でも前髪が長すぎないようにすることが大切です。

前髪を横に流すなどで一部額や眉が見えるほうがいいですし、できれば耳も見えるようにします。長い髪を結ぶなら飾りの付いていない黒や茶色のヘアゴムを使いましょう。

お辞儀をしたとき、仕事をする時に髪が前に落ちてこないようにピンで留める、後ろでまとめた髪の襟足から後れ毛が出ないようピンで留めたり、整髪料で整えておくように気をつけましょう。

画像

緊張しない私服と髪型でインターンに参加しましょう

私服OKでも礼儀をわきまえた服装、髪型でインターンに参加すれば落ち着いて参加することができるのではないでしょうか。企業に伺ったときに自分だけ浮いてしまうことがないようにすることもインターンでは大切です。自分らしさを企業の中でアピールするためにも緊張しないことが重要。着ていて緊張しない私服を選ぶことでインターンに参加し自分らしく行動していきましょう。

社会を知る方法はインターンだけじゃない

インターンシップに参加することで、その会社を深く知ることが出来ます。 ですが、インターンシップに参加できる社数は限られているはず。1人あたり平均して3~5社程度受けられるはずですが、スケジュールの関係でそれ以上は難しいことも。 では、それ以外の会社や業界のことを知るにはどうしたら良いのでしょうか?

答えは、OB/OG訪問にあります。ビズリーチ・キャンパスには多様な業界、会社に所属する先輩社会人が登録しています。あなたのキャリア選択にきっと力になってくれるはず。

学生ならではの特権を使って、今しか聞けない話を聞きに行ってみませんか?