ビズリーチ・キャンパスは2021年12月にInternet Explorerのサポートを終了します。別ブラウザでのご利用をお願いいたします。

詳細を確認

BizReach Campus

App Storeから無料ダウンロード

ダウンロード
close
選考対策

インターンシップの面接に必要な礼儀は?マナーや注意点を確認しよう

インターンの面接を受ける予定があるものの、礼儀やマナーや注意点がわからずに悩んでいませんか?礼儀を知っておくことで、面接当日に慌てることなく対処できます。礼儀は就職活動だけでなく、社会人として必要不可欠なので、しっかりと学んでおきましょう。

社会人にも通用する礼儀を学ぼう

インターンシップが守るべき面接に必要な礼儀とは何でしょうか?面接の際に失礼のないように、社会人にも通用するような礼儀を学びましょう。 面接を行っている最中だけでなく、受付時、待機中、入室時、面接時、退室時、建物を出るまで、面接の当日は全ての行動に気を遣わなければいけません。インターンの面接を迎える前に、面接の受け方や印象をよくするポイントなどをおさえておきましょう。 画像  

インターンの礼儀ある面接の受け方

面接の受付から面接中、そして建物を出るまで、インターンの礼儀ある面接の受け方を順を追って学んでいきましょう。

1.【受付】用件をはっきり簡潔に伝える

まず初めに受付を行いますが、受付時間が指定されていればその時間に従い、指定されていなければ開始の10分前を目安に到着して受付をします。到着時間は早ければ早いほうがよいと思っている学生がいるようですが、それは間違い。先方の企業にも段取りがあるので、あまり早く着きすぎても迷惑になってしまいます。

そして受付の際には、以下の用件をはっきり簡潔に伝えることが大切です。

  • 大学名
  • 氏名
  • 用件(何時から面接など)

面接は先方の企業の建物に着いたときから始まっているという意識を持ち、立ち居振る舞いや礼儀に気をつけなければいけません。ネクタイが曲がっていないか、髪型が崩れていないか、スーツにゴミがついていないかなど、受付前に簡単に身だしなみをチェックするとよいでしょう。

2.【待機中】姿勢を正して待つ

受付を済ませ、面接が行われるまでの待機中は、姿勢を正して待ちましょう。スマホを触るのはNG。スマホの電源を切っておくか、事情があり電源を切ることができないのであれば、バイブレーションをオフにしたサイレントモードにする必要があります。また、近くに知り合いや学生がいたとしても、大声で話をしないようにしましょう。
待機中は緊張がピークの状態になっており、周りをキョロキョロ見てしまうことがありますが、落ちつきがない態度をとっていると印象を悪くします。待機中も面接されているという意識を持ち、背筋を伸ばして静かに資料を見るなど、マナーを守りながら静かに待機しましょう。

3.【入室時】ノックは3回

入室時は第一印象を左右する大きなポイントです。まず、入室時はゆっくりと3回ノックをします。3回のノックには、空き室確認の2回・入室確認の1回を意味しています。 ノック後は「お入りください」といわれてから扉を開けるようにしましょう。入室後は素早く扉のほうを向いて、両手で静かに扉を閉めます。ただし、扉のほうを向いて扉を閉めるものの、完全には面接官に背を向けないようにしてください。また、後ろ手で扉を閉めるのはマナー違反です。
扉を閉めたら、面接官のほうを向き、扉の前で「失礼します」と軽く一礼(30度くらいのお辞儀)をして、用意されている椅子に向かいます。椅子の左側か後ろに立ち、学校名と氏名を伝えてから「よろしくお願いいたします」と言い、深く一礼(45度くらいのお辞儀)をしましょう。「おかけください」といわれたら「はい、失礼いたします」とあいさつをしてから着席します。

面接官よりも先に入室する場合

企業によっては、面接官よりも先に入室をしていることがあります。その場合、用意されている椅子に着席して面接官を待っていることはマナー違反にはなりません。姿勢を正して着席をして静かに面接官が来るまで待ちましょう。 しかし、面接官が来たら、必ず席を立って挨拶をします。面接官が入室しても着席したままというのはNG。必ず立ち上がって挨拶をし、その後は着席を促されてから座るようにしましょう。

4.【面接中】自然な笑顔を心がける

コートがあれば自分の荷物の上に置き、鞄は椅子の横に立てておきましょう。着席するときは、椅子の半分くらいの位置を目安に浅く腰掛けます。あごを少し引いて背筋を伸ばして座ることも大切です。男性は手を軽く握った状態にしますが、女性は手を重ねて膝の上に添えます。足は、男性は少しだけなら膝を開いても大丈夫ですが、女性は膝を離さずに、足を揃えて座りましょう。
面接中に大切なことは、面接官の目を見ることと、自然な笑顔で受け答えをすることです。目を見て話すことが大切な理由は、アイコンタクトでコミュニケーションをとることが必要になるから。緊張して顔がこわばってしまうかもしれませんが、事前にマナーや礼儀を学んでおけば、心に余裕が出て緊張も和らぎます。

5.【退室時】感謝の気持ちをこめて一礼を

面接官から、「面接は以上で終了です。」という旨が伝えられたら、着席したまま「本日はお忙しい中、貴重な時間をいただきましてありがとうございました。」などのお礼の言葉を大きな声でいい、一礼をします。そして立ち上がってから椅子の横に立ち、「ありがとうございました。」といい、面接官に向かって一礼。その後、退出する扉のほうに向かいます。

扉の手前に着いたら面接官のほうに向き直し、ドアを開ける前に一礼と「失礼いたします。」の挨拶をしてから退出しましょう。扉を閉める際には、物音を立てずに静かに丁寧に行います。面接官と目を合わせながら扉を閉めるのですが、この際に面接官に完全に背を向けないように注意しましょう。

6.【退出後】面接は建物を出るまで

面接が終わり退出した途端に安心して、張り詰めていた緊張から解き放たれます。しかし、面接は建物を出るまでという意識を持ち、退出後も気を抜かず、姿勢をよくして歩きましょう。 建物を出るまでは、どこで誰が見ているかわかりません。礼儀、立ち居振る舞い、身だしなみ等に気をつけながら、最後の最後まで気を抜かないようにしましょう。退出後に態度がだらしなくなったり、すぐに携帯・スマホを確認する行為もNGです。 画像  

面接時の印象を良くするポイント

面接時の印象を良くするポイントをおさえ、好印象を与えましょう。

常に「はい」と返事をしてから行動する

面接の礼儀やマナーを心得ることはとても大切ですが、面接時に好印象を与えることも同じくらい大切です。面接時の印象をよくするポイントは、面接官からの質問や言葉には常に「はい」と返事をしてから行動しましょう。
返事をせずにいきなり話し始めると、自分勝手な印象を与えてしまいます。そのため、言葉の問いかけには「はい」と返事をしてから答えたほうが印象がよいです。ちょっとしたことが面接時の印象を左右するので気をつけましょう。

明るくきちんとしたお辞儀をしよう

入室時や退室時、着席時や起立したときなど、一礼をするときには、明るくきちんとしたお辞儀をしましょう。基本的には、お辞儀は45度です。何度か続けてお辞儀をすることがある場合は、しつこい印象を与えないように30度くらいのお辞儀におさえることもあります。
例えば入室時は、まず扉の前で一礼のお辞儀をしますが、この際は30度くらいのお辞儀でも大丈夫です。しかし、椅子の横で挨拶をする際には、明るく大きな声で挨拶をして45度くらいの深いお辞儀をします。お辞儀をする際は表情にも気をつけ、緊張してこわばった顔ではなく、明るい表情を心がけましょう。 画像  

礼儀を守って好印象を与えよう

インターンに参加するには、面接を突破しなければいけません。面接には守らなければいけない礼儀があります。そしてこの礼儀とは、社会人として活躍するためにも必要不可欠なことです。
面接を行っている最中だけ気をつけるのではなく、先方の企業の建物に入ってから面接終了後に建物を出るまで、すべて気を抜いてはいけません。気をつけることがたくさんあり緊張してしまうかもしれませんが、事前に礼儀について学んでおけば心に余裕ができるので大丈夫です。礼儀を守って好印象を与えましょう。