ビズリーチ・キャンパスは2021年12月にInternet Explorerのサポートを終了します。別ブラウザでのご利用をお願いいたします。

詳細を確認

BizReach Campus

App Storeから無料ダウンロード

ダウンロード
close
OB/OGが語る

東京海上日動が秋採用を続ける理由。応募者一人ひとりの「個性」により注目する採用へ

昨年に続き、今年も秋採用をおこなう東京海上日動。さらなる多様性を求めて、応募者一人ひとりの個性に注目する採用に踏み切る。自らが多様なキャリアをもつ社員の一人である採用担当者に、秋採用に込めた想いや背景について話を聞いた。

企業紹介
1879年、海運・貿易業を支える日本初の保険会社として、前身となる東京海上保険会社が誕生。1914年には陸上輸送の将来性を見極め、日本で初めて自動車保険の営業を開始。業界のパイオニアとして、常に時代の変化とお客様のニーズに対応した商品を開発する。業界トップクラスの国内損害サービス拠点と、世界46ヶ国900以上の拠点を有するグローバルネットワークで、個人や企業の成長と挑戦を支えている。

人物紹介
東京海上日動火災保険株式会社
人事企画部 人材開発室
採用チーム 課長代理
大神田 浩由
新卒で大手自動車部品メーカーに入社し、11年間人事として国内外でキャリアを積む。その後、若年層のキャリア形成に携わりたいと、教育業界へ。大学職員を経て、2021年5月に東京海上日動へ入社。採用と社員のエンゲージメント向上施策に取り組む。

ファーストネーム、性別、顔写真や大学の情報も不要とする新たな取り組み

画像

―――昨年度、6年ぶりに秋採用を復活されたとのことですが、実施してみていかがでしたか?

昨年の秋採用は、コロナ禍での就職活動となってしまった学生の皆さんに「本当に最後までやりきったと言える就職活動ができましたか?」という想いがあり、納得感に寄り添うかたちで実施をしました。結果、様々なバックグラウンドを持った方々に集まっていただけました。内定をもらっているけどやっぱり自分の中で納得いかないという方や、留学していて就職活動を始めたのが遅れたという方、既に働いているけれど新しいチャレンジがしたいという方など、実に様々。実際に、秋採用を通して10人あまりの方に入社していただいています。

―――社内でも好評だったというわけですね。

やはり、通常の採用活動では出会えない方々にお会いできたことがすごい収穫でした。特に、個性豊かな人が多かったなという印象があります。今後も多様性や新たな価値観を持った方々に幅広く出会いたいという想いから、今年度も秋採用を継続することにしました。

―――今年の秋採用は、どんなところに期待していますか?

秋採用に求めるのは「個性」です。東京海上日動では学生時代に挙げた高い実績や能力だけを評価するのではなく、価値観や考え方にも強くこだわって採用活動をしているのですが、さらにそれを加速させていきたい。そのため、この秋採用では、性別やファーストネーム、大学名などの情報は一切聞かず、顔写真の提出も不要という、新しい採用手法にトライします。

―――他ではなかなか見ない、思い切った取り組みですね。

これは、性別や大学名といった情報と、個々人の個性を切り離して考えたい、という私たちの想いを示すものです。一人ひとりの価値観や考え方にフォーカスした採用活動をしていくため、学生時代に取り組んだことやその時に考えたことなど、ご自身のオリジナリティだけで勝負できる選考にしていきたいと思っています。

東京海上日動の「人」に対する強いこだわり

画像

―――「個性」や「多様性」を重視する採用には、どんな背景があるのでしょうか。

ひと昔前と比べて、会社として「人」に対する考え方に変化があったと言えます。その背景にあるのは、ビジネス環境の変化です。今や新型コロナ感染症や世界情勢など、何が起こるかわからない世の中になりました。我々が対峙するリスクもまた、不確実性が増しています。さらに、収益の半分が海外となるほど、会社としてのグローバル化も進んでいる。こうした変化の激しい、グローバルな環境下で求められるのは、社員一人ひとりの多様性です。様々な考えや価値観がぶつかり合って生まれる新しいアイデアを大切にしていきたいという想いがあります。

―――大神田様ご自身もキャリア採用で入社をされて、多様な経験をお持ちだと伺いました。簡単に経歴を教えていただけますか?

新卒で入社したメーカーでは、人事を11年間経験してきました。海外駐在をしていた時に出会った現地の大学生の価値観の幅広さに感銘を受けて、いかに日本が画一的な価値観のもとで教育が行われているのか、と思い知らされて。そこで若年層のキャリア形成が重要だと感じて、大学職員に転身。その後、参加した社会人向けイベントで東京海上日動の方にお会いするご縁に恵まれ、再び「人」に関わる仕事がしたいと思い、入社を決意しました。

―――御社ではキャリア採用の方も多いのでしょうか。

今では多様性を求めるという観点から少しずつ増やしているところなのですが、数年前までは私のようなキャリア採用で入社する人はほとんどいなかったそうです。裏を返すと、当社はそれだけ新卒入社の方の離職率が低いということ。社員同士も本当に仲がいいんですよ。正直、金融業界・保険業界は「ドライなエリート集団」というイメージを持っていたのですが、良い意味で裏切られたなという印象があります。何で新卒の時に受けなかったんだろう、と思うぐらいです(笑)

―――東京海上日動の魅力はどんなところだと感じますか?

入社して感じたのは、「人へのこだわり」が非常に強いということですね。「保険」という無形商材を扱っているからこそ、まさに人が商品の業界。人事だけでなく各職場の上司も、社員一人ひとりの成長を本気で考えていることが伝わってきます。社員一人ひとりが個性を生かしながら、全員が活躍する環境づくりを人事と職場の双方が必死になって考えている会社です。

「どんな人も応募OK」の秋採用

―――改めて、秋採用の対象となる方を教えてください。

当社の秋採用は新卒の方だけでなく、第二新卒や既卒の方、どんな方でも幅広くエントリーを受け付けています。一度当社の選考に落ちてしまったという方にもぜひチャレンジしていただきたいですね。これまでにも、就職活動を続けていく中で大きく成長される方をたくさん目の当たりにしてきました。また、昨年第二新卒で受けていただいた方の中には、新卒の時に落ちましたという人も。一度社会人経験を積んだ方は、仕事を通してひと回りもふた回りも成長されていると思います。ぜひ成長した姿を見せてほしいです。たくさんの方にお会いできることを楽しみにしています。

―――最後に、学生のみなさんへメッセージをお願いします。

最後まで就職活動をやり切った感がなく、まだ不完全燃焼という学生の方がいれば、気軽に応募していただけたらと思います。これまで金融や保険業界に触れてこなかったという方も、社会勉強の一環としてでもかまいませんので、オンライン説明会をのぞいてみてください。自分の個性で勝負したいという方、ぜひお待ちしています。

―――個性を重視する採用活動の新しい取り組み、どんな反響が得られるか楽しみですね。本日はお忙しいところ、ありがとうございました!