今回から、23卒BCA生向けの各講座を作成したアンバサダーに、講座内容や想いなどをインタビューしていきます!
このインタビューを通じてBCAの講座の魅力に迫ります。
BCAとは
2021年4月からビズリーチキャンパス・学生アンバサダーが運営する選抜コミュニティ
”BizReach Campus Academy”(以下、BCAと記載) です。
募集回数は年に数回を予定しております。
24卒の募集は1月13日より開始する予定で、主に戦略コンサルティングファーム志望者を募集します。
募集人数は未定です。
選考フローは書類→GD(複数回の可能性あり)→面接(回数・内容は未定)です。
高い倍率を勝ち抜いた方のみ、ご参画頂けます。
23卒BCA生のジョブ参加実績~戦略コンサル編~
※2021/12月上旬時点
※戦略コンサル受験者26名中
累計ジョブ参加者数:53名
(うちMBB20名)
ジョブ参加先ファーム内訳:
BCG、Bain、A.T.カーニー、Strategy&、ADL、ローランド・ベルガー、アクセンチュア戦略部門、ZSアソシエイツ、IGPI、DI、アビームコンサルティング戦略部門
今回は講座を作成したOさんとHさんにお越しいただきました!
プロフィール
Oさん
東京大学大学院修士1年生。
農学系の研究をしながらアンバサダーの活動も行っている。
23卒として就活をし、夏に外資系戦略コンサルに内定し終活。
Hさん
早稲田大学創造理工学部4年生。
2020年の9月にアンバサダーに加入。
22卒として就活をし、外資総合コンサル、総合商社、広告代理店、メガベンチャーに内定。
質問者
Oさん、Hさんと同じくアンバサダーとして活動している22卒内定者。
別の講座の作成を担当。
※以下敬称略
-まずは自己理解講座の内容を教えて下さい。
H:
一言でいうと、自分自身のキャリアを明確にするための講座です。
ワーク内容としては2つあります。
1つ目は、過去の経験から現時点でのビジョンを明らかにするためのワークです。
2つ目は、ビジョンをさらに明確にするために、今後どんなことをしていけばいいのかを把握するためのワークです。
O:
付け加えると、一方的な講義ではなく、自分自身でアウトプットし、インタラクティブに進めるのが特徴の講座です。
-どんな想いで講座を作成したのか教えて下さい。
O:
僕自身、自分がやりたいことを見つけるのに苦労したんですよね。
将来何をしたいのかが決まっていなくて、かつどうしたらそれを決めることができるのかわからなかったんです。
僕と同じように悩んでいる方を救いたい、という想いで作成していました。
H:
めっちゃいい人じゃないですか(笑)
O:
まさに聖人です(笑)
H:
自己理解講座自体は0期生の時からあったんですが、もともとはBCAの理念を実現するためにこの講座をやろうと決めたんです。
BCAは他の選抜コミュニティと違って、外銀や戦コンの選考対策だけにフォーカスするのではなく、
自分に最適なキャリアを明確にしたうえで選考対策を行うことを理念として掲げています。
キャリア形成と選考対策を両立しよう、というのがBCAの理念なので、この講座は大切なんです!
質問者:
なるほど、そういう背景で講座を設立したんですね。知らなかったです!
H:
実は今回、0期生の時から大きく講座内容を変えました。
僕自身、複数の企業に内定をいただき、かなり悩んでファーストキャリアを選びました。
悩みに悩んで納得のいく選択ができたからこそ、自分の就活の満足度が上がった気がしています。
BCA生は優秀な方々だからこそ、納得のいくファーストキャリアで沢山成長してほしいと考え、これまでキャリア形成に興味のなかった方にも届くような内容にしようと頑張りました!
-講座を作成するうえで工夫したポイントはありますか?
O:
そうですね。後半のワークはあまり堅苦しく話すようなことではないと思ったので、お酒OKで「キャリア居酒屋」と称してワークを行うようにしたことですかね。笑
僕自身、お酒を飲むと打ち解けられて本音で話せることが多いように感じていたので、そのような工夫を思いつきました。
H:
そこが一番の推しポイントだよね。笑
お酒を導入した目的は2つありました。
1つ目は、講座に楽しさをプラスすることです。
この講座は唯一選考対策ではないので、真面目に経験を振り返ってもつまらないんじゃないかと思っていました。
おもしろ要素を付け足して楽しい講座にしたかったんです。
2つ目は、本音で語ることにより、BCA生が切磋琢磨する雰囲気を作ることでした。
BCA生は確かに皆さん優秀ですが、キャリアが明確ではない方もいるように感じていました。
そこでキャリアが明確な同期と話し、お互いに刺激を与えあうことで、BCAの理念を実現していきたかったんです。
実際にOさんとお酒を飲みながら2人でやってみたら、結構語り合えることがわかったので導入してみました。
-講座を作成する上で大変だったことはありましたか?
O:
いざ言語化して人に伝えるのはかなり苦労しましたね。
自分たちの中にあるイメージをどう言語化したら伝わるのかがわからず苦戦しました。
H:
最終的にこうなってほしいという姿になってもらうための手段が無限にある中で、どのようなワークが一番刺さるのか、かなり吟味しましたよね。
とりあえず僕たち2人の考え方を体系化してみたんですけど、なんとなくしっくりこなくて何度も白紙になりました。笑
O:
結構時間かかりましたよね~
40時間ぐらいはかかっていた気がします。笑
質問者:
すごいですね!
練りに練られた講座なんだということが伝わってきました。
-実際にBCA生からの反応や評価などはどうでしたか?
O:
想像以上によくてびっくりしました。
一部の業界ではそこまで自己分析が必要ではないと思っている人も多いように感じていたので、皆が精力的に取り組んでくれるか心配でしたが、
実際は皆楽しそうにワークに取り組んでくれていたので嬉しかったです。周りの意見を聞くことで自己分析が深まった、という意見もありました。
H:
それ嬉しかったよね。
特に最後のキャリア居酒屋はかなり好評で、同期に刺激を受けたというコメントが多かったです。
キャリアに興味のない人が興味を持つきっかけになったのかなと思うととても嬉しいです。
-最後に24卒就活生へ一言お願いします。
H:
自分のやりたいことを実現するためのファーストキャリアに受かりたい!という方は是非BCAに参加してください。
やりたいことを明確にすること、選考に通過すること、この両方をサポートできるメンターが揃っています。
興味のある方は是非申し込んで選考を突破してください!
O:
まだ自己分析をしっかりしていない方も多いとは思いますが、BCAに入ったらしっかり自己分析もできます。一緒にお話出来たらいいなと思っています!待ってます!!
質問者:
お二人ともありがとうございました!!