ビズリーチ・キャンパスは2021年12月にInternet Explorerのサポートを終了します。別ブラウザでのご利用をお願いいたします。

詳細を確認

BizReach Campus

App Storeから無料ダウンロード

ダウンロード
close
選考対策

滋賀大学生徒がOB訪問前に押さえたいポイントと学校の取り組みとは

OB訪問は就職活動において、避けては通れない試練です。しかし、上手にOB訪問を乗り切れば、逆に内定を有利に進めることができるかもしれません。OB訪問に向けての大学の取り組みと、自身での事前準備をしっかり把握してから臨むようにしましょう。

滋賀大学とは

滋賀大学は1949年に設置された日本の国立大学です。他大学がキャンパスの移転統合や学部の増設などを繰り返す中、滋賀大学は第二次世界大戦以前から大津と彦根の二カ所を拠点に、特色を保持しながら少数精鋭化と大学院教育研究の重点化を行ってきました。
以前は教育学部と経済学部の二学部体制をとっており、経済学部は国立大学において異例の5学科17講座で構成され、それぞれの学科が専門性・体系性を持ちつつ、互いに補い連携することで学際的・総合的な教育研究を実現しています。また、日本で初めて統計学を教育・研究の核とするデータサイエンス学部を2017年に設置しました。
2014年度から、将来グローバルに活躍できる人材を育成するためのコースを経済学部に設置しています。英語による授業やプレゼンテーションなど実践的な授業や海外インターンを行い、コース生は国内学生と留学生で構成されています。
大学本部、経済学部、データサイエンス学部は彦根市に立地し、彦根城に隣接しています。琵琶湖のほとりで、平静な自然・文化・歴史的環境に恵まれ、経済経営研究所、リスク研究センター、情報処理センター等が設置されているほかに、経済学部付属史料館では近江商人などの各種歴史的史料の収集や一般公開も行われています。また、本キャンパスの経済学部講堂、陵水会館は登録有形文化財になっています。
「国際的な視野を持ち、地域社会に貢献する専門職業人の養成」を教育方針としており、意識・知識・見識の教養と問題探求能力を持つ人材の育成に取り組んでいます。

画像

滋賀大学の就職・就活状況

滋賀大学の学生は自身の志望進路を目指して積極的に活動を行い、幅広い業界に就職しています。
就職支援体制の特徴は、正課キャリア形成プログラム、就職支援プログラム、専門演習(ゼミナール)を単位とした就職支援の三つを柱として、これらの取り組みを陵水会が協力的なサポートしています。
さらに、平成22年度より文部科学省の「大学生の就業力育成支援事業」に採択され、学生の社会的・職業的自立が図られるように、入学時から卒業まで一貫した体系的な指導を行うための教育改革を開始しました。
この就業力育成支援事業とは、例えば何かやってみたいという学生に対して相談に応えたり、募集しているプロジェクト科目やボランティアを紹介してくれます。
人生や仕事、スキルアップなどに関する幅広い分野の書籍の閲覧やDVDの視聴もできます。差別、格差、貧困、環境問題など社会問題に関わる書籍も多く置いていて、関心領域を広げながら、やりたいことを見つけ出してもらうことを目的としています。

滋賀大学の学部別就職状況

学部 業界 企業
経済学部 金融業 みずほファイナンシャルグループ・三菱東京UFJ銀行・ゆうちょ銀行
製造業 雪印メグミルク・凸版印刷・クボタ・日立製作所・パナソニック
教育学部 教育 滋賀県教育委員会・京都市教育委員会・大阪府教育委員会
(学部名)
(データサイエンス学部は2017年に設置されたばかりの学部の為、まだ卒業生がいません。)

経済学部も教育学部も誰もが知っているような大手企業ばかりが名を連ねています。滋賀大学は就職に強いと世間では有名です。学生たち自身の四年間の努力と、大学の就職支援室が行っている講義やセミナー、就職相談などの成果が、学生の希望する就職先へと後押ししています。

滋賀大学が金融業界に強い理由

経済学部ということもあり、金融関係、特に証券会社や銀行関係の就職に強いです。滋賀銀行への就職から、有名なメガバンク、大手証券会社を志望する生徒も多く、企業からも注目を集めています。
また、公務員試験への対策も手厚く、外部の有料講座になりますが、学内に専門の講師を招いての講座が定期的に行われていたり、筆記試験対策だけではなく、個人面接・グループ面接まで見て評価をしてくれる点が、学生たちから好評です。

画像

滋賀大学が実施しているOB訪問に向けた取り組み

これから実際に滋賀大学がどのような取り組みをしているのかを確認しておきましょう。各大学ごとにさまざまな独自の取り組みを行っているので、自分自身の就職活動に向けて最大限に活用をしましょう。

就職支援プログラム

滋賀大学では就職支援室による様々な就職支援プログラムが行われています。例えば、自己分析セミナーやSPI対策講座など自身が苦手と思っている部分をカバーしてくれる講座を自身で選んで受講することができます。
中でも、OB訪問をこれから受ける学生の為に「業界研究・企業研究」という講座を受けることが出来ます。この講座はOB訪問で非常に重要になる質問を考えるために、事前に業界と企業について研究を深めておく講座です。
このような講座を利用することで、OB訪問を有意義な時間にするための意味のある質問を考える機会にすることができます。研究を深めていくうちに、ネットなどでは見つけられないことが見えてきますので、それをOB訪問当日にOBの方にぶつけてみましょう。 

画像

滋賀大学のOB訪問に対する考え方

自分のいる大学が就職に向けてどのような支援をしてくれるのかを知ることは非常に大切です。ここでは、滋賀大学がOB訪問に対してどのような考えをしているのか、方針をしっかり理解しておきましょう。

OB訪問の目的

滋賀大学はとりわけ就職に強い大学として世間に知られていますが、現在の滋賀大学は学生数もどんどん増えており、50年前に比べると4倍、さらに女性率は全体の三分の一にまで増加しています。
国立大学も法人化され、また少子化の進む中でも特徴ある校風を創りだし、質・量共にバランスの取れた大学を目指しています。常に学生の夢や希望に添うように心がけ、手助けのできる大学であり、それぞれの学生と夢を追いながら早期に内定をもらえるようにサポートをしています。
就職活動を少しでも有利に進めるためにOB訪問は重要になります。学生自身の思い描いている企業のイメージと相違がないか、また企業に対して最大限のアピールができるように、さまざまな講座やセミナーを行い支援をしています。

OB訪問をするときの注意点

OB訪問をする際に注意したいのが、OBの方から聞いたことが絶対ではないということです。
事前に企業研究・業界研究をした人ほど、先輩に聞きたい質問が沢山出てくるはずです。ただ、先輩たちの回答は一つの例に過ぎません。OBの方も後輩のために一生懸命、誠意ある答えを考えてくれています。しかしあくまで先輩個人の意見という捉え方をしましょう。
絶対だと思って聞いてしまうと、それが就職活動や面接の際に妨げになってしまう可能性もあります。なので会話の中でこれは使えると思うところはしっかり聞き、それは違うのではと思うところは流すくらいで大丈夫です。
また、OBの方は複数の方に会って話を聞くようにしましょう。先輩にもそれぞれの考え方や捉え方はありますので、一人の人の意見に流されてしまわないように、沢山の方の話を客観的に聞きましょう。

滋賀大学とその他の大学の違い

滋賀大学は他の大学に比べ、金融業界に強い傾向にあります。歴史のある経済学部では、金融業界大手の企業を志望する学生も多く、また企業側からも注目を集めています。
OB訪問だけではなく、インターン制度も充実しており、職業意識の向上や自己発見など、進路選択に向けての貴重な機会として夏季休暇期間に民間企業や公共団体などで実施されています。

画像

OB訪問前へ行く前に準備すべきこと

実際にOB訪問に行くことになった際に、事前の準備はしっかり行ってから臨みましょう。忙しい先輩との限られた時間の中で、どれだけ先輩に好感を持ってもらい、自分自身にとって有意義な時間を過ごせるかは事前の準備に左右されます。ここでは、事前にどのような準備をしていけばよいのかを考えましょう。

企業についての事前学習をする

もしあなたがOBや面接官の立場で、企業や業界についての当たり前なことしか質問されなかったら、どのように感じるかを考えましょう。やる気がない、こんな質問をされるために時間をとらされたと不愉快な気分になる人がほとんどです。企業について何も知らない状態でOB訪問に臨んでしまうのは、相手に悪い印象を与え、お互いのためになりません。
OB訪問で社員の方に質問をする一番のメリットは、企業のホームページや就職サイトでは分からないリアルな情報を知ることができる点です。そのためにも事前に企業の情報をネットや書籍を使ってしっかりと調べておき、それでも分からなかった情報を洗い出しましょう。
業界研究はもちろん、企業のホームページや採用の情報、あとは必ずIR情報も確認しておいてください。説明会や企業ホームページではよいことだけをアピールする傾向があります。IR情報には経営状態に関する客観的な事実が公開されているため、成長性や安定性に関する不安要素を事前に確認しておくことができます。

日程・場所・交通機関の時間を確認する

当たり前のことですが、企業についてどれだけ詳しく勉強していても、OB訪問の当日に遅刻したり失礼なことをしてしまっては意味がありません。日程を勘違いしていないよう、再度やり取りしたメールを確認しましょう。その際に、質問したい事項と合わせてリマインドメールを送ることが大切です。お互いは嫌な思いをしないよう、再確認を徹底しましょう。
また、場所についてもあらかじめ確認が必要です。遅刻に繋がらないように、最寄り駅からのルートもきちんと調べておいてください。社会人として当たり前のことが出来ていないと評価されてしまわないよう、細心の注意を払いましょう。

質問事項を用意する

企業や業界研究、日程確認が終わったら、当日聞きたい質問を事前にまとめておくと、当日に焦ることなく話を進められます。企業側の話を中心に行われる会社説明会とは違い、OB訪問は学生からの質問とそれに対するOBからの返答が中心です。
そのため、どのような質問をするかが最大のポイントになります。さらに企業研究の中で自分が一番興味のある分野の話や入社してからのイメージをきちんと連想させるような質問は、OBから好感を持ってもらえる可能性が高いので、しっかり考えていきましょう。

画像

滋賀大学の学生がOBに聞いている質問内容

具体的な質問例を確認していきましょう。実際に就職活動を経験したリアルな意見を聞けるのは貴重です。自身のこれからの就職活動に活かし、早期に内定を勝ち取りましょう。

就活の時にやっておいた方がよいことはありますか。

OBの方が、社会人になった今だからこそ、就活を冷静に振り返り、やっておいた方がよかったと後悔していることがあるかもしれません。学生が陥りやすそうなことも指摘してもらえます。
率直に自分の就活に対するヒントやアドバイスを聞いておきましょう。どのような探し方をして、その会社をみつけ、どのような観点で他社と比べて最終的に決めたのか、そのプロセスを聞くことで、企業の探し方や絞り方、またその企業を理解することにも繋がります。

今の仕事は楽しいですか。

OB訪問をした社会人に、仕事が楽しいか聞くことは会社の雰囲気を知るために有効です。訪問した企業の先輩が今の仕事を楽しんでいるのか、しっかりと先を見据えて行動しているのかは、その会社の働き甲斐を測るための一つの指標になります。自分自身が入社してからの仕事の充実度ややりがいを知ることもできます。
ただし、あくまで一人の社会人の参考意見なので、それだけで判断するのは危険です。本気で志望している企業なのであれば、できるだけ沢山の社会人の方に会い、同様の質問をしてみたらよいでしょう。

配属の制度について教えてください。

職種で就職先を選定している人や、いろいろなことに挑戦したい、成長したいと考える就活生にとっては必須の質問事項です。いわゆるジョブローテーションの制度は社内にきちんと整っているのかを知ることができます。
実際のOB訪問では、どのような機会に・どのくらいの頻度で・どのくらいの割合の人の希望が叶うのかといった具合に踏み込んで質問するのが大切です。自分のキャリアプランを考える際にも重要になってくるジョブローテーションですので、しっかり聞いて理解しておきましょう。

画像

夢や希望を応援してくれる大学

滋賀大学は学生たちの夢をずっと応援してくれます。大学のゼミの教授や仲間との出会いから人生が180度変わった学生も沢山います。
学科の垣根も超えて豊富な授業を受けることができるのも魅力です。自分自身のやる気次第で、いくらでも自分が思い描く道を選択することができるのです。本気で挑戦したい学生を本気で応援・支援してくれる滋賀大学だからこそ、学生たちは充実した四年間、そして夢や希望を叶えるための就職活動に専念できるといえます。

学生の皆さんのキャリア選択を応援します!

ビズリーチ・キャンパスでは、早期から将来を意識し、キャリア選択に前向きな学生の皆さんを応援します!
対策や企業研究よりも前にやるべきことがある…それは「どんな生き方をしたいか?」を考えること。その方法はネットで検索することでも、内定者の先輩に聞くことでもありません。実際に働く社会人の先輩たちに聞くことです。