ビズリーチ・キャンパスは2021年12月にInternet Explorerのサポートを終了します。別ブラウザでのご利用をお願いいたします。

詳細を確認

BizReach Campus

App Storeから無料ダウンロード

ダウンロード
close
選考対策

【生命保険業界】内定を勝ち取る志望動機の書き方

人の人生を背負うサービスである生命保険。本記事では生保業界への就職・転職を目指す学生及び既卒社会人向けに、ビジネスモデルから志望動機の書き方までをまとめています。

こんにちは。 ビズリーチ・キャンパス編集部 です。

志望動機をしっかりと作りこむためには、業界の特徴から 「自分がなぜその生保会社が良いのか?」 といったところまで幅広く押さえておく必要があります。

ESだけでなくその後の面接も含めた選考フローをスムーズに通過するためにも、しっかりとした対策を行いましょう。

今回は生命保険業界の概要から、具体的な書き方までを一通りまとめました!

目次

・生命保険業界のビジネスモデル
・生命保険と損害保険の違い
・国内の主な生命保険会社の特徴
    日本生命
    第一生命
    明治安田
・志望動機の書き方
    なぜ生命保険業界なのかを明確に
    「なぜその会社なのか」を明確に
・生命保険業界で求められる人物像
・おわりに

生命保険業界のビジネスモデル

画像
生命保険会社の業務は、大きく分けて 「保険業務」と「金融業務」 の2つが軸となっています。

「保険業務」 は多くの人がイメージするように、加入者に保険を提供し事故などの際に保険金を支払うことを保証する対価として、加入者から保険料を徴収します。

一方、あまりなじみのない 「金融業務」 は平たく言うと資産運用です。保険会社は提供している保険に該当する事故の際に、資産を切り崩して加入者に保険金を支払います。

従って、潤沢な資金を必要とする生命保険会社は、資産の一部を運用することで常に十分な資産を保持しておくことを目的とし、金融業界の企業に匹敵する規模で有価証券や有形固定資産といった金融商品への投資も並行して行っているのです。

生保のビジネスモデルでは、保険料などによる収入が約7割を占め、次いで資産運用による収入が約2割を占めます。 資産運用による収入が売上に占める割合が大きい のが生命保険会社の特徴です。

生命保険と損害保険の違い

画像
生命保険 は、文字通り 「人の命」 に関わる損失を担保する保険です。死亡時に親族がお金を受け取ることができるだけではなく、加入者のさまざまな健康状態に対応した商品が展開されています。

代表的なものでは、 医療保険 (病気やケガのときに治療費や手術費用を負担してくれる)や 介護保険 (介護状態になった際に保険金が支払われる)などがあります。

それに対して 損害保険 は、主に火災や自動車事故など不慮の事故によって発生した 物質的損害 を担保するために存在しています。

「傷害保険」 は人体を対象とする保険ですが 損害保険の一部 であり、不慮の事故が起こった際のケガ・入院のみを対象としています。

国内の主な生命保険会社の特徴

日本生命

2015年に三井生命を買収。 女性従業員比率が約6割 と、女性の社会進出の点から見ても日本有数の企業である。

株式は発行しておらず、株式会社ではなく相互会社という形態をとっている。

大規模であるため、社風が部署により異なるのが特徴。

第一生命

契約者だけではなくその家族にとっても良い保険であることを企業理念とし様々な商品を展開しており、 11年連続で顧客満足度を上昇させている。

また非常に他社との闘争心にあふれた企業であり、社内には競合である日本生命の契約件数が掲げられているとか。

明治安田

既出の2社との相違点は、 法人営業を軸としている ということである。

三菱系のグループ企業がクライアントになっており安定した収入源を持つ。

日本最古の生命保険会社 でもあり、現役社員曰く 体育会系の社風 であるとのこと。

志望動機の書き方

画像
原則として 結論から書く ようにしましょう。採用担当者は何枚ものES(エントリーシート)に目を通すので、読んでもらうためには 論理展開が分かりやすい ということが重要です。

その会社に就職することによって得られるあなたのメリットだけではなく、 その会社にどうやって貢献したいのか ということも必須項目です。

なぜ生命保険業界なのかを明確に

大前提として 「どこの業界でも良い」 というようなことが透けて見えるような就活生に、人事は内定を出したいと思うはずがありません。

例えば営業職であれば、

「その人が言語化できていないニーズを汲み取り、適切な商品を提案することで加入者とその家族に安心を提供したい。」

といったような書き方ができます。

また、 原体験となった体験談 (例:大学時代のボランティア活動)や 自らの価値観 を織り交ぜて書くのも良いでしょう。

「なぜその会社なのか」を明確に

「なぜ業界の中でも貴社が良いのか?」 という理由を語ることは、ESのみならず面接官に対しても熱意をアピールすることに直結します。

例えば企業理念への共感を軸にしたり、その会社の保険商品が持っている特徴を分析した上で、 何に強く共感したか ということを示すと良いでしょう。

また、会社によって会社によって 社風が違い、あなたがそれに合っているか というのも重要なファクターです。

生命保険業界で求められる人物像

画像
生命保険は加入者とそのご家族の人生に大きく影響を与える商品です。職種によって必要なスキルは異なりますが、共通して必要な要素は 「想像力を持ち、他人の立場に立って考える能力」 であると言えるでしょう。

加入者とそのご家族が置かれている状況や心配されていることをしっかり踏まえた上で、それを仕事に活かすことのできる社員が望まれています。

おわりに

人とその家族の人生に寄り添う商品である生命保険。人の 金銭的な損失だけでなく、安心をも背負っている という共通点を理解すれば、志望動機を書くことはそう難しくないでしょう。

当然、良い志望動機を書き選考を突破するためには、企業研究や自己分析も欠かせません。

また、 あなたが目指す企業の社風にあっているか? というのも就活においては非常に重要なので、一度は気になっている企業の方や内定者の先輩に OB訪問 をしてみましょう。

一次情報を得て、自分の未来を見つけに行こう

採用ホームページやニュースなどのメディアを読んで、業界・企業研究に励むことはとても大事なことです。 しかし、それらの多くは二次情報に過ぎません。何かしらのバイアスがかかっており、正しい情報であるかどうかは自身で選択していかなければなりません。

情報収集で重要なことは、「どれだけ新鮮な一次情報」を得られるか、ということ。 そしてその一次情報を得る手段としては、「とにかく人と出会う」ことが重要になります。

ビズリーチ・キャンパスでは、様々な社会人と出会える機会をご用意しています。 学生ならではの特権を使って、今しか聞けない話を聞きに行ってみませんか?