この度、ビズリーチ・キャンパス アンバサダーチームでは25卒の学生向けに「第三回 GDオリンピック」を実施いたします。
━━━━━【参加メリット】━━━━━━
▼GD力向上に繋がる
▼優秀者には外資戦略コンサル・日系大手内定者在籍の選抜コミュニティBCAへの優遇あり
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
●GDオリンピックとは
選考で出題されるものと同様の形式のお題を議論していただき、議論の姿勢、最終アウトプット、質疑応答などから評価します。
最終的には、個人単位のトーナメント形式で金賞、銀賞、銅賞の3位までを決める大会です。
GDオリンピックを通じて、24卒就活生の皆さんにGDの実力をつけていただくことはもちろん、自信を持って今後の選考に臨んでいただきたいという想いのもと開催いたします。
●参加特典
①フィードバック
内定者が全体の議論へのフィードバックをいたします。
個人フィードバックは時間の都合上出来ない可能性がありますので、予めご了承ください。
②選抜コミュニティBizreach Campus Academy(略:BCA)への優遇
優秀者にはBCAへの選考を一部免除いたします。
※優遇内容はES・GD選考の免除ですが、ES提出は必須となっております。ES提出後、GD選考を免除して面接選考に進んでいただきます。
③賞金
金賞、銀賞、銅賞の方にはAmazonギフト券を贈呈いたします。
●主催者について
ビズリーチ・キャンパス 学生アンバサダー(23卒の内定者メンター)が主催しています。
24卒向けGD対策セミナーを多数開催し、多くの方にフィードバックしてきたノウハウを用い、本GDオリンピックの評価・FBを行います。
また、アンバサダーは以下のような業界に内定しています。
外資系コンサル
外資系投資銀行
総合商社
総合デベロッパー
総合広告代理店
等
●審査方法
アンバサダー2名が各グループの審査員を務め、「論理性・協調性・積極性」などの項目で審査します。
グループ内の相対評価ではなく、グループをまたいで絶対評価で通過者を決定します。
●出場方法
個人でエントリーしていただき、個人単位で予選、準決勝、決勝を勝ち抜いていただきます。
●日程
予選:1月13日(金)12:00~18:00
1月14日(土)11:00~16:00
※上記の日程の中から1時間を選択していただきます。
※人数調整の関係上、開催しない時間もございます。枠が埋まり次第終了します。
準決勝・決勝:1月15日(日)10:00~13:00
※1月15日は10:00~11:00で準決勝、11:30~12:30で決勝の予定です。
※1月15日は結果発表やフィードバックも含め、10:00~13:00の時間を確保いただくようよろしくお願いいたします。
●申し込み方法
予選に関しては、こちらのイベントページより、希望日程の申し込みが可能です。
いずれかの日程にお申し込みの上、下記Googleフォームにご回答をよろしくお願いいたします。
https://forms.gle/7U2uq5p1r9qLgViK8
※日程希望は先着順となっておりますので、お早めにお申し込みください。
※希望日程の申し込みとGoogleフォームへの回答の両方をもって、参加登録とさせていただきます。いずれも忘れずにご対応よろしくお願いいたします。
※準決勝・決勝に関してはすでに日時が決まっているため、予定の確保をお願いいたします。
●申込条件
①25卒の学生であること
②ビズリーチ・キャンパスに登録済みであること
③上記日程に参加可能であること(特に準決勝・決勝は候補日が一つのため注意してください)
●開催方法
Zoomによる開催(お申し込み頂いた方に別途URLを配布致します)
●申し込み方法
開催情報に記載のGoogleフォームよりお申し込みください。
●必要情報
氏名・大学名・メールアドレス・就活状況についてのアンケート項目・希望日程選択
▼お願い
・オンライン開催のため、遅刻者は参加できません。ご了承ください。
・イベント開催まで、キャンパス運営事務局から届くメールを必ずご確認ください。
諸連絡はメールでご案内差し上げます。迷惑メールに振り分けられてしまう場合もございますので、ご注意ください。
・参加決定後、キャンセルを繰り返されますと、今後ビズリーチ・キャンパス主催のイベントへのご参加をお見送りさせていただくことがございます。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━