\財務・経理職について知る特別イベント/
旭化成、トヨタ自動車、三井物産の3社の経理・財務職社員が登壇します。
大好評の「職種」を知り、深掘りするイベント。
「様々な職種を知った上で、より良いキャリア選択をして欲しい」という思いから、Career Trip 〜ビジネス職種探求シリーズ〜と題して、開催いたします。
こちらは「経理・財務職」を探求するイベントです。
旭化成、トヨタ自動車、三井物産の人気企業3社が、新卒から経理・財務職を採用する意図やキャリアとしての経理職の魅力、その仕事のやりがいについてお伝えします。
当日は各社の経理・財務部門社員が登壇し、パネルトークや座談会を通して、「どういった仕事があるのか」「どうしてその道を選んだのか」「求められる資質は何なのか」等、じっくり語っていただきます。
【こんな方にオススメ】
・まだ具体的に志望職種として考えてなかったが、財務/経理職に興味がある
・大学で学んだ内容を仕事に直接的に活かしたい
・就職するにあたって専門職を極めたい気持ちが強い
・経営に触れられる仕事がしたい/経営に関わる数字が分かる人間になりたい
・トップの意志決定に近い財務経理分野で、共に会社を成長させていきたい
実は、会計観点から経営に直結する数値情報を分析し、経営・事業戦略の策定と実行を支援できる経理・財務職は、企業経営を知るのに最適な仕事です。
専門知識ばかり求められるイメージかもしれませんが、社内・社外の交渉力、柔軟性等の資質も求められています。また経営幹部とも関わりを強く持ちながら経営に大きく貢献しています。
皆さんにとって、このイベントが経理・財務職の魅力を知るきっかけとなればと思います!
━━━━━【開催概要】━━━━━
《日程》
2022年11月29日(火)18:00~20:00
※スケジュールを確保のうえ、お申込みください。
《会場》
Zoomミーティング上で開催。
※URLは募集終了後、11月28日(月)までご案内させていただきます。
《参加対象》
2024年ご卒業予定の方。
《人数》
80名程度を予定
※お申込みされた方、全員が参加可能です。
《プログラム》
会社紹介
業務紹介
パネルトーク
座談会
※途中退室はなるべくご遠慮ください。
※進行管理の都合上、お時間は若干前後いたします。あらかじめご了承ください。
※プログラムや参加企業は変更になる可能性がございます。
──────────────────
現時点での経理に関する知識や、志望している職種は問いません。
選択肢として「経理・財務職」があるという事実を知っていただき、「視野を広げる」という意味でもイベントにご参加いただけたら幸いです。
>>以下も必ずご一読のうえ、お申込み/ご参加ください<<
▼ご参加方法:
STEP1 >> 本ページより、事前申込みを行う。
STEP2 >> 募集終了後〜開催日までに、ビズリーチ・キャンパス イベント運営事務局からオンライン会場のURLをメールで受け取る。(下記「注意事項」もご確認ください。)
STEP3 >> STEP2で受取ったURLにアクセスし、イベントに参加する。(Face to Faceで交流を行うイベントのため、お顔出しが伴います。)
▼イベント参加時に必要なもの:
1)オンライン会場に参加するデバイス(PC推奨)
2)メモが取れるもの(筆記用具他、PCやタブレットでも構いません。)
▼その他
・服装:自由。是非カジュアルな服装で、リラックスしてご参加ください。
▼注意事項
・ビズリーチ・キャンパスからメールを受信できるよう、設定をお願いします。
・「イベントの通知」や「運営からのお知らせ」がONになっているか、設定状況の確認をお願いします。
・迷惑メール / プロモーションボックスに、メールが割り振られる場合もあるため、各メールボックスをご確認ください。
・会場のURLは、募集終了後〜イベント開催日までに運営事務局<event@br-campus.jp>からご案内します。会場のURLが届かない場合は、お早めに「問い合わせメールアドレス」へご連絡ください。
・キャンセルや欠席を繰り返されますと、今後イベントへのご参加をお断りさせていただく場合がございます。
・イベントでは出席確認を行なっております。
・イベントの録音および録画は不可です。