【三井不動産単独イベント】三井不動産の未来開拓とは? #グローバル編
就活生に圧倒的人気を誇る【総合デベロッパー】、その中でも数々の日本初を達成してきた三井不動産。
日本初の超高層ビル「霞が関ビルディング」の建設、日本初の大型ショッピングセンターである「ららぽーとTOKYO-BAY」。
不動産投資を小口化し、J-REIT(J-リート)という投資しやすい仕組みを作ったのも三井不動産が最初でした。
さらに三井不動産の「挑戦」は国内から海外へ。
海外においても大規模な街づくりに参画し、「ららぽーと」「三井アウトレットパーク」「三井ガーデンホテル」といった自社ブランド展開を行うなど、総合デベロッパーのノウハウを活かし、グローバルな舞台における「挑戦」を加速しています。
〜 イベントで得られること 〜
・総合デベロッパーに関する業界研究ができる。
・総合デベロッパーのグローバル展開について知ることができる。
・単独セミナーでしか聞けない三井不動産の事業・社風を知ることができる。
...etc.
━━━━━━━【開催概要】━━━━━━━
三井不動産の未来開拓とは? #グローバル編
《日程》
2022年 11月8日(火)13:00~14:30
《会場》
オンライン(YouTube Live)
※当日の顔出しはございません。
※会場のURLは "お申込み者限定"でご案内。(11/7以降にご案内いたします。)
《プログラム / タイムテーブル(予定)》
1)会社説明
2)パネルトーク+Q&Aセッション
(YouTube Liveチャット欄でのコメントや質問、お待ちしております!)
※進行管理 / 運営の都合上、お時間は若干前後いたします。あらかじめご了承ください。
※プログラムは変更になる可能性がございます。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
現在三井不動産が注力している海外事業は、欧米・アジアをはじめとしたエリアで100物件以上に及びます。さらに2025年前後までには、営業利益(グループ全体)の3分の1を海外事業が占めるという計画も。
海外展開が難しい不動産ビジネスを、どのように成長させているのか?
今回のイベントでは、海外駐在されている社員の方にも登壇いただき、その裏側に迫ります!
グローバル事業に興味のある方、街づくりや総合デベロッパー、三井不動産にすでに関心がある方、まだ業界研究はこれからという方、どなたでも大歓迎です。
三井不動産の事業・社風、海外展開のリアルなど、単独セミナーでしか聞けないディープなエピソードも盛りだくさんですので、この機会にぜひご参加ください。
>>以下も必ずご一読のうえ、お申込み / ご参加ください<<
▼ご参加対象
ビズリーチ・キャンパス会員で、2024年卒業予定の大学生 / 大学院生。
ビズリーチ・キャンパスに未登録の方は、ご登録後、イベントにお申込みください。
▼ご参加方法
STEP1:イベント参加にあたり、本ページより事前申込みを行なってください。
STEP2:イベント開催日までに、ビズリーチ・キャンパス イベント運営事務局から、オンライン会場のURLをメールでお受取りください。(下記「注意事項」もご確認ください。)
STEP3:STEP2で受取ったURLにアクセスし、イベントにご参加ください。
▼必要なもの
オンライン会場に参加できるデバイス(PC、タブレット、スマートフォンなど)
▼注意事項
・ビズリーチ・キャンパス運営事務局 "event@br-campus.jp"からメールを受信できるよう、設定をお願いします。
・「イベントの通知」や「運営からのお知らせ」がONになっているか、設定状況の確認をお願いします。
・迷惑メール / プロモーションボックスに、メールが割り振られる場合もあるため、各メールボックスをご確認ください。
・お申込みが完了している方で11月7日(月)中に会場のURLが届かない場合は、上記メールアドレスへお問合せください。
・キャンセル / 欠席を繰り返されますと、今後イベントへのご参加をお断りさせていただく場合がございます。
・イベントの録音および録画は不可です。