BizReach Campus

App Storeから無料ダウンロード

ダウンロード
close

【参加メリット】
▼ケースで評価されるポイントが知れる
▼ケースの解法が体系的に学べる
▼外コン内定者のケース力を把握できる

【対象者の目安】
ケース対策本を読んだことがない/読んだけど解き方が良く分からない方/ケース面接に慣れていない方

【内容紹介】
皆さんは、外資コンサルティングファームや総合商社などで問われる、「ケース面接」について正しく理解できていますか?

ケース面接は通過倍率が非常に高く、他の就活生と差が付きやすい選考です。
にも関わらず、十分に対策をせずに臨んだり、正しい対策の仕方がわかっていない学生が多いように思います。

ケース面接が本格化してから対策するのではなく
今のうちに正しい解法や勉強の仕方を把握しておく必要があります。

そこで今回、「ケース面接対策セミナー」を開催いたします。
過去開催した同セミナーでは、平均満足度9.4を頂き、「これまでのケース面接対策セミナーで一番よかった」などの嬉しいお声も頂いています。
当セミナーでは、ケース面接で面接官が評価しているポイントを解説した上で
評価されるにはどのように解を出し、その後のディスカッションを行えばよいのか、具体例をもとに解説いたします。

講義の後は、頻出のお題を皆様に実際の面接時と同様の時間で解いていただきます。
その後、任意の方に全体での発表を行っていただくことを予定しています。

最後に、外コン内定者同士で行われる模擬ケース面接を行い、内定者のレベルを把握する機会や
パネルトークによる内定者のケース面接暴露話をご用意しています。

このセミナーを受けて、他の就活生よりひと足早く「ケース面接」について正しく理解し
これからの面接を有利に進めませんか?

※過去に開催されたセミナーと同様の内容となります。予めご了承ください。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【開催概要】
今のうちに正しく理解しよう! ケース面接対策セミナー

▼日程
 2021年9月14日(火) 10:00~12:30 

▼内容
 ①セミナー
  ∟ケース面接で評価されるポイント、ケースの解き方などを解説します。

 ②実践編
  ∟個人で解を出していただきます

 ③発表
  ∟任意の方に、面接官役の内定者と模擬ケース面接を行っていただきます
  ※ワークに対するFBは行いません

 ④内定者同士の模擬ケース面接
  ∟22卒の外コン内定者がどのような解を出し、ディスカッションをするのか、実際の面接形式でお伝えします

 ⑤内定者によるパネルトーク
  ∟実際にどのように対策をしていたのかなど、失敗談も踏まえて赤裸々にお話します

▼参加方法
 Zoomによる開催(お申し込み頂いた方にURLを配布いたします。)

▼お願い
・イベント開催まで、キャンパス運営事務局から届くメールを必ずご確認ください。
 諸連絡はメールでご案内を差し上げます。迷惑メールに振り分けられてしまう場合もございますので、ご注意ください。
・参加決定後、キャンセルを繰り返されますと、今後ビズリーチ・キャンパス主催のイベントへの
 ご参加をお見送りさせていただくことがございます。
・セミナー中の録音及び録画は固くお断りいたします。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
※セミナーのプログラムは、変更となる場合がございます。