-
終了会社説明会
【オンライン開催/人事との少人数座談会付き】ジーユー 特別会社説明会
こんにちは。 ジーユー人事部 新卒採用担当です。 この度、<※選考直結※ 社員座談会付き>特別会社説明会の開催が決定いたしました。 アパレル製造小売業世界第二位を誇るファーストリテイリングの第二の柱であるジーユー。 その業界の魅力、ジーユー事業についてやキャリアについてご説明をさせていただきます。 ※【少人数限定】説明会より、多くの学生の方からと座談会をさせて頂くことで 多くのご質問にお答えしながらより多角的に企業理解を深めて頂けます。 ※本イベントはジーユーの会社説明となります ※これまでにGUの「少人数座談会」「個別面談」「説明会」にご参加頂き、既に選考にご案内済みの方は ご予約頂けませんのでご注意下さい 社員座談会では、 「ジーユーと他のブランドとの違いって何?」 「なぜジーユーに入社をするのか?」 「アパレル製造小売業の魅力は何?」など 会社説明を聞いた上でみなさまの疑問をクリアにしていただければと思います。 <こんな方におすすめです!> ・グローバルな幅広いフィールドで活躍したい方 ・若いうちから圧倒的な成長をしたい、裁量権を持って仕事をしたい方 ・本気で世界一を目指したい方 ・チームで何かに取り組むことが好きな方 ・就職活動を通じて成長したい方 <ジーユーとは> ジーユーは、消費者の「生活ニーズ」を捉え、 数々の革新的な「ヒット商品」を生み出してきた ユニクロを土台に、 “EMOTION”という価値を乗せ、 ユニクロにはできない挑戦を繰り返してきました。 そして今、 地球規模での「YOUR FREEDOM」を実現すべく、 リアルとデジタルが融合した 今までにない体験を創造しようとしています。 私たちが求めているのは、 常識やこれまでの慣習にとらわれず、 当事者として 社会課題と対峙する真のグローバルリーダーです。 変革の担い手を志す「仲間」としてジーユーの未来を一緒に創っていきませんか。 ■会場:オンライン ※予約頂いた方に、当日用URLをお送りいたします ■コンテンツ:会社説明会 社員座談会 以上です。 みなさまのご参加お待ちしております! <登壇社員プロフィール> ジーユー新卒採用チーム 松嶌 2017年新卒入社 入社して11か月で店長になり、ヒト・モノ・カネのマネジメントを行う。 2年半で人事部新卒採用チームに異動。
-
日時
12月24日(木) 17:30
場所 オンライン定員 2 名 -
日時
12月16日(水) 17:00
場所 オンライン定員 3 名
他4件の日程
株式会社ジーユー -
-
終了会社説明会
【2021年2月内定】早期選考向け マニュライフ生命のオープンすぎるアクチュアリーセミナー
【2021年2月中に内定が出る早期選考向け説明会】 アクチュアリーを志望されている大学生・大学院生を対象として、「生命保険会社のアクチュアリー職」について理解を深めていただくための少人数セミナーをオンラインで開催いたします。 本セミナーは以下のような特徴があります。 ・「本当は聞きたいけど、聞きにくいこと」(有給休暇、残業など)についてもできるだけ明確にお伝えします。 ・当社で働く現役アクチュアリーとのフリーディスカッションを行い、アクチュアリー志望の皆様の様々な疑問点にお答えします。 ・リラックスした雰囲気で行われます。飲み物を飲みながら気軽にご参加ください。 =====概要====== ■開催方法 オンライン ■対象 ・2022年3月卒業/修了見込みを主とする ・数理系の専門職であるアクチュアリーを志望される方々 ■内容 〇大解剖!~マニュライフ生命で働くアクチュアリーの実態~ ・当社アクチュアリーの業務内容と活躍フィールド ・キャリアのモデルケース紹介 ・社員Aさんの勤務実績公開 ~本当に使える!フレックス、有給休暇、在宅勤務~ 〇当社の新卒採用について ・選考プロセスと入社後のキャリアについて 〇当社アクチュアリーとのフリーディスカッション ・仕事や試験、あるいは就職活動に関する不安点・疑問点をぶつけてください! ■服装等 ぜひカジュアルな服装でご参加ください。当社社員もカジュアルな服装で皆様をお待ちしております。 当日はビデオオンでお願いいたします。 ■お問い合わせ先 マニュライフ生命保険株式会社 新卒採用担当 Email: newgrad_recruit_jp@manulife.com
-
日時
12月21日(月) 18:00
場所 URLは後報定員 20 名 -
日時
12月23日(水) 18:00
場所 URLは後報定員 20 名
他2件の日程
マニュライフ生命保険株式会社 -
-
終了会社説明会
【三井物産グループ合同企業セミナー】三井物産のICTグループ企業が生み出すダイナミズム
== 企業説明・パネルトークは下記URLからご視聴ください。 ZOOM ウェビナー:https://bizreach.zoom.us/j/95497370446?pwd=bGQwdWxYOWFvSzlqMjRITmNFWmhLdz09 パスコード:847360 座談会参加用URLはメールにて個別にご連絡しております。support@br-campus.jpからのメールをご確認ください。 == 三井物産株式会社ICT事業本部、及びそのグループ企業にて合同セミナーを開催いたします。少人数制座談会も含め3時間という長丁場にはなりますが、デジタル化するビジネスを支える三井物産グループの企業を一度に知ることのできる機会としてぜひご活用ください。 【ICT事業本部とは?】 AI/IoT、サイバーセキュリティの『産業ソリューション領域』、データ分析やフィンテック、ヘルスケア、TVショッピング等の『インターネット&メディア領域』、デジタルマーケティングやデジタルインフラ事業等の『マーケティング&コミュニケーション領域』に取り組む事業本部です。データを駆使したビジネス創出のため、当社が持つ産業・ビジネスでの知見と、当本部が持つICTの知見をかけ合わせながら、総合商社ならではの付加価値を提供しています。 詳細:https://www.mitsui.com/jp/ja/company/business/units/ict/index.html 【参加企業(50音順)】 ・三井情報株式会社(MKI) お客様やパートナー企業と共に培ったICT総合技術力を駆使し、お客様企業の事業価値向上のため、「攻め」と「守り」のIT連携による真のデジタル トランスフォーメーションを支援しています。 https://www.mki.co.jp/freshman/ ・三井物産セキュアディレクション株式会社 セキュリティ対策を支援する専門企業として、サイバーセキュリティに関するコンサルティング/専門サービスを提供しています。 https://www.mbsd.jp/company/ ・株式会社Legoliss データプラットフォームの構築から分析、運用、コミュニケーション施策の実行まで、お客様のデータを活用した最先端のマーケティング活動を一気通貫で支援しています。 https://legoliss.co.jp/ ・ワールド・ハイビジョン・チャンネル株式会社 全国で4,500万世帯が視聴可能な24時間無料BS放送局『BS12 トゥエルビ』を運営。 ハワイ情報番組、プロ野球中継など視聴者の皆様に愛される番組を放送しています。 https://meet-source.com/co/bs12/ ・三井物産株式会社(ICT事業本部) 【開催概要】 ▼イベント名 三井物産のICTグループ企業が生み出すダイナミズム ▼日時 12/2(水)18:00~21:00(座談会不参加の方は~19:30) ※座談会の途中退出はできません ▼コンテンツ ・各社企業説明(合計45分) ・パネルトーク(30分) ・座談会(18分×5社)※希望者かつ当選者のみ ▼定員 500名(パネルトークまで) 80名(座談会) ▼お申込み 本イベントページより、座談会参加希望or希望なしいずれかの枠にご予約ください。 座談会参加希望者が80名を超えた場合は抽選を行い、11/30正午までに抽選結果をお知らせします。 ▼申し込み期限 11/29(日)23:59 ▼実施方法 ZOOM Webinarを利用してのオンライン形式(パネルトークまで) 座談会は別途用意したZOOM Meetingにて行います。 ▼イベント概要 三井物産は、デジタル化が進展する社会において、ICT(Information、Communication、Technology)の知見を活かした、産業のイノベーション、新しい事業の創出を加速しています。その中核を担っているのは、ICTグループの強い企業群です。 今回、各領域で、フロントランナーとして事業を牽引しているICTグループの4社、三井情報、三井物産セキュアディレクション、Legoliss、ワールド・ハイビジョン・チャンネルの4社が、三井物産と共に事業の魅力をお話します。(各社は、それぞれの領域で既存事業を強化し、また新しい事業にも挑戦し、グループのデジタルトランスフォーメーションの先導役を担っています)。三井物産ICTグループの幅の広さ、そして深さを存分に味わえるイベントです。 当日は、各企業の新卒採用選考(2022年4月入社)やインターンシップに関する情報もご案内します。
-
日時
12月02日(水) 18:00
場所 ZOOMで実施。定員 500 名 -
日時
12月02日(水) 18:00
場所 ZOOMで実施。応募者多数の場合は抽選定員 80 名
三井物産株式会社 -
-
終了会社説明会
【東京/大阪/京都】<ビジネスクリエイター職>巨大マーケットの変革に挑む
【概要】 「モータリゼーション2.0」と呼ばれる急激なイノベーションの波が押し寄せ、100年に1度の大変革期を迎えつつある自動車業界。 自動運転を代表とするモビリティ革命は、移動手段の変革だけでなく、私たちのライフスタイル・時間の使い方を変え、やがては都市機能や街づくりまでも変えていきます。 そんなモビリティ分野において、流通産業のトッププレーヤーとなるべく挑戦を続けているのが、私たちIDOMです。 IDOMには、あなたの想像を超えるクリエイティブな環境、挑戦し続けるに値する大きなミッションが用意されています。 激動するこの巨大マーケットに、価値と大義のある事業を共に創り上げていきましょう。 ────────────────────────────────────── 【募集職種】 ビジネスクリエイター職 【配属予定】 新規事業企画、経営企画、既存事業、マーケティング、海外戦略 etc. ────────────────────────────────────── 【当日の流れ】 ・説明会(60min) 自動車業界の展望、IDOMの事業内容、「挑戦と変革」の風土をご案内いたします。 ・筆記試験(80min) 希望者のみ。適性検査を実施いたします。 ※IDOMの説明選考会は、3月末まで東京・大阪・京都で開催予定です。 ────────────────────────────────────── 【連絡事項】 ▪️持ち物 筆記用具、ノート(筆記試験がございますので、シャーペンと消しゴムをご持参ください) ▪️服装 自由な服装でお越しください。 ▪️受付時間 開始時刻の15分前となります。 ────────────────────────────────────── ・企業HP https://221616.com/idom/ ・ビジネスクリエイター職 採用サイト https://recruit-biz.idom-inc.com/ ──────────────────────────────────────
-
日時
02月15日(土) 10:00
場所 東京ビル25F定員 5 名 -
日時
01月21日(火) 18:00
場所 東京ビル 25F定員 5 名
他9件の日程
株式会社IDOM -
-
終了会社説明会
【配属確約】プロダクト企画・デジタルマーケティング職 特別オンライン選考会|東証一部上場のHRTechカンパニー
▼概要▼ プロダクト企画/マーケティング部署配属確約の、フィードバック付き限定オンラインイベント 成長率130%の東証一部上場企業、様々なHRTechサービスを生み出すエン・ジャパンが、【企画マーケティングコース】の選考会を開催します。 ※注意※ ・コロナウィルス感染防止のため、本イベントは全面オンラインで実施いたします。 ・本イベントは、事前に受けていただくWEB適性テストの合格者のみがご参加いただけます。適性テストについてはエン・ジャパンから直接ご案内の連絡をいたします。 ▼企画/マーケティングコースについて▼ 初回配属が「プロダクト企画/マーケティング部署」に確約、その後は早期に経営幹部を目指していただくコースです。 希望部署へ確実に配属されるので、入社後の配属リスクはございません。 ※プロダクト企画/マーケティングを経験した後、他職種に転換することも可能です。(他職種例:新規事業開発、経営企画、M&A推進、人事、営業など) ※当コースへのエントリーはこちらの選考会の参加が必須になります。 ※他コースとの併願も可能です。 ▼当日のプログラムについて▼ 合計2時間のプログラムです。 ※全てオンラインで実施します。 ※内容は変更になる可能性があります。 ■会社・選考コース説明 エン・ジャパン、本選考コースについてご説明します。 ■グループワーク プロダクト企画・マーケティングの仕事を体感するグループワークを実施します。 ■フィードバック 現役プロダクトマネージャー、マーケターが直接グループワークのフィードバックを実施します。 ▼エン・ジャパンについて▼ 26万社が利用する「engage」や、会員数800万人超の「エン転職」など、知名度が高いサービスを生み出し続けるエン・ジャパン。 文章解析AIで企業の課題解決を行なう「Insight Tech」や、結婚後の幸せまでを見据えたオンライン婚活サービス「エン婚活エージェント」など、様々な方面で事業を展開しています。 ベトナムNo.1のHRサービス「Navigos Group」や、インドの大手IT派遣会社「Future Focus Infotech」など、海外展開にも積極的です。 入社2年目でプロダクトマネージャーを任されるなど、「若いうちからチャンスが与えられる社風」があります。 大手企業の基盤を持ちながらも、ベンチャーマインドを併せ持つエン・ジャパンでチャレンジしたいという方をお待ちしています。 ▼こんな方におすすめ▼ 以下の項目のいずれかに当てはまる方は、特にご参加をおすすめします。 ・プロダクトの企画開発・マーケティングに興味がある方 ・若手から、実力主義の環境で裁量を持って働きたい方 ・「社会正義性」と「収益性」の両立を考えた事業開発、マーケティングに携わりたい方 ▼開催概要 【参加資格】 ・2021年3月卒業予定の大学生・大学院生の方 ・WEB適性テストに合格された方 【準備物】 PCまたはスマホ ※当日はグループディスカッションを実施しますので、マイク機能・カメラ機能搭載のデバイスをご準備ください。 ※適性テストに合格された方には、当日お使いいただくアプリのご案内をいたします。 ▼エントリー方法とその後の流れ▼ 1.ビズリーチ・キャンパスの申し込みボタンからエントリーをお願いします。 2.エン・ジャパンから適性テストをメールで配信しますのでご受検ください。 3.適性テストに合格された方に、当日の詳細(オンラインでの接続方法等)をご連絡させていただきます。 ※適性テスト受検用のメールが迷惑メールフォルダに振り分けられる可能性がありますのでご注意ください。
-
日時
02月27日(木) 14:00
場所 新宿アイランドタワー35F定員 60 名 -
日時
03月13日(金) 10:00
場所 オンライン(ご自身のPCやスマートフォンでご参加ください)定員 60 名
他3件の日程
エン・ジャパン株式会社 -
-
終了会社説明会
事業責任者のフィードバック付き特別説明選考会 ※早期内定可能性あり
【日本最大級のデータベースを駆使して、「働く」の未来をアップデートする。】 広大な国土も、豊かな天然資源もないこの国で、最大の資源は「人」 そんな大切な一人ひとりが、自分らしく輝ける社会を創る 仕事選びを行う際、企業の知名度や発信されるキャッチコピーや投資する広告予算が「企業の採用力」を左右するべきではなく、その企業で働く社員が実際に感じた「働きがい」こそが「企業の採用力」を決める そんな社会の実現が、私たちの使命です 本イベントでは、当社の説明と合わせて、事業責任者とお話ししていただきます みなさん自身が、どんな企業に入社するのが幸せなのかを考え、議論する場にできればと考えています 当日は質疑応答の時間も取りますので、ぜひ弊社のことだけでなく、聞きたいことは何でもお聞きください ============ イベントの詳細 ============ 【イベント名】 事業責任者のフィードバック付き、特別選考説明会 【場所】 東京、京都、福岡、札幌 【参加資格】 2021年卒業見込みの方 【持ち物】 筆記用具 メモ帳 【服装】 自由(私服で問題ありません。) ※弊社社員はかなりラフな格好です。 ============ 登壇社員プロフィール ============ ① 大澤 陽樹(取締役副社長) 東京大学大学院卒業後、リンクアンドモチベーション入社。 中小ベンチャー企業向けの組織人事コンサルティング事業のマネジャーを経て、企画室室長に着任。新規事業の立ち上げや経営管理、人事を担当。 2019年1月に当社執行役員に就任し、OpenWorkリクルーティングを担当。 2019年11月に当社取締役副社長に就任。 ② 大堂 雄太:(新規事業責任者 兼 新卒採用責任者) 東京理科大学卒業後、鉄鋼商社に入社。営業にてTOPの成績を残す。 その後リクルートキャリア社に転職し、大手企業の採用コンサルや組織活性コンサルに従事しながら、リクルートホールディングス社兼務で新規事業の企画立案に関わる。 2019年5月に当社に入社し、OpenWorkリクルーティングの立ち上げを行う。 2019年10月に新卒採用のリーダーを兼任。 ※日程によってどちらかの社員が登壇いたします。
-
日時
01月18日(土) 10:00
場所 渋谷スクランブルスクエア定員 8 名 -
日時
02月16日(日) 10:00
場所 京都フコク生命四条柳馬場ビル2F定員 8 名
他17件の日程
オープンワーク株式会社 -
-
終了会社説明会
アカツキ説明選考会「GUILD」ゲーム作りの最前線 ~「面白い」を追求し続けて大ヒットを目指す現場のリアル~
【ゲーム作りの最前線 ~「面白い」を追求し続けて大ヒットを目指す現場のリアル~】 日々たくさんのゲームがリリースされている昨今、ゲームに要求される品質はどんどん高くなっています。そんな中で、アカツキは「面白さ」に一切の妥協を許さずにゲーム作りを行なっています。 今回は、自らの手でヒットゲームを生み出したい野望を持った就活生のみなさまに向けて、そんなゲーム作りの「リアル」を知れる機会をご用意しました。 大ヒットを目指して開発し続けるリーダーが重要視していることはなんなのか。 数十万人を超えるプレイヤーに体験を届ける上で、どんなやりがいや苦しみ、葛藤があるのか。 ひりひりするようなゲーム作りの裏側を余すことなくお伝えします。 また、「面白い!」を生み出すために日々奮闘しているリーダーが今考えていることについても、セッション形式でお伝えします。 「面白いという感情の正体はなんなのか」 「今後、ゲームはどうなっていくのか」 「今までやってきて成功したこと、失敗したこと」 といった、ゲームを作る上で知っておいて損のないことばかり。 上記以外にも当日は会場から質問を募る時間も取りますので、ぜひリーダーたちへの聞きたいことを考えてお越しください。 【イベント概要】 第一部:先輩社員によるセッション式講演 ・ゲーム作りの「リアル」について ・最前線のリーダーが今考えていること ・「面白い!」を創り出す仕事とは 学生のみなさんからの質問にもお答えします! 第二部:アカツキの新卒採用選考 ・ワークおよび適性検査を受検いただきます。 筆記用具をお持ちください。 【イベント詳細】 ・日時 1月28日(火) 17:00〜20:00 ・会場 東京都品川区上大崎2-13-30 oak meguro 8階 Shine Lounge https://aktsk.jp/company/profile/#access 【登壇者】 ・三宅 秀幸 九州大学工学部を卒業後、上京して音楽の専門学校へ。 3年ほど夢のフリーター生活を送ったあと、デバッグのアルバイトとしてアカツキに入社。 人気IPゲームのプロジェクトリーダーを経て、現在はゲームのコンサルや、アカツキ福岡の組織改革に従事。 ・仲田 理樹 中央大学理工学部在学中、アカツキにインターン生として参画し、IPタイトルの運用プランナーを経て、2015年に1期生として新卒入社。 入社後、4タイトルの開発・運用を経て、現在は、人気IPタイトルのプロジェクトリーダーに従事。 【ファシリテーター】 ・野澤 智信 モバイルゲーム事業部 副部長・タイトルプロデューサー。 慶應義塾大学理工学部卒業後、2014年新卒入社。 4タイトルの開発・運営プロデューサー/ディレクターを経て、現在は複数タイトルプロデューサーを務める。 【注意事項】 ・応募者多数の場合は、【抽選】といたします。 ・抽選の有無にかかわらず、開催1週間前を目処に、当日のご参加についてご連絡いたします。 会場もその際にご連絡します。 ・大変恐れ入りますが、限られたお席の数となりますのでご参加可能な日程にてご予約をお願いします。 ・やむをえずキャンセルをする場合は、5営業日前までにマイページよりキャンセル下さい。 ・当日連絡なくキャンセル/欠席となった場合はシステムからお申込みができなくなりますので、ご注意ください。 1人でも多くのかたにご参加いただきたいと考えておりますので、なにとぞご理解ください。
-
日時
01月28日(火) 17:00
場所 アカツキ 本社オフィス定員 20 名
株式会社アカツキ -
-
終了会社説明会
個別説明会:プルデンシャル生命 IT部門採用枠
この度、来年度からIT部門配属を前提とした新卒採用を新たに開始します。 ついては、本採用枠の個別説明会を開催いたします。 ITの戦略的活用が会社の成長の成否を大きく左右する時代において、ITに興味を持ち、今後のビジネス変革の一翼を担っていこうという気概のある方に是非ジョインいただきたいと思っています。 文系理系、開発経験は問いません。 手厚いOJTや各種研修などを通じてステップアップすることが可能です。 『ユーザー企業IT部門のやりがいって何でしょう? 』 少子高齢化の進展やFintech、AI等の技術進化を背景に、生命保険業界は転換期にあります。そのような中、IT部門は既存システムの開発・運用のみならず、新たなIT価値を創出し会社戦略の遂行に貢献していく重要な役割を担います。 ITのプロであると同時に保険のプロであること。 二足のワラジを履きながら活躍のフィールドを広げていきませんか? ▼プルデンシャル生命保険株式会社とは 世界最大級の金融サービス機関 プルデンシャル・ファイナンシャルの日本における現地法人の一員である私たちプルデンシャル生命は、1987年の設立以来、常に日本の生命保険業界に変革をもたらし続けてきました。 ▼IT部門のミッションと身に付くスキル プルデンシャル生命が保有している契約は、300万件以上。 すべての情報を正確に管理し、ライフプランナーを適切にサポートするためには、ITの力が欠かせません。 そこで、世界最大級の金融サービス機関である、プルデンシャルグループのITを支え、その発展の一翼を担う人材を求めています。 米国本社や日本のプルデンシャル各社と対話をしながらITの全体戦略をリードし、それぞれがテクノロジーやコンサルティングなどの高度な専門性・スキルを身につけ、付加価値の高いサービスを提供することでプルデンシャルグループ全体のビジョンを達成していくことが重要なミッションです。 プロジェクトを通して様々なケースを経験することで、 「組織を動かしプロジェクトを自ら推進する力」 「柔軟に状況に対応するビジネススキル」 などが身につきます。 ▼申し込みについて こちらのイベントページよりお申込みください。 より深くプルデンシャル生命を知っていただくため、各日程とも少人数に限定させていただいております。 定員オーバーの場合は抽選とさせていただく場合がございます。 ご了承ください。 ◇会場 〒102-0082 東京都千代田区一番町21 一番町東急ビル7F (半蔵門駅5番出口すぐ右側のビル) ◇内容 1部)説明会(30分) 2部)座談会(30分)関連部署活躍社員との座談 3部)適性検査(120分)選考に進まれる方は受験をお願いします ◇適性検査とエントリーについて 当日適性検査を受検される方は、事前にエントリーをしていただいた上でご参加ください。 (マイナビご利用の方)https://job.mynavi.jp/20/pc/user/displayEntryList/index?corpId=95849 (それ以外の方)https://job.axol.jp/gs/s/prudential_20/entry/agreement ◇備考 持ち物:筆記用具(鉛筆、消しゴム) 服装:自由。前後の予定に合わせてお越しください
-
日時
03月19日(火) 13:00
場所 一番町東急ビル7F定員 3 名 -
日時
03月25日(月) 18:00
場所 一番町東急ビル7F定員 3 名
他18件の日程
プルデンシャル生命保険株式会社 -
-
終了会社説明会
【枠数残りわずか】【理系学生歓迎】企画/マーケティング職・データスペシャリスト職説明会兼選考会
パーソルキャリア 企画/マーケティング職・データスペシャリスト職採用向けの会社説明会兼選考会を実施します。 こちらのイベントは、総合職希望の方、その中でも下記の専門職種希望の方限定の説明会でございます。 職種は下記のURLを参考ください。 https://recruit.persol-pt.co.jp/persol-career_20/front/mypage/openFile-download.asuka?fileCd=348925bf88e6a24df42c!--?a0feb770-a5a3-45c1-b430-f880df56502b ※本説明会にご参加いただいた方は、選考は総合職と併願してご受験頂くこととなります。 「1年目から企画という切り口から自己成長・自己実現したいというニーズをくみ取りたい」 「若手からミドルで活躍をしていただき、早期から会社の中核を担ってもらいたい」 このような想いをもってこちらの説明会を新たに企画しました。 皆さんの未来にはどのような“はたらく”が描かれていますか? 説明会では「CHANGE THE SCALE」をテーマに、市場価値とは何か そして人材業界の今後の展望とパーソルキャリアの事業戦略についてお話しします。 また上記の職種での具体的な仕事内容について詳しくご説明いたします。 説明会実施後、事業企画やマーケティングに関係するワークを行う1次選考会を予定しております。 <今後の流れ> ①ビズリーチキャンパス上でご予約をして頂きます。 ②2営業日以内に弊社よりマイページの発行の案内が届きます。 ③マイページ上に予約して頂いたイベントの詳細について記載をしておりますので 当日までにご確認の上、イベントへご参加ください。 <持ち物> 筆記用具 参加票 ※弊社Mypage印刷してお持ちください。 <服装> オフィスカジュアル ※スーツでも可 何かご不明点等ございましたら、以下の宛先よりご連絡ください。 ==================================== 【お問い合わせ先】 パーソルキャリア株式会社 新卒採用部 メール:persol_career2020@persol.co.jp ====================================
-
日時
02月28日(木) 10:00
場所 丸の内本社 丸の内ビルディング27F定員 30 名 -
日時
03月04日(月) 10:00
場所 関西支社(GFO) グランフロント大阪タワーB 16F定員 30 名
他1件の日程
パーソルキャリア株式会社 -
-
終了会社説明会
【全国の学生向け!3日間で内定出しまで!】【理系歓迎】3DAYSリクルーティングイベント
日々研究や実験、部活動が忙しく、就職活動に時間がさけない学生の皆様のために “3日間で集中的に選考を行う” 「3DAYSリクルーティングイベント」を開催いたします! ・なかなか日程が合わずに会社説明会に参加できない ・就職活動をしたくてもなかなか時間取れずに悩んでいる ・選考をもっと効率的に行いたい ・自分のスキルを生かして1年目から「企画職」として働きたい 上記のようなことを考えている学生の皆さん!ぜひともこの機会にご参加ください。 <選考ポジションについて> 本イベントにご参加いただいた方は、総合職+「ご自身が希望するポジション」での選考が可能です。 ※総合職以外にも今期から1年目からIT・企画ポジションからキャリアをスタートできる、「IT・企画/マーケティング職ポジション」もご用意をして皆様をお待ちしております。 <IT・企画/マーケティング職一覧> ◆事業企画 中期事業計画策定 (マーケット分析、ターゲッティング、競争優位性の創出、事業戦術⽴案)などの、事業企画・経営企画の業務を担当いただきます。 ◆サービス開発 中⻑期視点より⼈材サービスにおける課題を分析し、新たに必要な事業・サービスを企画していただきます。 ◆営業企画(人材紹介事業部/Works事業部/転職メディア事業部) 主に営業における⽣産性向上に向けた業務改善(現状把握/課題抽出/取り組み検討・実施/運⽤/振り返り) ◆マーケティング 転職サイト「doda」の認知度向上に向けて、最適なPR⼿法の企画・実⾏・効果測定にいたるまで⼀貫して担当いただきます。 ◆プロダクト企画 dodaサービスの売上、採⽤決定という法⼈顧客への成果を最⼤化するために中途採⽤サービス「doda」の法⼈向けプロダクトや サービスの企画を担当いただきます。 ◆プロジェクトマネジャー 転職サイトdoda( https://doda.jp )のWebプロデューサーとして、ブランド部⾨、マーケティング部⾨とも連動した、 次期サイトコンセプトの策定や検索機能などのアップデートや新規機能投⼊ ◆データサイエンティスト パーソルキャリアの膨⼤なデータを様々な視点から分析し、事業状況の⾒える化を推し進め、事業PDCAの⾼速化や新たな機能・サービスの創出を実現していきます。 ◆HRアナリスト 当社が保有する⼈事情報やテーマ設定のもと新たに取得するデータをベースにHRの新たな意思決定モデルを科学し、策定いただきます。 <選考の流れ> ビズリーチキャンパス上でご予約をして頂きます。 →2営業日以内に弊社よりマイページの発行の案内が届きます。 ➝適性検査受験案内 ➝事前動画・WEB面接等(詳細はご応募いただいた方に別途ご連絡します) ➝当日面接(1回~2回)・(懇親会) ➝内定 ※実際にご来社いただくのはイベント当日のみ、あとはすべてWEB上で対応可能です。 <当日の面接について> 事前WEB面接にて3日間(4月6.7.8日)の、内どの日程で面接を行うかを決定いたします。 ※3日間すべてご参加いただく必要はありません 面接設定についてはリクルーターがサポートしますので、ご安心ください。 以上となります。 何かご不明点等ございましたら、以下の宛先よりご連絡ください。 ==================================== 【お問い合わせ先】 パーソルキャリア株式会社 新卒採用部 メール:persol_career2020@persol.co.jp
-
日時
04月06日(土) 09:30
場所 関西支社(GFO) グランフロント大阪タワーB 17F定員 10 名
パーソルキャリア株式会社 -
-
終了会社説明会
「実行」にコミットしたコンサルティングをしたい方向け【選考直結型説明会】
※過去に選考にご参加いただいたことのある方は対象外となります。 国内屈指の独立系インキュベーションファーム・ドリームインキュベータより出資を受け、外資コンサル出身者が集まり創業したコンサルファーム。 それが私たちエル・ティー・エスです。 私たちは「提案」や「立案」に留まる支援ではなく、「実行」に対する支援こそがコンサルティングだと考えています。 当日は、当社代表が皆様に会社のビジョンや成長環境、就活に向けたメッセージなどもお話させていただきます。 コンサル業界を目指す方にはご参考にしていただけるかと思いますので、ぜひ選考直結の説明会にご参加ください。 【内容】※所要時間2~2.5時間 ■会社紹介(1.0h) ■社長メッセージ・質疑応答(0.5h) ■筆記試験(0.5h) ■グループワーク選考(0.5h) <こんな方はぜひご参加ください> ・戦略コンサルティングファームなどに代表される知的ハードな仕事に興味のある方 ・コンサルタントに必要不可欠なスキルを短期間で身に付けたい方 ・現場のコンサルタントからのフィードバックや交流を通じて、自らのコンサルティング適性を見極めたい方 当社はAccenture、PwCなど名だたる企業を経験したプロフェッショナルが集いながらも、平均年齢は30歳と若手コンサルタントが多いことも特徴で、実際に入社4年目で海外事業推進部マネージャーに就任など、活躍の場が大きいことが他のファームとの大きな違いです。 個人の力が非常に大きなインパクトを持つコンサルタントとして、企業変革の推進を現場から牽引したいという思いをもった方はよりご活躍いただけると思います。 ご興味をお持ちいただけましたら、日程の下記に掲載されているURLにアクセスし、申し込みボタンを押してください。 ■開催日程(東京/渋谷) 5月21日(月) 17:00-19:30 https://cr.br-campus.jp/events/1445 5月23日(水) 10:00-12:30 https://cr.br-campus.jp/events/1446 5月24日(木) 10:00-12:30 https://cr.br-campus.jp/events/1447 5月28日(月) 17:00-19:30 ※渋谷363清水ビル7階 https://cr.br-campus.jp/events/1448 5月29日(火) 17:00-19:30 ※渋谷363清水ビル7階 https://cr.br-campus.jp/events/1449 5月30日(水) 17:00-19:30 https://cr.br-campus.jp/events/1450 5月31日(木) 13:00-15:30 https://cr.br-campus.jp/events/1451 ■対象者: 2019年3月卒業見込みの方(博士、修士、学部不問) ※ただし過去に選考にご参加いただいたことのある方は対象外となります。 ■服装、持ち物: スーツ推奨(前後の予定により私服可)、筆記用具持参
-
日時
05月31日(木) 13:00
場所 渋谷クロスタワー12階定員 20 名
株式会社エル・ティー・エス -
-
終了会社説明会
19卒向け最後の開催!【営業職/特別オファー獲得】厳選成長ベンチャー企業の合同選考会~Campus Try Out~
この度、CampusTryOutと題しまして、BizReachCampusが厳選した成長ベンチャー企業の特別オファーを一気に獲得出来る合同選考会を実施いたします。 テクノロジーの発達に伴い、大きく変革する世の中に対してインパクトを生み出し続けるベンチャー企業が一同に集結する貴重な機会です。 選考優秀者には、よりスピーディーに内定を獲得出来る特別選考ルートのオファーをお出しします。 皆様のご参加を心よりお待ちしております! ※参加企業詳細は以下に記載しております。 ━━━━参加企業一覧━━━━ ■株式会社NENGO: 「中古不動産売買専門サイト」×「リノベーション」で100年後の街つくり http://www.nengo.jp/ ■株式会社GA technologies: 【TECHで世界を、変えていく】不動産ビジネスの枠組みを変えるイノベーター https://recruit.ga-tech.co.jp/ ■株式会社セキュア: 【監視カメラ×アクセスコントロール×AI】でセキュリティの新しい価値を https://corp.secureinc.biz/ ■ナイル株式会社: 【新しきを生み出し、世に残す】国内No.1のデジタルマーケティング事業体の実現へ https://newgraduate.nyle.co.jp/ ■株式会社ブリーチ: 日本一、成果型で集客支援の出来る組織体を5年以内に http://bleach.co.jp/ ---------------------------------------------- ◆こんな方におすすめ ・入社の早い時期から事業創りに関わりたい方 ・急成長する事業、組織で自分の力を伸ばしたい方 ・特別選考獲得権にチャレンジしたい方 ---------------------------------------------- ━━━━イベント詳細━━━━ ◆スケジュール: 14:00 企業プレゼンテーション -会社のミッション、事業内容を人事から直接プレゼンテーション 14:30 グループディスカッション&フィードバック -オファー獲得のチャンスがかかったディスカッションを実施 15:10 懇親座談会 -各企業の社員との少人数座談会 ◆服装:自由 リラックスした服装でお越しください。 ◆持ち物:筆記用具 ◆その他注意事項 ・参加費:無料 ━━━━申込について━━━━ ◆申込方法:本イベントページ【申込む】よりお申込みください ◆キャンセルについて 万が一、参加お申し込み後にキャンセルされる場合は、 開催日の2日前までにキャンセルをお願いいたします。 また、何度もキャンセルされますと、今後のビズリーチ・キャンパス主催のイベント・セミナーへの参加をお断りさせていただく場合がございます。 ご了承ください。 ◆個人情報の取り扱いについて お申込みいただいた方の個人情報(ビズリーチ・キャンパス登録会員情報)及びアンケート内容は、本イベントの参加企業に提供します。 参加企業の個人情報の取り扱いについては各社のホームページをご確認ください。また参加企業は個人情報を以下の目的で利用します。 ・自社の採用に関する活動のため ・会社情報及び自社の採用に関する情報提供のため 申込ボタンをクリックすると<個人情報の取り扱いについて>に同意したものとみなされます。
-
日時
05月19日(土) 14:00
場所 渋谷363清水ビル7F定員 30 名
ビズリーチ・キャンパス運営事務局(2019卒) -
-
終了会社説明会
【難関企業の特別オファー獲得】厳選成長ベンチャー企業の合同選考会~Campus Try Out~
この度、CampusTryOutと題しまして、BizReachCampusが厳選した成長ベンチャー企業の特別オファーを一気に獲得出来る合同選考会を実施いたします。 テクノロジーの発達に伴い、大きく変革する世の中に対してインパクトを生み出し続けるベンチャー企業が一同に集結する貴重な機会です。 選考優秀者には、よりスピーディーに内定を獲得出来る特別選考ルートのオファーをお出しします。 皆様のご参加を心よりお待ちしております! ※参加企業詳細は以下に記載しております。 ━━━━参加企業一覧━━━━ ■Supership株式会社: 【大企業×ベンチャー】KDDIグループのデータテクノロジーカンパニー https://recruit-2019.supership.jp/ ■株式会社リンクバル: マザーズ上場 ~【人×アイデア×テクノロジー】で世界をつなぎ、社会を幸せにする~ https://linkbal.co.jp/recruit/ ■株式会社ファーストロジック: 東証一部上場/4年連続 営業利益率46%超 https://www.firstlogic.co.jp/recruit/ ■株式会社GA technologies: 【TECHで世界を、変えていく】不動産ビジネスの枠組みを変えるイノベーター https://recruit.ga-tech.co.jp/ ■デジタルアーツ株式会社: 【世界に嫉妬を、量産せよ】 http://jobs.daj.jp/ ---------------------------------------------- ◆こんな方におすすめ ・入社の早い時期から事業創りに関わりたい方 ・急成長する事業、組織で自分の力を伸ばしたい方 ・特別選考獲得権にチャレンジしたい方 ---------------------------------------------- ━━━━イベント詳細━━━━ ◆スケジュール: 14:00 企業プレゼンテーション -会社のミッション、事業内容を人事から直接プレゼンテーション 14:30 グループディスカッション&フィードバック -オファー獲得のチャンスがかかったディスカッションを実施 15:10 懇親座談会 -各企業の社員との少人数座談会 ◆服装:自由 リラックスした服装でお越しください。 ◆持ち物:筆記用具 ◆その他注意事項 ・参加費:無料 ━━━━申込について━━━━ ◆申込方法:本イベントページ【申込む】よりお申込みください ◆キャンセルについて 万が一、参加お申し込み後にキャンセルされる場合は、 開催日の2日前までにキャンセルをお願いいたします。 また、何度もキャンセルされますと、今後のビズリーチ・キャンパス主催のイベント・セミナーへの参加をお断りさせていただく場合がございます。 ご了承ください。 ◆個人情報の取り扱いについて お申込みいただいた方の個人情報(ビズリーチ・キャンパス登録会員情報)及びアンケート内容は、本イベントの参加企業に提供します。 参加企業の個人情報の取り扱いについては各社のホームページをご確認ください。また参加企業は個人情報を以下の目的で利用します。 ・自社の採用に関する活動のため ・会社情報及び自社の採用に関する情報提供のため 申込ボタンをクリックすると<個人情報の取り扱いについて>に同意したものとみなされます。
-
日時
05月12日(土) 14:00
場所 渋谷363清水ビル7F定員 30 名
ビズリーチ・キャンパス運営事務局(2019卒) -
-
終了会社説明会
「実行」にコミットしたコンサルティングをしたい方向け【選考直結型説明会】
国内屈指の独立系インキュベーションファーム・ドリームインキュベータより出資を受け、外資コンサル出身者が集まり創業したコンサルファーム。 それが私たちエル・ティー・エスです。 私たちは「提案」や「立案」に留まる支援ではなく、「実行」に対する支援こそがコンサルティングだと考えています。 当日は、当社代表が皆様に会社のビジョンや成長環境、就活に向けたメッセージなどもお話させていただきます。 コンサル業界を目指す方にはご参考にしていただけるかと思いますので、ぜひ選考直結の説明会にご参加ください。 【内容】※所要時間2~2.5時間 ■会社紹介(1.0h) ■社長メッセージ・質疑応答(0.5h) ■筆記試験(0.5h) ■グループワーク選考(0.5h) <こんな方はぜひご参加ください> ・戦略コンサルティングファームなどに代表される知的ハードな仕事に興味のある方 ・コンサルタントに必要不可欠なスキルを短期間で身に付けたい方 ・現場のコンサルタントからのフィードバックや交流を通じて、自らのコンサルティング適性を見極めたい方 当社はAccenture、PwCなど名だたる企業を経験したプロフェッショナルが集いながらも、平均年齢は30歳と若手コンサルタントが多いことも特徴で、実際に入社4年目で海外事業推進部マネージャーに就任など、活躍の場が大きいことが他のファームとの大きな違いです。 個人の力が非常に大きなインパクトを持つコンサルタントとして、企業変革の推進を現場から牽引したいという思いをもった方はよりご活躍いただけると思います。 ご興味をお持ちいただけましたら、日程の下記に掲載されているURLにアクセスし、申し込みボタンを押してください。 ■開催日程(東京/新宿) 4月23日(月)17:00~19:30 https://br-campus.jp/events/1406 4月25日(水)10:00~12:30 https://br-campus.jp/events/1408 4月26日(木)17:00~19:30 https://br-campus.jp/events/1410 5月7日(月)10:00~12:30 https://br-campus.jp/events/1412 5月10日(木)10:00~12:30 https://br-campus.jp/events/1413 ■開催日程(京都/四条) 4月24日(火)10:30~13:00 https://br-campus.jp/events/1407 4月25日(水)10:30~13:00 https://br-campus.jp/events/1409 5月1日(火)14:00~16:30 https://br-campus.jp/events/1411 ■対象者: 2019年3月卒業見込みの方(博士、修士、学部不問) ※ただし過去に選考にご参加いただいたことのある方は対象外となります。 ■服装、持ち物: スーツ推奨(前後の予定により私服可)、筆記用具持参
-
日時
05月10日(木) 10:00
場所 LTS 本社オフィス定員 20 名
株式会社エル・ティー・エス -
-
終了会社説明会
【3月28日(水)】コミュニケーション戦略を導く思考プロセスを解き明かす!PR&マーケティングのプロ集団・トレンダーズ ~ワークショップつき説明会~
▼トレンダーズについて 思い返してみましょう。 直近でTVCMを見て「よし、これ買ってみよう」と思ったこと、ありますか? 町の広告や看板を見て「これ、直ぐ買う」と心に決めたこと、ありますか? モノを買うまでに、ネットで記事を調べたり、比較をしたり、 SNSの写真から商品をイメージしたり・・・ 色々な情報に触れていませんか? そう。今は「モノを購入するまで時間がかかる」時代です。 マスのような一方向に情報を発信するコミュニケーションだけでは、人の行動を変えることは難しくなっています。 どうやって「モノ」を認知させるか。 誰に、何を言ってもらえば購入につながるのか。 これを見極め、形にすることが大切です。 トレンダーズは、モノを認知してから購入までの時間を短縮するための情報を作り、 その情報拡散の最大化を行う【マーケティング会社】です。 「何を売るか」ではなく「どう売るか」「どう伝えるか」を常に考え形にし、人の心を動かすことに挑戦し続けます。 <キーワード> ・デジタル特化型PR ・インフルエンサーマーケティング ・ソーシャル、マスメディア等を絡めた企業のマーケティング活動の支援 ・自社メディア開発:「Social Trend News」「mitayo.」「おうちごはん」等 ▼説明会プログラム ■会社説明 世の中の最新マーケティングの説明や、トレンダーズの事業内容等の説明をいたします。 ■答えのない課題に解を出す「仮説思考ワーク」 コミュニケーション戦略をどのように行っているか体験いただきます。 ■座談会 現場で働く社員2~3名とお話いただきます。 ■アンケート記入 ■エントリーシート記入 ※選考を希望される方のみ 約2時間半のプログラムを予定しています。
-
日時
03月28日(水) 17:00
場所 VORT恵比寿maxim 2F定員 10 名
トレンダーズ株式会社 -
-
終了会社説明会
【4月16日(月)】コミュニケーション戦略を導く思考プロセスを解き明かす!PR&マーケティングのプロ集団・トレンダーズ ~ワークショップつき説明会~
▼トレンダーズについて 思い返してみましょう。 直近でTVCMを見て「よし、これ買ってみよう」と思ったこと、ありますか? 町の広告や看板を見て「これ、直ぐ買う」と心に決めたこと、ありますか? モノを買うまでに、ネットで記事を調べたり、比較をしたり、 SNSの写真から商品をイメージしたり・・・ 色々な情報に触れていませんか? そう。今は「モノを購入するまで時間がかかる」時代です。 マスのような一方向に情報を発信するコミュニケーションだけでは、人の行動を変えることは難しくなっています。 どうやって「モノ」を認知させるか。 誰に、何を言ってもらえば購入につながるのか。 これを見極め、形にすることが大切です。 トレンダーズは、モノを認知してから購入までの時間を短縮するための情報を作り、 その情報拡散の最大化を行う【マーケティング会社】です。 「何を売るか」ではなく「どう売るか」「どう伝えるか」を常に考え形にし、人の心を動かすことに挑戦し続けます。 <キーワード> ・デジタル特化型PR ・インフルエンサーマーケティング ・ソーシャル、マスメディア等を絡めた企業のマーケティング活動の支援 ・自社メディア開発:「Social Trend News」「mitayo.」「おうちごはん」等 ▼説明会プログラム ■会社説明 世の中の最新マーケティングの説明や、トレンダーズの事業内容等の説明をいたします。 ■答えのない課題に解を出す「仮説思考ワーク」 コミュニケーション戦略をどのように行っているか体験いただきます。 ■座談会 現場で働く社員2~3名とお話いただきます。 ■アンケート記入 ■エントリーシート記入 ※選考を希望される方のみ 約2時間半のプログラムを予定しています。
-
日時
04月16日(月) 17:00
場所 VORT恵比寿maxim 2F定員 10 名
トレンダーズ株式会社 -
-
終了会社説明会
【4月9日(月)】コミュニケーション戦略を導く思考プロセスを解き明かす!PR&マーケティングのプロ集団・トレンダーズ ~ワークショップつき説明会~
▼トレンダーズについて 思い返してみましょう。 直近でTVCMを見て「よし、これ買ってみよう」と思ったこと、ありますか? 町の広告や看板を見て「これ、直ぐ買う」と心に決めたこと、ありますか? モノを買うまでに、ネットで記事を調べたり、比較をしたり、 SNSの写真から商品をイメージしたり・・・ 色々な情報に触れていませんか? そう。今は「モノを購入するまで時間がかかる」時代です。 マスのような一方向に情報を発信するコミュニケーションだけでは、人の行動を変えることは難しくなっています。 どうやって「モノ」を認知させるか。 誰に、何を言ってもらえば購入につながるのか。 これを見極め、形にすることが大切です。 トレンダーズは、モノを認知してから購入までの時間を短縮するための情報を作り、 その情報拡散の最大化を行う【マーケティング会社】です。 「何を売るか」ではなく「どう売るか」「どう伝えるか」を常に考え形にし、人の心を動かすことに挑戦し続けます。 <キーワード> ・デジタル特化型PR ・インフルエンサーマーケティング ・ソーシャル、マスメディア等を絡めた企業のマーケティング活動の支援 ・自社メディア開発:「Social Trend News」「mitayo.」「おうちごはん」等 ▼説明会プログラム ■会社説明 世の中の最新マーケティングの説明や、トレンダーズの事業内容等の説明をいたします。 ■答えのない課題に解を出す「仮説思考ワーク」 コミュニケーション戦略をどのように行っているか体験いただきます。 ■座談会 現場で働く社員2~3名とお話いただきます。 ■アンケート記入 ■エントリーシート記入 ※選考を希望される方のみ 約2時間半のプログラムを予定しています。
-
日時
04月09日(月) 17:00
場所 VORT恵比寿maxim 2F定員 10 名
トレンダーズ株式会社 -
-
終了会社説明会
【4月4日(水)】コミュニケーション戦略を導く思考プロセスを解き明かす!PR&マーケティングのプロ集団・トレンダーズ ~ワークショップつき説明会~
▼トレンダーズについて 思い返してみましょう。 直近でTVCMを見て「よし、これ買ってみよう」と思ったこと、ありますか? 町の広告や看板を見て「これ、直ぐ買う」と心に決めたこと、ありますか? モノを買うまでに、ネットで記事を調べたり、比較をしたり、 SNSの写真から商品をイメージしたり・・・ 色々な情報に触れていませんか? そう。今は「モノを購入するまで時間がかかる」時代です。 マスのような一方向に情報を発信するコミュニケーションだけでは、人の行動を変えることは難しくなっています。 どうやって「モノ」を認知させるか。 誰に、何を言ってもらえば購入につながるのか。 これを見極め、形にすることが大切です。 トレンダーズは、モノを認知してから購入までの時間を短縮するための情報を作り、 その情報拡散の最大化を行う【マーケティング会社】です。 「何を売るか」ではなく「どう売るか」「どう伝えるか」を常に考え形にし、人の心を動かすことに挑戦し続けます。 <キーワード> ・デジタル特化型PR ・インフルエンサーマーケティング ・ソーシャル、マスメディア等を絡めた企業のマーケティング活動の支援 ・自社メディア開発:「Social Trend News」「mitayo.」「おうちごはん」等 ▼説明会プログラム ■会社説明 世の中の最新マーケティングの説明や、トレンダーズの事業内容等の説明をいたします。 ■答えのない課題に解を出す「仮説思考ワーク」 コミュニケーション戦略をどのように行っているか体験いただきます。 ■座談会 現場で働く社員2~3名とお話いただきます。 ■アンケート記入 ■エントリーシート記入 ※選考を希望される方のみ 約2時間半のプログラムを予定しています。
-
日時
04月04日(水) 17:00
場所 VORT恵比寿maxim 2F定員 10 名
トレンダーズ株式会社 -
-
終了会社説明会
【2月26日(月)】コミュニケーション戦略を導く思考プロセスを解き明かす!PR&マーケティングのプロ集団・トレンダーズ ~ワークショップつき説明会~
▼トレンダーズについて 思い返してみましょう。 直近でTVCMを見て「よし、これ買ってみよう」と思ったこと、ありますか? 町の広告や看板を見て「これ、直ぐ買う」と心に決めたこと、ありますか? モノを買うまでに、ネットで記事を調べたり、比較をしたり、 SNSの写真から商品をイメージしたり・・・ 色々な情報に触れていませんか? そう。今は「モノを購入するまで時間がかかる」時代です。 マスのような一方向に情報を発信するコミュニケーションだけでは、人の行動を変えることは難しくなっています。 どうやって「モノ」を認知させるか。 誰に、何を言ってもらえば購入につながるのか。 これを見極め、形にすることが大切です。 トレンダーズは、モノを認知してから購入までの時間を短縮するための情報を作り、 その情報拡散の最大化を行う【マーケティング会社】です。 「何を売るか」ではなく「どう売るか」「どう伝えるか」を常に考え形にし、人の心を動かすことに挑戦し続けます。 <キーワード> ・デジタル特化型PR ・インフルエンサーマーケティング ・ソーシャル、マスメディア等を絡めた企業のマーケティング活動の支援 ・自社メディア開発:「Social Trend News」「mitayo.」「おうちごはん」等 ▼説明会プログラム ■会社説明 世の中の最新マーケティングの説明や、トレンダーズの事業内容等の説明をいたします。 ■答えのない課題に解を出す「仮説思考ワーク」 コミュニケーション戦略をどのように行っているか体験いただきます。 ■座談会 現場で働く社員2~3名とお話いただきます。 ■アンケート記入 ■エントリーシート記入 ※選考を希望される方のみ 約2時間半のプログラムを予定しています。
-
日時
02月26日(月) 17:00
場所 VORT恵比寿maxim 2F定員 10 名
トレンダーズ株式会社 -
-
終了会社説明会
【2月21日(水)】コミュニケーション戦略を導く思考プロセスを解き明かす!PR&マーケティングのプロ集団・トレンダーズ ~ワークショップつき説明会
▼トレンダーズについて 思い返してみましょう。 直近でTVCMを見て「よし、これ買ってみよう」と思ったこと、ありますか? 町の広告や看板を見て「これ、直ぐ買う」と心に決めたこと、ありますか? モノを買うまでに、ネットで記事を調べたり、比較をしたり、 SNSの写真から商品をイメージしたり・・・ 色々な情報に触れていませんか? そう。今は「モノを購入するまで時間がかかる」時代です。 マスのような一方向に情報を発信するコミュニケーションだけでは、人の行動を変えることは難しくなっています。 どうやって「モノ」を認知させるか。 誰に、何を言ってもらえば購入につながるのか。 これを見極め、形にすることが大切です。 トレンダーズは、モノを認知してから購入までの時間を短縮するための情報を作り、 その情報拡散の最大化を行う【マーケティング会社】です。 「何を売るか」ではなく「どう売るか」「どう伝えるか」を常に考え形にし、人の心を動かすことに挑戦し続けます。 <キーワード> ・デジタル特化型PR ・インフルエンサーマーケティング ・ソーシャル、マスメディア等を絡めた企業のマーケティング活動の支援 ・自社メディア開発:「Social Trend News」「mitayo.」「おうちごはん」等 ▼説明会プログラム ■会社説明 世の中の最新マーケティングの説明や、トレンダーズの事業内容等の説明をいたします。 ■答えのない課題に解を出す「仮説思考ワーク」 コミュニケーション戦略をどのように行っているか体験いただきます。 ■座談会 現場で働く社員2~3名とお話いただきます。 ■アンケート記入 ■エントリーシート記入 ※選考を希望される方のみ 約2時間半のプログラムを予定しています。
-
日時
02月21日(水) 17:00
場所 VORT恵比寿maxim 2F定員 10 名
トレンダーズ株式会社 -