-
終了交流会
【大学1・2年生限定】大人のおせっ会~大人と語ろう。人生を考えるきっかけを。~
何か始めたくてビズリーチ・キャンパスに登録したはいいけど何をすればいいかわからない…。 そんな大学1・2年生の皆さんに向けた、大人によるキャリアを考えるための「おせっかい」イベントを開催します! ------------------------------------------------------ 「人生100年時代」「少子高齢化」「転職」「AIの発達」…等、皆さんの生きる社会や働く環境は刻一刻と変わってきています。 大学3年生になってから本格化する就活で「内定を獲る」ためではなく、自分の納得する人生を送るために、今の時期からキャリアについて考えてみませんか? 当日は外資コンサル、ベンチャー、日系大手など様々なキャリアを歩まれている社会人の方を数名お招きし、働くということの”リアル”や、この社会でどう働き、どう生きていくかということを、ピザを食べながらざっくばらんにお話ししていただけます。 滅多に開催しない大学1,2年生向けのイベントです。 お席が埋まってしまう前にぜひお申込みください! ※当日はメディア撮影が入ります。ご了承ください。 ------------------イベント詳細------------------ 【大学1・2年生限定】 大人のおせっ会~大人と語ろう。人生を考えるきっかけを。~ ■日時 5月31日(木) 19:00-21:00 ※18:45開場 ■場所 東京都渋谷区 渋谷2-15-1 渋谷クロスタワー12階 株式会社ビズリーチ本社 https://goo.gl/maps/ChgwgS96Mq22 ■参加対象 ビズリーチ・キャンパスに登録している2021,22年3月卒業予定の大学生の方 ■こんな方におすすめ - ご自身のキャリアについて考えたい方 - 大学生活を充実させたい方 - ビズリーチ・キャンパスに登録したものの何をすれば良いかわからない方 ■参加費:無料 ■定員:30名 ■服装:私服 別イベントの様子はこちら:https://br-campus.jp/articles/report/82 ■持ち物:筆記用具
-
日時
05月31日(木) 19:00
場所 渋谷クロスタワー12F定員 30 名
ビズリーチ・キャンパス運営事務局 -
-
終了交流会
【OB/OG交流会】 -外資×人気大手×ベンチャー、あなたにとってベストなファーストキャリアとは-
外資やベンチャーでは内定直結となるものも多いサマーインターン選考開始前の今だからこそ聞きたい! ・今の段階で業界を絞る必要はある? ・サマーインターンは参加する必要はある?……等 この時期に社会の先輩に聞きたい悩みを解消するきっかけとして、是非ご参加ください。 個別にOB/OG訪問をするのはハードルが高い、という方にもオススメの「OB/OG交流会」を、この度は土曜日に開催します。 ----------------------------------------------- ▼イベント詳細 OB訪問はした方が良いって分かってはいても まだ「話を聞きたい」ボタンを押せていないあなた 「なかなか1人で会うのは勇気がいる。。」 「まだ興味のある業界も定まっていないから幅広く知りたい」 「憧れの企業に入った先輩はどんな就活をしていたの?」 「インターンシップは行った方が良いの?」 「活躍する現役社員と話してロールモデルを見つけたい」… そんな風に考えている方にぴったりのイベントを開催いたします。 ビズリーチ・キャンパスが主催するOBOG交流会では、リラックスしてお話しができるよう、服装も自由、お酒と食事もご用意しております。 毎回満席になってしまうなど、19卒の先輩方にも大人気だったこのイベント。 今回は土曜日開催ですので、平日は授業が忙しいという方もこの機会にぜひご参加ください! ▼交流会参加OB/OGの所属/出身企業 ※当日都合により変更の可能性がございます - ソフトバンク、ベネッセ、アマゾン、フリー、NHK、NTTデータ、IBM、ヤフー、みずほフィナンシャルグループ、リクルートキャリア、JPモルガン、Salesforce.com 他 ※※参加にはプロフィールの記載が必須です※※ ビズリーチ・キャンパスのプロフィール情報のうち、【自己PR欄】を【300字程度】、【参加3日前までに】記載してください。 履歴書のように難しく書く必要はありません。 皆さんが大学生活で頑張っていることや、なぜビズリーチ・キャンパス に登録しているのか、なぜ社会人に会いたいのかという理由をお書きください。 https://br-campus.jp/profile/edit_promotion (記載例) 【頑張ってきたこと】 ・高校時代の新体操部を通して、チームワークの大切さを学んだ。 ・大学時代のカフェアルバイトを通して、売り上げに貢献する仕組みを学んだ。 【一番テンションが上がること】 ・仲間と一緒にチームで物事に取り組むこと →なぜなら…自分だけで取り組んでも成し得なかった成果に繋がるから ・数字を見ながら改善を重ねていくこと →なぜなら…小さな工夫の積み重ねが売上げに繋がっていく実感をもてたから 【将来について思っていること】 ・行きたいと思える業界や企業に出会えていない ・なんとなく、企画職につきたいが本当にそうなのかは分からない ・気になる業界は、ベンチャー企業やリクルートなど(289文字) ────────【イベント概要】──────── <ビズリーチ・キャンパス限定> OB/OG交流会 -リーディングカンパニーが一同に集結- ■日時:5/26 (土)18:00~20:30(17:30受付開始) ■会場:株式会社ビズリーチ本社 ■住所:東京都渋谷区渋谷2-15-1 渋谷クロスタワー12F https://goo.gl/maps/ChgwgS96Mq22 ■定員:80名 ■参加費:無料 ■服装:自由。是非リラックスした服装でお越しください。 昨年の様子はこちら:https://br-campus.jp/articles/report/82 ■参加条件: ビズリーチ・キャンパスに登録している2020卒学生。自己PR欄を300字程度記載していること。 ■プログラム: 第一部:パネルディスカッション 第二部:交流会(軽食と飲み物をご用意しております) ─────────────────────── ※参加お申し込み後にキャンセルされる場合は、開催日の2日前までにキャンセルをお願いいたします。 また、何度もキャンセルされますと、今後のビズリーチ・キャンパス主催のイベント・セミナーへの参加をお断りさせていただく場合がございます。 ご了承ください。
-
日時
05月26日(土) 18:00
場所 株式会社ビズリーチ本社定員 80 名
ビズリーチ・キャンパス運営事務局 -
-
終了交流会
【グローバル×教育】ベネッセ・JICA現役社員によるOB/OG座談会
・グローバルな環境で働いてみたい ・教育業界に興味がある ・大人数の交流会は苦手だけど、1対1でのOB/OG訪問もまだ勇気が出ない… ・とにかく社会人と話がしたい! そんな方にオススメの座談会を開催します! ベネッセも、JICA(独立行政法人国際協力機構)も聞いたことがある方が多いのではないでしょうか?ですが、そこでどんな人がどんな仕事をしているか、リアルな声を聞いたことはありますか? 就職活動が本格化する前の今の時期だからこそフランクに 業界のことを知り、企業を知り、企業で働く人を知り、ご自身のキャリアについて考えてみませんか。 過去にOB/OG座談会に参加した方からは「今まで興味のなかった業界だけど、現役社員の方のお話を聞いたらイメージが変わり、興味が湧きました!」という声もいただいています。 この機会に是非、ご参加ください。 ※※参加にはプロフィールの記載が必須です※※ ビズリーチ・キャンパスのプロフィール情報のうち、【自己PR欄】を【300字程度】、【参加3日前までに】記載してください。 履歴書のように難しく書く必要はありません。 皆さんが大学生活で頑張っていることや、なぜビズリーチ・キャンパス に登録しているのか、なぜ社会人に会いたいのかという理由をお書きください。 https://br-campus.jp/profile/edit_promotion (記載例) 【頑張ってきたこと】 ・高校時代の新体操部を通して、チームワークの大切さを学んだ。 ・大学時代のカフェアルバイトを通して、売り上げに貢献する仕組みを学んだ。 【一番テンションが上がること】 ・仲間と一緒にチームで物事に取り組むこと →理由:自分だけで取り組んでも成し得なかった成果に繋がるから ・数字を見ながら改善を重ねていくこと →理由:小さな工夫の積み重ねが売上げに繋がっていく実感をもてたから 【将来について思っていること】 ・行きたいと思える業界や企業に出会えていない ・なんとなく、企画職につきたいが本当にそうなのかは分からない ・気になる業界は、ベンチャー企業やリクルートなど(289文字) ────────【イベント概要】──────── ◆【グローバル×教育】ベネッセ・JICA現役社員によるOB/OG座談会 ■日時 2018年5月25日(金) 19:00-21:00 ※18:45開場 ■場所 東京都渋谷区 渋谷2-15-1 渋谷クロスタワー12階 株式会社ビズリーチ セミナールーム https://goo.gl/maps/ChgwgS96Mq22 ■参加対象 2020年3月卒業予定の大学生/大学院生の方 ■主な内容 - ベネッセ・JICAの現役社員と近い距離でじっくりと話せる座談会 (約30分×2ターム) ■参加費:無料 ■服装:自由 ※リラックスした服装でお越しください ■持ち物:筆記用具 ------------------------------------ ※参加お申し込み後にキャンセルされる場合は、開催日の2日前までにキャンセルをお願いいたします。 また、何度もキャンセルされますと、今後のビズリーチ・キャンパス主催のイベント・セミナーへの参加をお断りさせていただく場合がございます。 ご了承ください。
-
日時
05月25日(金) 19:00
場所 渋谷クロスタワー12F定員 20 名
ビズリーチ・キャンパス運営事務局 -
-
終了交流会
【OB/OG交流会】 -リーディングカンパニーが一同に集結-
OB/OG訪問をしてみたいけど、いきなり1対1で行うのは不安…という方にオススメの「OB/OG交流会」を『リーディングカンパニー』をテーマに開催します! ----------------------------------------------- ▼交流会参加OB/OGの所属/出身企業(当日都合により変更の可能性がございます) カゴメ, NRI, リクルートキャリア, IBM, 野村証券, 日立製作所, 本田技研工業, JPモルガン, 富士通, TBSテレビ, パーソルホールディングス, NTTデータ, KDDI他 『大手企業で働きたい』 『志望業界がまだ決められない』 『大手企業に入ったのに転職するなんて、なぜ?』 そんな声を学生の皆さんからよく聞きます。 大手企業で働く意義、そこで得られる経験、その業界で働く魅力、転職を考えたきっかけ…これらはネット上や内定者の先輩からは生の声を聞くことはなかなかできません。 実際に働いている社会人の先輩たちから ”リアル” を聞いて、自分にはどこが合っているんだろう?と考えるきっかけにしてみませんか? 今回は、日系大手企業を中心に活躍されているOB/OG、総勢約20名の方々をお招きして、交流会を実施いたします。 たくさんの企業のOB/OGが集まる交流会だからこそ、様々な疑問/不安に対しても多様な視点からのアドバイスが得られます。 サマーインターン選考が始まる直前のこの機会に、疑問点不安点を解決するためにもぜひご参加ください! ※※参加にはプロフィールの記載が必須です※※ ビズリーチ・キャンパスのプロフィール情報のうち、【自己PR欄】を【300字程度】、【参加3日前までに】記載してください。 履歴書のように難しく書く必要はありません。 皆さんが大学生活で頑張っていることや、なぜビズリーチ・キャンパス に登録しているのか、なぜ社会人に会いたいのかという理由をお書きください。 https://br-campus.jp/profile/edit_promotion (記載例) 【頑張ってきたこと】 ・高校時代の新体操部を通して、チームワークの大切さを学んだ。 ・大学時代のカフェアルバイトを通して、売り上げに貢献する仕組みを学んだ。 【一番テンションが上がること】 ・仲間と一緒にチームで物事に取り組むこと →なぜなら…自分だけで取り組んでも成し得なかった成果に繋がるから ・数字を見ながら改善を重ねていくこと →なぜなら…小さな工夫の積み重ねが売上げに繋がっていく実感をもてたから 【将来について思っていること】 ・行きたいと思える業界や企業に出会えていない ・なんとなく、企画職につきたいが本当にそうなのかは分からない ・気になる業界は、ベンチャー企業やリクルートなど(289文字) 【イベント概要】 ──────── <ビズリーチ・キャンパス限定> OB/OG交流会 -リーディングカンパニーが一同に集結- ■日時:5/18 (金)19:00~21:30(18:30受付開始) ■会場:株式会社ビズリーチ本社 ■住所:東京都渋谷区渋谷2-15-1 渋谷クロスタワー12F https://goo.gl/maps/ChgwgS96Mq22 ■定員:80名 ■参加費:無料 ■服装:リラックスした服装でお越しください。 昨年の様子はこちら:https://br-campus.jp/articles/report/82 ■参加条件: ビズリーチ・キャンパスに登録している2020卒学生。自己PR欄を300字程度記載していること。 ■プログラム: 第一部:パネルディスカッション 第二部:交流会(軽食と飲み物をご用意しております) ─────── ※参加お申し込み後にキャンセルされる場合は、開催日の2日前までにキャンセルをお願いいたします。 また、何度もキャンセルされますと、今後のビズリーチ・キャンパス主催のイベント・セミナーへの参加をお断りさせていただく場合がございます。 ご了承ください。
-
日時
05月18日(金) 19:00
場所 株式会社ビズリーチ本社定員 80 名
ビズリーチ・キャンパス運営事務局 -
-
終了交流会
【三菱UFJ銀行×リクルート出身OB/OG座談会】社会人に聞く!これからの社会をどう生きるか?
仮想通貨やAIの発達等、現代社会は激しく変化し、それに合わせて日本を代表する「人気大手企業」も変化し続けることが求められています。 「メガバンクの三菱UFJ」や、「メガベンチャーのリクルート」で活躍する社員は、どのようなキャリアを描き、働き方をしているのでしょうか。 大手企業、ベンチャー企業、どちらの選択があなたにとってより良いキャリア選択なのでしょうか。 【こんな方にお勧め】 ・銀行・日系金融業界に興味がある ・IT・人材系業界に興味がある ・リクルート出身者のキャリアに興味がある ・大手とベンチャーの働き方の比較をしたい ・AIや情報系に興味がある ・社会人とゆっくりと話をする機会が欲しい これから就職活動を始める方はご自身のキャリアをつくる上で、どのような選択をしていくかを考えていただける良い機会ですので、ご都合の合う方はぜひご参加ください。 少人数開催になりますので、参加希望の方はお早めにご予約ください! ※※参加にはプロフィールの記載が必須です※※ ビズリーチ・キャンパスのプロフィール情報のうち、【自己PR欄】を【300字程度】、【参加3日前までに】記載してください。 履歴書のように難しく書く必要はありません。 皆さんが大学生活で頑張っていることや、なぜビズリーチ・キャンパス に登録しているのか、なぜ社会人に会いたいのかという理由をお書きください。 https://br-campus.jp/profile/edit_promotion (記載例) ビズリーチ大学キャンパス学部で△△を専攻しています。 〇〇〇サークルに所属し、××××という活動をしています。 今年の春から学部3年となるため、就活というものを意識し始めましたが何から始めれば良いかわからずにいます。先輩の紹介でビズリーチキャンパスを知り、イベントに参加したりOB/OG訪問をしてみたりしようと思い登録しました。 OB/OG訪問を通して、以下のことを知りたいと考えています。 ・ご自身の描く理想の将来像 ・志望業界の決め方 ・学生時代の過ごし方と、それが今の仕事にどう影響しているか 今はまだぼんやりと、世界を舞台に活躍したい、影響力の大きな会社で仕事をしたいということを思っています。また、野球部で主将をしていたこともあり、地道に努力をすることやチームで成果を出すことは得意だと思っています。お話しを通して自己分析も進めていきたいと思っているので、お手伝いいただけると幸いです。(391文字) イベントの概要は下記となります。 ──────── 【イベント概要】 ◆三菱UFJ銀行×リクルート出身 OB/OG座談会 ■日時 2018年4月18日(水) 19:00-21:00 ※18:45開場 ■場所 東京都渋谷区 渋谷3-6-3 渋谷363清水ビル7階 株式会社ビズリーチ社内 ※ビズリーチHPに記載のあるオフィスとは異なりますのでご注意ください。 ■参加対象 2020年3月卒業予定の大学生/大学院生の方 ■主な内容 - 三菱UFJ銀行・リクルート出身のOBと近い距離でじっくりと話せる座談会 (30分×2ターム) -振り返りワーク ■参加費:無料 ■服装:自由 ※リラックスした服装でお越しください ■持ち物:筆記用具 ------------------------------------ ※参加お申し込み後にキャンセルされる場合は、開催日の2日前までにキャンセルをお願いいたします。 また、何度もキャンセルされますと、今後のビズリーチ・キャンパス主催のイベント・セミナーへの参加をお断りさせていただく場合がございます。 ご了承ください。
-
日時
04月18日(水) 19:00
場所 渋谷363清水ビル 7Fビズリーチオフィス内定員 20 名
ビズリーチ・キャンパス運営事務局 -
-
終了交流会
【三菱UFJ×住信SBIネット銀行 OB/OG座談会】メガバンクの雄とネットバンクの雄が考える金融業界の未来
銀行・金融業界といえば毎年就職先として学生に大人気の業界です。なんとなく興味がある…なんて方も多いのではないでしょうか? よく話題に上がるのはメガバンクや地方銀行ですが、新形態であるネット銀行も近年勢いを増しています。 そのビジネスモデルや役割・特徴にはどのような違いがあるのでしょうか。 そこで働く現役社員は、どのようなキャリアを描き、どのような働き方をしているのでしょうか。 就職活動が本格化する前の今の時期だからこそフランクに 業界のことを知り、企業をしり、企業で働く人を知り、ご自身のキャリアについて考えてみませんか。 少人数開催になりますので、少しでもご興味がある方はお早めにご予約ください! ※※参加にはプロフィールの記載が必須です※※ ビズリーチ・キャンパスのプロフィール情報のうち、【自己PR欄】を【300字程度】、【参加3日前までに】記載してください。 履歴書のように難しく書く必要はありません。 皆さんが大学生活で頑張っていることや、なぜビズリーチ・キャンパス に登録しているのか、なぜ社会人に会いたいのかという理由をお書きください。 https://br-campus.jp/profile/edit_promotion (記載例) ビズリーチ大学キャンパス学部で△△を専攻しています。 〇〇〇サークルに所属し、××××という活動をしています。 今年の春から学部3年となるため、就活というものを意識し始めましたが何から始めれば良いかわからずにいます。先輩の紹介でビズリーチキャンパスを知り、イベントに参加したりOB/OG訪問をしてみたりしようと思い登録しました。 OB/OG訪問を通して、以下のことを知りたいと考えています。 ・ご自身の描く理想の将来像 ・志望業界の決め方 ・学生時代の過ごし方と、それが今の仕事にどう影響しているか 今はまだぼんやりと、世界を舞台に活躍したい、影響力の大きな会社で仕事をしたいということを思っています。また、野球部で主将をしていたこともあり、地道に努力をすることやチームで成果を出すことは得意だと思っています。お話しを通して自己分析も進めていきたいと思っているので、お手伝いいただけると幸いです。(391文字) イベントの概要は下記となります。 ──────── 【イベント概要】 【三菱UFJ銀行×住信SBIネット銀行 OB/OG座談会】 メガバンクの雄とネットバンクの雄が考える金融業界の未来 ■日時 2018年4月25日(水) 19:00-21:00 ※18:45開場 ■場所 TKPガーデンシティ渋谷 カンファレンスルームA 東京都渋谷区渋谷2-22-3 渋谷東口ビル1F ■参加対象 2020年3月卒業予定の大学生/大学院生の方 ■主な内容 - 三菱UFJ銀行・住信SBIネット銀行の現役社員と近い距離でじっくりと話せる座談会 (30分×2ターム) -振り返りワーク ■参加費:無料 ■服装:自由 ※リラックスした服装でお越しください ■持ち物:筆記用具 ------------------------------------ ※参加お申し込み後にキャンセルされる場合は、開催日の2日前までにキャンセルをお願いいたします。 また、何度もキャンセルされますと、今後のビズリーチ・キャンパス主催のイベント・セミナーへの参加をお断りさせていただく場合がございます。 ご了承ください。
-
日時
04月25日(水) 19:00
場所 TKPガーデンシティ渋谷 カンファレンスルームA定員 20 名
ビズリーチ・キャンパス運営事務局 -
-
終了交流会
【OB/OG交流会】 -大手企業×グローバル、世界を舞台に活躍する先輩たちが一同に集結-
学生と社会人の違い、そのひとつとして"社会への影響力"が挙げられます。 「大きな組織/規模で働きたい!」 「影響力の大きい仕事をしたい!」 そう考える皆さんにとって、大手企業/グローバル企業といったワードはキャリア選択をするうえで興味の湧くものではないでしょうか。 今回は、大手企業/グローバルにて活躍されているOB/OG、総勢約20名の方々をお招きして、交流会を実施いたします。影響力の大きな仕事/世界が舞台となる仕事をする魅力を、様々な業界で実際に働いている先輩方からお話ししていただきます! 「実際に働いているからこそわかる魅力はなんだろう?」 「大手企業の選考は厳しいのでは…?」 「グローバルに働くにはどれほど英語力が必要なのだろう…」 たくさんのOB/OGが集まる交流会だからこそ、そんな疑問/不安に対しても様々なアドバイスが得られます。 OB/OG訪問をしてみたいけど、いきなり1対1で行うのは不安…という方にもオススメの「OB/OG交流会」。この機会にぜひご参加ください! ▼交流会参加OB/OGの所属/出身企業(当日都合により変更の可能性あり。随時更新) 電通、三菱商事、野村総合研究所、日本ロレアル、日本IBM、ジョンソンエンドジョンソン、日産自動車、キヤノン、富士通、NTTデータ、ソニー、NHK、他 ※※参加にはプロフィールの記載が必須です※※ ビズリーチ・キャンパスのプロフィール情報のうち、【自己PR欄】を【300字程度】、【参加3日前までに】記載してください。 履歴書のように難しく書く必要はありません。 皆さんが大学生活で頑張っていることや、なぜビズリーチ・キャンパス に登録しているのか、なぜ社会人に会いたいのかという理由をお書きください。 https://br-campus.jp/profile/edit_promotion (記載例) ビズリーチ大学キャンパス学部で△△を専攻しています。 〇〇〇サークルに所属し、××××という活動をしています。 今年の春から学部3年となるため、就活というものを意識し始めましたが何から始めれば良いかわからずにいます。先輩の紹介でビズリーチキャンパスを知り、イベントに参加したりOB/OG訪問をしてみたりしようと思い登録しました。 OB/OG訪問を通して、以下のことを知りたいと考えています。 ・ご自身の描く理想の将来像 ・志望業界の決め方 ・学生時代の過ごし方と、それが今の仕事にどう影響しているか 今はまだぼんやりと、世界を舞台に活躍したい、影響力の大きな会社で仕事をしたいということを思っています。また、野球部で主将をしていたこともあり、地道に努力をすることやチームで成果を出すことは得意だと思っています。お話しを通して自己分析も進めていきたいと思っているので、お手伝いいただけると幸いです。(391文字) 【イベント概要】 ──────── <ビズリーチ・キャンパス限定> OB/OG交流会 -大手企業×グローバル、世界を舞台に活躍する先輩たちが一同に集結- ■日時:4/27(金)19:00~21:30(18:30受付開始) ■会場:株式会社ビズリーチ本社 ■住所:東京都渋谷区渋谷2-15-1 渋谷クロスタワー12F https://goo.gl/maps/ChgwgS96Mq22 ■定員:80名 ■参加費:無料 ■服装:リラックスした服装でお越しください。 ■参加条件:ビズリーチ・キャンパスに登録している2020卒学生。自己PR欄を300字程度記載していること。 ■プログラム:第一部:パネルディスカッション、第二部:交流会(軽食をご用意しております) ─────── ※参加お申し込み後にキャンセルされる場合は、開催日の2日前までにキャンセルをお願いいたします。 また、何度もキャンセルされますと、今後のビズリーチ・キャンパス主催のイベント・セミナーへの参加をお断りさせていただく場合がございます。 ご了承ください。
-
日時
04月27日(金) 19:00
場所 株式会社ビズリーチ本社定員 80 名
ビズリーチ・キャンパス運営事務局 -
-
終了交流会
【OB/OG交流会】 -大手企業×ベンチャー企業、働き方・仕事のやりがいとは-
"大手志望" "ベンチャー志望"、一度は耳にしたことのあるフレーズだと思いますが、皆さんは大手企業/ベンチャー企業、それぞれの魅力を知っていますか? 「大手企業/ベンチャー企業、どちらがファーストキャリアとして良いのだろう」 「OB/OGの方々はどんな理由から大手企業/ベンチャー企業への就職を決めたのだろう」 「大手企業/ベンチャー企業、それぞれのキャリアパスはどう違うのだろう」 など、たくさんの疑問が浮かんでくるはずです。 今回は、大手企業/ベンチャー企業に務めるOB/OG、総勢約20名の方々をお招きして、交流会を開催いたします!大手企業も、ベンチャー企業も、それぞれ得られる経験やスキル、働き方の良さがあります。実際に働いている社会人の皆さんのリアルな声を聞いて、ご自身のキャリア選択の参考にしてみてください。 OB/OG訪問をしてみたいけど、いきなり1対1で行うのは不安…という方にもオススメの「OB/OG交流会」。この機会にぜひご参加ください! ▼交流会参加OB/OGの所属/出身企業(当日都合により変更の可能性あり。随時更新) 博報堂、野村総合研究所、NTTデータ、ソニー、アマゾンジャパン、三菱UFJ銀行、富士フイルム、日本銀行、JT、リクルート、セプテーニ、ヴァリューズ、レオス・キャピタルワークス、ベイカレント・コンサルティング、vidro、grooves、他 ※※参加にはプロフィールの記載が必須です※※ ビズリーチ・キャンパスのプロフィール情報のうち、【自己PR欄】を【300字程度】、【参加3日前までに】記載してください。 履歴書のように難しく書く必要はありません。 皆さんが大学生活で頑張っていることや、なぜビズリーチ・キャンパス に登録しているのか、なぜ社会人に会いたいのかという理由をお書きください。 https://br-campus.jp/profile/edit_promotion (記載例) ビズリーチ大学キャンパス学部で△△を専攻しています。 〇〇〇サークルに所属し、××××という活動をしています。 今年の春から学部3年となるため、就活というものを意識し始めましたが何から始めれば良いかわからずにいます。先輩の紹介でビズリーチキャンパスを知り、イベントに参加したりOB/OG訪問をしてみたりしようと思い登録しました。 OB/OG訪問を通して、以下のことを知りたいと考えています。 ・ご自身の描く理想の将来像 ・志望業界の決め方 ・学生時代の過ごし方と、それが今の仕事にどう影響しているか 今はまだぼんやりと、世界を舞台に活躍したい、影響力の大きな会社で仕事をしたいということを思っています。また、野球部で主将をしていたこともあり、地道に努力をすることやチームで成果を出すことは得意だと思っています。お話しを通して自己分析も進めていきたいと思っているので、お手伝いいただけると幸いです。(391文字) 【イベント概要】 ──────── <ビズリーチ・キャンパス限定> OB/OG交流会 -大手企業×ベンチャー企業、働き方・仕事のやりがいとは- ■日時:4/17(火)19:00~21:30(18:30受付開始) ■会場:株式会社ビズリーチ本社 ■住所:東京都渋谷区渋谷2-15-1 渋谷クロスタワー12F https://goo.gl/maps/ChgwgS96Mq22 ■定員:80名 ■参加費:無料 ■服装:リラックスした服装でお越しください。 ■参加条件:ビズリーチ・キャンパスに登録している2020卒学生。自己PR欄を300字程度記載していること。 ■プログラム:第一部:パネルディスカッション、第二部:交流会(軽食をご用意しております) ─────── ※参加お申し込み後にキャンセルされる場合は、開催日の2日前までにキャンセルをお願いいたします。 また、何度もキャンセルされますと、今後のビズリーチ・キャンパス主催のイベント・セミナーへの参加をお断りさせていただく場合がございます。 ご了承ください。
-
日時
04月17日(火) 19:00
場所 株式会社ビズリーチ本社定員 80 名
ビズリーチ・キャンパス運営事務局 -
-
終了交流会
【OB/OG交流会】 -外資系企業×ベンチャー企業、ハイキャリア人材が選ぶファーストキャリアとは-
新学年になり、2020年卒業予定の大学3年生・院1年生の皆さんは就活に対する意識が高まってきた頃だと思います。”外資系企業”や”ベンチャー企業”にも興味がある方も多いのではないでしょうか。 「日系大手企業とは違う外資系企業/ベンチャー企業で働く魅力って何だろう?」 「若手から裁量権のある仕事に携わりたい人に向いている業界・企業とは?」 「外資系企業とベンチャー企業って、どちらが今ファーストキャリアとして選ぶべきなのか」 など、様々な疑問を持っているのではありませんか。 そんな皆さんのために! 外資系企業/ベンチャー企業のOB/OG、総勢約20名の方々をお招きした交流会を開催いたします。外資系企業/ベンチャー企業所属/出身のOB/OGの方々はどのようにファーストキャリアを選択したのか知ることができるだけでなく、各企業の特徴も理解でき、今後のキャリア選択に役立つ内容となっております。 外資系企業/ベンチャー企業はサマーインターンが選考に直結することが多いことが特徴の一つ。この時期からキャリアプランについて考え、各企業についての理解を深めることで、インターン選考への準備を始めましょう。 OB/OG訪問をしてみたいけど、いきなり1対1で行うのは不安…という方にもオススメの「OB/OG交流会」。この機会にぜひご参加ください! ▼交流会参加OB/OGの所属/出身企業(当日都合により変更の可能性あり。随時更新) JPモルガン、ボストンコンサルティンググループ、Google、PwC、日本IBM、リクルート、アマゾンジャパン、DeNA、メルカリ、FiNC、Speee、Airbnb、GREE、他 ※※参加にはプロフィールの記載が必須です※※ ビズリーチ・キャンパスのプロフィール情報のうち、【自己PR欄】を【300字程度】、【参加3日前までに】記載してください。 履歴書のように難しく書く必要はありません。 皆さんが大学生活で頑張っていることや、なぜビズリーチ・キャンパス に登録しているのか、なぜ社会人に会いたいのかという理由をお書きください。 https://br-campus.jp/profile/edit_promotion (記載例) ビズリーチ大学キャンパス学部で△△を専攻しています。 〇〇〇サークルに所属し、××××という活動をしています。 今年の春から学部3年となるため、就活というものを意識し始めましたが何から始めれば良いかわからずにいます。先輩の紹介でビズリーチキャンパスを知り、イベントに参加したりOB/OG訪問をしてみたりしようと思い登録しました。 OB/OG訪問を通して、以下のことを知りたいと考えています。 ・ご自身の描く理想の将来像 ・志望業界の決め方 ・学生時代の過ごし方と、それが今の仕事にどう影響しているか 今はまだぼんやりと、世界を舞台に活躍したい、影響力の大きな会社で仕事をしたいということを思っています。また、野球部で主将をしていたこともあり、地道に努力をすることやチームで成果を出すことは得意だと思っています。お話しを通して自己分析も進めていきたいと思っているので、お手伝いいただけると幸いです。(391文字) 【イベント概要】 ──────── <ビズリーチ・キャンパス限定> OB/OG交流会 -外資系企業×ベンチャー企業、ハイキャリア人材が選ぶファーストキャリアとは- ■日時:4/14(土)13:00~15:30(12:30受付開始) ■会場:株式会社ビズリーチ本社 ■住所:東京都渋谷区渋谷2-15-1 渋谷クロスタワー12F https://goo.gl/maps/ChgwgS96Mq22 ■定員:80名 ■参加費:無料 ■服装:リラックスした服装でお越しください。 ■参加条件:ビズリーチ・キャンパスに登録している2020卒学生。自己PR欄を300字程度記載していること。 ■プログラム:第一部:パネルディスカッション、第二部:交流会(軽食をご用意しております) ─────── ※参加お申し込み後にキャンセルされる場合は、開催日の2日前までにキャンセルをお願いいたします。 また、何度もキャンセルされますと、今後のビズリーチ・キャンパス主催のイベント・セミナーへの参加をお断りさせていただく場合がございます。 ご了承ください。
-
日時
04月14日(土) 13:00
場所 株式会社ビズリーチ本社定員 80 名
ビズリーチ・キャンパス運営事務局 -
-
終了交流会
【参加特典 一次選考確約】スマホシフト、ECシフトの時代に、どうやって 人のココロを動かすか
トレンダーズは今、第三の創業期を迎えています。 「ポストIPO」として、一部上場を狙うポジション。 会社のリソースも十分にあり、自社のサービスや新規事業などにどう投資を行うかなど、色々とトライできるフェーズです。 スタートアップベンチャーでもなく、大手でもない「ミドルベンチャー」ともいえます。 意思とビジョンがあれば、いくらでも新規事業に挑戦ができ、健全な野心とコミット力があれば、早く出世もできる。自分の挑戦や覚悟を制限する必要のない環境です。 今回はそんな当社のこれからのビジョンについて深く知ってもらう機会を作りたいと思い、当社副社長が登壇するセミナーをご用意しました。 また、今回のセミナーに参加した方は書類審査免除の【一次選考確約】となっておりますので是非奮ってご参加ください! -- -- -- -- -- -- -- -- -- -- -- -- -- -- -- -- -- -- -- -- 日時:3月26日(月)17:00~19:00 場所:トレンダーズ本社 (VORT恵比寿maxim(旧ポーラ恵比寿ビル)2F・3F) 当日の流れ: 17:00~17:30 会社説明 17:30~18:00 副社長 黒川によるプレゼン ※トークテーマ:“人のココロを動かす”ためには(仮) 18:00~18:10 採用情報について 18:10~19:00 座談会(アンケート記入して帰宅) ※軽食を食べながらざっくばらんにお話しましょう! 持ち物:筆記用具 服装:自由 -- -- -- -- -- -- -- -- -- -- -- -- -- -- -- -- -- -- -- -- ■登壇者プロフィール トレンダーズ株式会社 取締役 副社長執行役員COO。 慶應義塾大学卒業後、㈱東京スタイルに入社。営業から店舗管理まで幅広く経験した後、大手人材会社テンプスタッフ㈱に転職。4年間、ファッション業界の派遣事業立ち上げに関わり成功を収める。 その後、化粧品会社ドクターカナコ㈱の営業部長を経て、2006年トレンダーズに入社。化粧品・食品・家電・生活消費材など幅広い企業のマーケティング支援に携わる。トレンド分析や女性のインサイトについてのラジオ出演や講演多数。
-
日時
03月26日(月) 17:00
場所 トレンダーズ本社定員 20 名
トレンダーズ株式会社 -
-
終了交流会
OB/OG訪問で業界研究 -人気業界のリーディングカンパニーが集結-
2019年卒業予定の大学3年生・院1年生の皆さん、志望業界/企業は定まりましたか? 「興味のある業界が複数あって決めきれない」 「志望業界の理解をもっと深めて準備をしたい」 「志望業界で活躍する現役社員と話してロールモデルを見つけたい」… そんな風に考えている方にぴったりのイベントをご用意しました。 今回は、人気業界の"リーディングカンパニー"と呼ばれる企業所属/出身のOB/OG、総勢約40名の方々をお招きして、交流会を実施いたします! 3月のエントリー開始を目前に控えた今、企業のホームページや会社説明会ではわからない業界のリアルな声や、就職活動・就職後のキャリアの築き方などを聞ける最後のチャンスです。 この機会にぜひ、ご参加ください。 ▼交流会参加OB/OGの所属/出身企業(変更の可能性あり) 日本ロレアル、アマゾンジャパン、グーグル、野村総合研究所、日本政策投資銀行、日本航空、ソニー、日立製作所、LINE、メルカリ、日本IBM、KDDI、本田技術研究所、リクルートコミュニケーションズ、サイバーエージェント、富士フイルム、NHK、朝日新聞社、NTTデータ、みずほ銀行、H.I.S.、JT、ベイカレント・コンサルティング、他 【イベント概要】 ──────── OB/OG訪問で業界研究 -人気業界のリーディングカンパニーが集結- ■日時:2/13(火)19:00~21:30(18:30受付開始) ■場所:TKP渋谷ガーデンシティ4階 ※変更いたしました ■地図:東京都渋谷区渋谷2-22-3 渋谷東口ビル https://www.kashikaigishitsu.net/facilitys/gc-shibuya/access/ ■定員:150名 (好評につき、増席いたしました) ■参加費:無料 ■服装:リラックスした服装でお越しください。 ■コンテンツ 第一部:パネルディスカッション(45分) 第二部:OB/OGとの交流会(100分) ──────── ※パネルディスカッション情報、交流会参加OB/OGの情報は随時更新予定。 ※参加お申し込み後にキャンセルされる場合は、開催日の2日前までにキャンセルをお願いいたします。 また、何度もキャンセルされますと、今後のビズリーチ・キャンパス主催のイベント・セミナーへの参加をお断りさせていただく場合がございます。 ご了承ください。
-
日時
02月13日(火) 19:00
場所 TKP渋谷ガーデンシティ4階定員 150 名
ビズリーチ・キャンパス運営事務局(2019卒) -
-
終了交流会
【参加特典 一次選考確約】スマホシフト、ECシフトの時代に、どうやって 人のココロを動かすか
トレンダーズは今、第三の創業期を迎えています。 「ポストIPO」として、一部上場を狙うポジション。 会社のリソースも十分にあり、自社のサービスや新規事業などにどう投資を行うかなど、色々とトライできるフェーズです。 スタートアップベンチャーでもなく、大手でもない「ミドルベンチャー」ともいえます。 意思とビジョンがあれば、いくらでも新規事業に挑戦ができ、健全な野心とコミット力があれば、早く出世もできる。自分の挑戦や覚悟を制限する必要のない環境です。 今回はそんな当社のこれからのビジョンについて深く知ってもらう機会を作りたいと思い、当社副社長が登壇するセミナーをご用意しました。 また、今回のセミナーに参加した方は書類審査免除の【一次選考確約】となっておりますので是非奮ってご参加ください! -- -- -- -- -- -- -- -- -- -- -- -- -- -- -- -- -- -- -- -- 日時:1月25日(木)17:00~19:00 場所:トレンダーズ本社 (VORT恵比寿maxim(旧ポーラ恵比寿ビル)2F・3F) 当日の流れ: 17:00~17:30 会社説明 17:30~18:00 副社長 黒川によるプレゼン ※トークテーマ:“人のココロを動かす”ためには(仮) 18:00~18:10 採用情報について 18:10~19:00 座談会(アンケート記入して帰宅) ※軽食を食べながらざっくばらんにお話しましょう! 持ち物:筆記用具 服装:自由 -- -- -- -- -- -- -- -- -- -- -- -- -- -- -- -- -- -- -- -- ■登壇者プロフィール トレンダーズ株式会社 取締役 副社長執行役員COO。 慶應義塾大学卒業後、㈱東京スタイルに入社。営業から店舗管理まで幅広く経験した後、大手人材会社テンプスタッフ㈱に転職。4年間、ファッション業界の派遣事業立ち上げに関わり成功を収める。 その後、化粧品会社ドクターカナコ㈱の営業部長を経て、2006年トレンダーズに入社。化粧品・食品・家電・生活消費材など幅広い企業のマーケティング支援に携わる。トレンド分析や女性のインサイトについてのラジオ出演や講演多数。
-
日時
01月25日(木) 17:00
場所 トレンダーズ本社定員 20 名
トレンダーズ株式会社 -
-
終了交流会
バリキャリ女子 大集合~女性限定特別イベント~
こんにちは、ビズリーチ・キャンパス運営事務局でございます。 この度、"バリキャリ女子大集合~女子大生限定特別イベント~"の開催が決まりました。 総合職でバリバリ働きたいという想いを持っている女子大生のみなさんは多いと思います。しかし結婚・出産など女性のキャリア選びには様々な悩みが付きまといます。 本イベントはそんな悩める女子大生のみなさんのための特別イベントになっています。 また普段のイベントだと男性の割合も高く、なかなか聞きたいことを聞けないなんて経験がある学生さんもいると思います。 女性だけのリラックスした雰囲気の中で自分の疑問や不安を率直にぶつけてみませんか?みなさんのキャリアに関する悩みや疑問を一つでも解消できる時間になればと思います。 当日は2つのプログラムをご用意してお待ちしています。 【第一部】パネルディスカッション 『女性の働き方にはどんなものがあるの?』、『産休、育休を取って本当に復帰できるの?』、『バリバリ働いててもプライベートは充実するの?』などといった女性ならではのテーマに沿ってバリキャリ女子の先輩方にお話しいただきます。 《パネラーのご紹介》 正能茉優 氏 1991年、東京都生まれ。慶應義塾大学総合政策学部在学中に「ハピキラFACTORY(以下、ハピキラ」を起業。2013年に大学を卒業し、広告代理店に就職。現在はソニーで働きながら、ハピキラの代表取締役社長としても活躍しており、パラレルキャリアを体現している。 中川紗彩 氏 1991年生まれ。早稲田大学在学中、コンサルティング事業を経営。 2014年リクルートキャリア社に新卒入社。社内新規事業提案制度にて教育サービスを立ち上げ、後リクルートマーケティングパートナーズに事業売却。2016年2月、スタートアップ取締役を経て、2017年4月SHE株式会社設立。 SHElikes(シーライクス)を中心に21世紀を生きる女性のための「わたしだけのキャリア」を見つける支援事業を提供中。 【第二部】交流会 幅広い業界で活躍されているOGをお呼びして、学生のみなさんがフランクに交流できる時間になっています。 就活や仕事内容だけではなく、ライフイベントに関する不安なども気軽にぶつけてみてください! 《参加OGの所属企業》 株式会社リクルートキャリア / 株式会社博報堂コンサルティング / 株式会社ベネッセコーポレーション / デロイトトーマツコンサルティング合同会社 / NTT東日本 / 株式会社サイバーエージェント / 株式会社テレビ朝日 / 大和証券株式会社 etc おしゃれな空間にかわいいお食事をご用意しますのでお楽しみに! ▽当日のタイムスケジュール▽ ------------------------------------------------------------------ 19:00-19:10 オープニング 19:10-19:50 パネルディスカッション 19:50-20:00 OG自己紹介 20:00-21:20 交流会(グループ別・業界別) 21:20-21:30 クロージング ------------------------------------------------------------------ 【日時】1/15(月)19:00-21:30 (18:45~受付) 【場所】渋谷クロスタワー12F(東京都渋谷区渋谷2-15-1) https://goo.gl/maps/1sNTpsGPDdR2 【服装】自由(カジュアルな服装でお越し下さい) 【参加費】無料 【持ち物】筆記用具 【定員】50名
-
日時
01月15日(月) 19:00
場所 渋谷クロスタワー12F定員 50 名
ビズリーチ・キャンパス運営事務局(2019卒) -
-
終了交流会
【体育会必見!】体育会限定OB/OG交流会 ~体育会出身の先輩が一同に大集合~
こんにちは、ビズリーチ・キャンパス運営事務局でございます。 この度、体育会に所属している学生さん限定で、体育会出身の有名企業のOB/OGとのプレミアム交流会を実施いたします! 体育会に所属している学生の就活での一番の武器は何か? それは【OB/OGとの繋がり】です! OB/OGとの繋がりを深めることで、志望企業の別の社会人を紹介してもらえたり多くのメリットがあります。 今回は体育会学生限定のイベントかつ参加されるOB/OGも体育会出身なので、就職活動の進め方から会社のリアルな実態まで非常にお聞きしやすいのではないでしょうか? 普段部活動で忙しくて就職活動になかなか取り組めない皆さんにとって、多くのOB/OGとお話しできる機会は大変貴重だと思います。 今までにない体育会学生限定のイベント、ぜひご参加ください! 【イベント概要】 「体育会限定OB/OG交流会」 ----------------------------------------- ▪日時:2017/12/20(水)19:00-21:30(集合18:45) ▪場所:渋谷363清水ビル7F ▪住所:東京都渋谷区渋谷3丁目6-3 7F https://goo.gl/maps/xiSa9iF1Xvp ▪当日のタイムスケジュール 19:00-19:10 オープニング 19:10-20:00 パネルディスカッション 20:00-21:20 体育会OB/OGと学生の交流会 ※食事とお酒を楽しみながらの立食形式 21:20-21:30 クロージング ▪対象:体育会に所属する学生(19卒) ▪持ち物:特になし ▪服装:私服でお越しください ▪定員:50名 ▪申込方法:こちらのページより参加申し込みボタンを押してください
-
日時
12月20日(水) 19:00
場所 渋谷363清水ビル7F定員 50 名
ビズリーチ・キャンパス運営事務局(2019卒) -
-
終了交流会
【18卒内定者大集合! ~内定者×就活生大交流会~】
こんにちは、ビズリーチキャンパス運営事務局です。 この度、18卒内定者と19卒の就活生の皆さんとの大交流会を実施いたします! 「そろそろOB/OG訪問してみようかなぁ」と思いつつも、 「でも実際に社会人に話聞きに行くのって緊張するなぁ」とも思っていませんか? OB/OG訪問は、現場で働く社員からの生の情報を知ることができるので、 就職活動の中で必ずやっておくべきことの1つです。 しかし、いきなり社会人にOB/OG訪問するのは緊張するというのであれば、 まずは内定者から就職活動に関するお話を聞きに行きましょう! 今回は、広告・商社・IT・金融・コンサル・メーカー・ベンチャー、と幅広い業界の 内定者の方々にご参加いただきます。 同じ学生である内定者の方々とならきっとフランクにお話しできると思います。 【イベント概要】 ──────── ■日程:12/14(木) 19:00~21:30 ■会場:ビズリーチ渋谷本社 クロスタワー12F ■住所:東京都渋谷区渋谷2-15-1 http://www.bizreach.co.jp/corporate_info/profile/ ■コンテンツ ・座談会(20分×4ターム) 業界ごとに分かれて座談会を行います。数ある業界のうち、4つの業界の内定者と お話しいただけます。 ※座席はできる限り皆さまのご希望に添えるよう、プロフィールを参考に割り振ら せていただきます。【12/11(月)】までにご登録をお願いいたします。 ・交流会(60分) 立食形式でどなたとでもお話しいただけます。お話を聞いてみたい内定者とお話し ください。 ■定員:70名 ──────── このイベントは人数限定のイベントになっております。 お早めにお申し込みください。
-
日時
12月14日(木) 19:00
場所 渋谷クロスタワー12F定員 70 名
ビズリーチ・キャンパス運営事務局(2019卒) -
-
終了交流会
~Premium OB/OG交流イベント~『Marketers Night 2019』
こんにちは、ビズリーチ・キャンパス運営事務局です! この度、マーケティングの仕事に興味がある学生さんのために、 ~Premium OB/OG交流イベント~『Marketers Night 2019』を開催いたします。 大学でマーケティングを勉強している、あるいはマーケティングの仕事に興味があるという学生さん、多くいらっしゃいます。しかし企業におけるマーケターが実際にどんな仕事をしているのか、どんなやりがいを感じられるのかなどイメージしづらいのではないでしょうか。 OB/OG訪問をする際、企業別に先輩を探すことはできても、マーケティングの仕事をしている方を見つけるのはとても難しいですよね。また「マーケティング」と一言で言っても、各業界・企業によって仕事内容はさまざまです。そのため本番が始まってから慌てることのないよう、早いうちからその違いを知っておく必要があるでしょう。 このイベントにおいてOB/OGのお話を聞き、マーケティングの仕事の面白さや具体的な仕事内容について理解を深めていただければと思います! 今回はマーケターという仕事のリアルや面白さを知っていただける2つのコンテンツをご用意しております。 【第1部】パネルディスカッション 「マーケターの仕事とは?」「各業界・企業のマーケティングの違い」「マーケターという仕事の面白さとは?」といったテーマについて、パネルディスカッションを行います。 またご登壇していただく方が携わっている商品がどんなターゲットを対象にしているのかなど、実際の商品開発のお話をしていただきます。みなさんの身近にある商品について、ここでしか聞けないお話もたくさんご用意しております! ■パネルディスカッションご登壇者プロフィール ・サントリーホールディングス株式会社 ・ユニ・チャーム株式会社 ・株式会社電通デジタル 【第2部】OB/OG座談会 マーケティングの仕事をされているOB/OGが集結し、交流会を開きます。実際の仕事内容や面白さ、就職活動のことなど、OB/OGの先輩にざっくばらんに聞いてみてください。 ■座談会ご参加のOB/OG所属企業 株式会社ナイキジャパン/富士通株式会社/KDDI株式会社/株式会社サイバーエージェント/株式会社ベイカレント・コンサルティング/アマゾンジャパン合同会社/株式会社博報堂DYメディアパートナーズ/コクヨ株式会社 など ※OB/OGのご都合により変更する可能性がございますので、ご了承ください。 ▼当日のタイムスケジュール ---------------------------------------------------------- 18:00-18:10 オープニング 18:10-19:00 パネルディスカッション 19:00-20:50 マーケターOB/OG交流会 ・グループ別交流会、全体の交流会 20:50-21:00 クロージング ---------------------------------------------------------- 【日時】12/6(水)18:00-21:00 (17:45~受付) 【場所】渋谷クロスタワー12F(東京都渋谷区渋谷2-15-1) https://goo.gl/maps/1sNTpsGPDdR2 【服装】自由(カジュアルな服装でお越し下さい) 【参加費】無料 【持ち物】筆記用具 【定員】50名 【主催】 BIZREACH CAMPUS
-
日時
12月06日(水) 18:00
場所 渋谷クロスタワー12F定員 50 名
ビズリーチ・キャンパス運営事務局(2019卒) -
-
終了交流会
【年内最後のチャンス】急成長ベンチャーの内定に一気に近づくCampusTryOut
この度、BizReachCampusでは 急成長ベンチャーの内定獲得のチャンスを得たい学生さん向けに 選考直結セミナーを実施することになりました。 「CampusTryOut ~次世代を創る難関企業が人材を選ぶ基準とは~」と題しまして、 ウィンターインターンシップ/本選考前に難関企業の選考にチャレンジできるイベントを開催いたします! すでにグループディスカッションで腕を磨いてきた学生さんにとっては、 内定獲得に近づく機会を求めている方も多いのではないでしょうか! CampusTryOutでは、人事、現場社員が本選考と同じ基準で評価、フィードバックをいたします。 ぜひこのイベントで高いパフォーマンスを出し 内定までのスタートダッシュを切りましょう! 皆様のご応募をお待ちしております。 ---------------------------------------------- ◆今、このイベントに参加すべき理由 ・志望業界別の基準でどこまで通用するか確かめておく必要があるから ・冬インターンシップの早期選考が始まる中で実力を確かめる機会が必要だから ・早期に動き始めてスキルを鍛えておく必要があるから ◆こんな方におすすめ ・ウィンターインターンシップの特急選考権を獲得したい方 ・本選考に挑戦する前に力試しをしたい方 ・選考に近い雰囲気でグループディスカッションに挑戦したい方 ---------------------------------------------- ━━━━参加企業一覧━━━━ 株式会社ZUU「100兆円企業を目指すFinTechベンチャー」 https://zuu.co.jp/ 個人が活躍する時代に、世界の90億人を対象にしたサービスを提供するFinTechスタートアップ。 McKinsey、GoldmanSachs、Google、DeNA、起業家..出身の多彩なプロフェッショナルとチャレンジしたい学生さんは必見のスタートアップです。 株式会社ノースサンド「戦略ファーム出身者が集う創業2年目スタートアップ」 http://northsand.co.jp/ ノースサンドは自らが創業したてのベンチャー企業であるからこそスピードと情熱を武器にスタートアップのチャレンジに並走します。 チャレンジャーとして数々のスタートアップと関わるキャリアを選びたい学生さんはぜひチェックしてみてください。 デジタルアーツ株式会社「国策の一部、CyberSecurity領域で業界の発展に貢献するITベンチャー」 http://www.daj.jp/ インターネットの発展によりDataを適切に管理するために、今後の発展が必要不可欠なCyberSecurity分野、 日本が国策の一部として積極的に投資している分野でもある、この分野で活躍したい学生さんは必見の企業です。 ━━━━イベント詳細━━━━ ◆スケジュール: 14:00 企業プレゼンテーション -会社のミッション、事業内容を人事から直接プレゼンテーション 15:05 グループディスカッション&フィードバック -40分間で実際の選考で用いられるようなテーマについてディスカッション -本番の選考同様の基準で徹底ファードバック 17:05 懇親座談会 -急成長ベンチャー社員から、事業開発、仕事の魅力を聞ける -社員のリアルな声から企業をより深く知ることが可能 ◆服装:自由 リラックスした服装でお越しください。 ◆持ち物:筆記用具 ◆その他注意事項 ・参加費:無料 ━━━━申込について━━━━ ◆申込方法:本イベントページ【申込む】よりお申込みください ◆キャンセルについて 万が一、参加お申し込み後にキャンセルされる場合は、 開催日の2日前までにキャンセルをお願いいたします。 また、何度もキャンセルされますと、今後のビズリーチ・キャンパス主催のイベント・セミナーへの参加をお断りさせていただく場合がございます。 ご了承ください。 ◆個人情報の取り扱いについて お申込みいただいた方の個人情報(ビズリーチ・キャンパス登録会員情報)及びアンケート内容は、本イベントの参加企業に提供します。 参加企業の個人情報の取り扱いについては各社のホームページをご確認ください。また参加企業は個人情報を以下の目的で利用します。 ・自社の採用に関する活動のため ・会社情報及び自社の採用に関する情報提供のため 申込ボタンをクリックすると<個人情報の取り扱いについて>に同意したものとみなされます。
-
日時
12月17日(日) 14:30
場所 京都みやこめっせ 第2・3会議室定員 40 名
ビズリーチ・キャンパス運営事務局(2019卒) -
-
終了交流会
【ユニ・チャーム特別ワーク&OB/OG交流会】~消費財メーカーのマーケティング戦略論~
現在世界80ヵ国で商品を展開するユニ・チャーム。 ビズリーチ・キャンパスでは海外事業の急速な拡大を支える「マーケティング戦略」を学べる実践型ワークスタディを実施します。 ユニ・チャームでは、国ごとに異なる生活スタイルや商習慣に合わせた展開を行い、経常利益・当期純利益ともに過去最高を更新しています。 今回は、世界で通用するマーケティング戦略とは何か、インプット後すぐに実際のプロジェクト例を基としたワークを実施、現役マーケターからのフィードバックも行い理解を深めて頂きます。 ワーク後は、OB/OGとの交流会を開催。通常の説明会とは異なる、近い距離で先輩社員の"本音"を聞ける機会です。 ━━━━実施概要━━━━ ■日時:12月11日(月)18:00~21:00 ■会場:ユニ・チャーム東京本社 東京都港区三田3-5-27 住友不動産三田ツインビル西館 ■コンテンツ: 第1部 マーケティング戦略講座 60min 第2部 グループワーク 60min ・実例を基としたワーク ・現役社員によるフィードバック 第3部 OB/OG交流会 60min ■その他: ・持ち物:筆記用具 ・服装:自由。カジュアルな服装でお越しください ■定員:30名 ※ご応募多数の場合は抽選といたします。 その際に、ご登録いただいたプロフィールへの記入内容を参考に することもありますので、未記入の方はプロフィールを拡充頂ければ幸いです。 ■問い合わせ先: 主催)ビズリーチ・キャンパス運営事務局 br-campus-support@bizreach.co.jp
-
日時
12月11日(月) 18:00
場所 ユニ・チャーム東京本社定員 30 名
ユニ・チャーム株式会社 -
-
終了交流会
ベネフィット・ワンの代表が語る ~日本初ビジネスモデルの誕生からシェアNo.1までの道のり~
あなたは自分で成功するビジネスモデルを生み出すことができますか。 個の力がより重視されるようになっていくこれからの社会では、どんな職種に就いたとしても、新規で価値を生み出せる人材は重宝されることでしょう。 日本では起業率が約5%と非常に少ない数値にとどまっており、かつその中で「勝てるビジネスモデル」を作り上げ、実行できるのはより限られた成功者のみです。 今回は、日本国内で有数の起業家輩出企業から社内起業第1号として起業し、現在は「福利厚生事業」におけるトップカンパニーに押し上げ、3大メガバンク、ANA、伊藤忠商事、ソフトバンクなどの大企業を取引先として持つまでに成長させたCEOによるトップセミナーを開催いたします。 今回のトップセミナーでは、各業界のトップ企業も認めた新しいビジネスモデルを生み出し、ストックビジネスという安定した収益を生み出すことを実現、さらに事業の幅を広げてきたベネフィット・ワンの創業者が語る、起業までのストーリー、"勝てる"ビジネスモデルの創り方や次の会社のフェーズなどの話をさせていただきます。 創業者白石徳生のプロフィール 1996年、起業家輩出企業・パソナグループの社内ベンチャー第1号として、株式会社ビジネス・コープ(現 株式会社ベネフィット・ワン)を設立、取締役に就任。2000年ビジネス・コープ代表取締役社長に就任。2001年ベネフィット・ワンへ社名変更。2004年JASDAQ上場、2006年に東証二部上場を果たす。 福利厚生サービスのみならず、インセンティブ、CRM、BTM、ヘルスケアなど次々と新規事業を展開。2012年からは海外進出を開始し、アジア地域および米国・欧州に全7拠点の現地法人を設立。会員数は734万人 (2015年9月末時点)を超え、福利厚生事業で培ったユーザー課金型のビジネスモデルを強みに、新しい「サービスの流通創造」を目指す。 ▼こんな方におすすめ ・ゼロから事業を生み出す力を身に付けたい方 ・新しいサービスやモノを企画・開発することに興味のある方 ・事業会社で新規事業開発などに携わりたいと考えている方 ・勝てるビジネスモデルを学び、ビジネススキルを強化したい方 ◉開催概要 ─────────────────────── ◆日時:12月1日 (金)10:00~13:00 ◆会場:ベネフィット・ワン本社 東京都千代田区大手町二丁目6番2号 日本ビル9階 ◆プログラム内容 ・トップセミナー ・質疑応答 ・座談会 現場社員も数名参加します! ◆その他: ・持ち物:特になし ・服装:自由。カジュアルな服装でお越しください ◆定員:30名 ※ご応募多数の場合は抽選といたします。 ───────────────────────
-
日時
12月01日(金) 10:00
場所 本社定員 20 名
株式会社ベネフィット・ワン -
-
終了交流会
リクルート式"価値の創り方"を学ぶ「2daysインターン」
目まぐるしく変化する世の中で、数々の新規事業を成功に導くリクルート。 「新規事業」「起業」など、いわゆる【0→1】のイメージが強いと思いますが、 本当のリクルートグループの強さは、「生き残るビジネスを創る」【1→10】にあると考えています。 今回は、リクルートコミュニケーションズの事業戦略の第一線でご活躍する方をゲストにお呼びし、リクルート式の企画立案メソッドをレクチャーしていただいてから、フィードバック付きの『企画立案型ワークショップ』に取り組んでいただきます。 講座終了後は懇親会も予定しているため、ゲストの方により深くお話を伺うことができます。 ◆こんな方におすすめ ・将来は自分で事業作りをしたい方 ・業界の最前線で事業戦略を創り、成長させている企業の熱気を体感したい方 ・業界に精通するプロフェッショナルの近くで、知識やスキルを強化したい方 ・新しいサービスやモノを企画・開発することに興味のある方 ◆身につく能力 ・リクルート式事業戦略のノウハウ ・物事を筋道立てて組み立てる論理的思考力 ・社会的な課題を見つける鋭い観察眼 ◉登壇者紹介 ──────────────────────────── ソリューション開発部 マーケティングコミュニケーション推進Gシニアプロデューサー 竹内 誠一 氏 2004年11月、リクルートコミュニケーションズに中途入社。 2014年度、「the POLAR(※)」受賞。 住まい領域でディレクター、マネジャー、部長を、ブライダル領域で部長を歴任し、現在はシニアプロデューサーとして、コミュニケーションの力でソーシャルイシューを解決することに取り組む。 また、宣伝会議における不動産広告講師や、総務省共同プロジェクト「都市の魅力向上プロジェクト」プロジェクトリーダーを務めるなど、社内外問わず活動を広げる。 ------------------------- 企画統括部 ソリューションデザインG 望月 進 氏 2012年、大手ネットEC系企業に新卒入社。 4年間で述べ400社以上の中小企業のECコンサルティング営業を経験。当時から有志で営業マンの業務改善ツールを開発し、組織の営業生産性向上に貢献する活動を行う。 2016年2月、リクルートコミュニケーションズに中途入社。 マーケティングプロセス開発部にて、リクルートとして海外進出初の飲食系サービスであるQuando社の営業戦術策定と推進設計に携わる傍ら、ポンパレモール(リクルートのECサービス)の営業戦略策定および戦術設計を手掛ける。入社1年にして、「the POLAR(※)」を受賞。 現在は引き続きQuandooの営業推進支援と、リクルートホールディングス新規事業開発室の新規事業立ち上げ業務に従事。 (※)「Professional Output Level Award of RCO」 リクルートグループと、事業の"今"と"未来"の勝ち筋に対して価値を提供している人に贈られる、RCO全社賞。対象社員約700名のうち、特に優れた結果を残した数名に贈られる。 ◉コンテンツ構成 ──────────────────────────── Day1「収益化に向けた新たな事業モデル企画」 ------------------------- 14:15~14:30 受付 14:30~15:15 リクルートについて説明 15:15~15:30 休憩 15:30~16:15 社員講演(竹内氏登壇) 16:15~18:00 ワークショップ(現役社員参加) 18:00~18:10 休憩 18:10~19:00 発表&FB 19:00~20:30 懇親会 Day2「新規事業立ち上げにおけるケーススタディ」 ------------------------- 14:15~14:30 受付 14:30~15:15 リクルートについて説明 15:15~15:30 休憩 15:30~16:15 社員講演(望月氏登壇) 16:15~18:00 ワークショップ(現役社員参加) 18:00~18:10 休憩 18:10~19:00 発表&FB 19:00~20:30 懇親会 ◉概要 ──────────────────────────── ◆日時: 11月30日(木)14:30~20:30(Day1) 12月5日(火)14:30~20:30(Day2) ◆場所:東京都千代田区丸の内1-9-2 グラントウキョウサウスタワー23階 セミナールームE https://goo.gl/maps/6wNPH7s1U5k ◆対象:学年不問 ◆定員:30名 ※ご応募多数の場合は抽選といたします。 その際に、ご登録いただいたプロフィールへの記入内容を参考にすることもありますので、未記入の方はプロフィールを拡充頂ければ幸いです。 ※Day1へ参加される方は11月24日(金)17:00、Day2へ参加される方は11月29日(水)17:00までに抽選結果をビズリーチ・キャンパス運営事務局(br-campus-support@bizreach.co.jp)よりご連絡致します ◉申込方法【重要】 応募ページが異なるので、両日程とも参加できる方は必ず両方ともご応募ください! ─────────────────────── 【Day1】11月30日(木)14:30~20:30をご希望される方はこちらから↓ https://br-campus.jp/events/1000 【Day2】12月5日(火)14:30~20:30をご希望される方はこちらから↓ https://br-campus.jp/events/1001 ※両日程ともご希望の方は両方から応募する必要があります。 ※新規登録の方は、「新規登録して応募」ボタンからご応募ください。 ◉参加特典 ──────────────────────────── 「リクルートの すごい構"創"力 アイデアを事業に仕上げる9メソッド」の書籍 イベント参加者全員にお配り致します。 ※リクルートのコンサルティングを長年務めていたBCGの方が、 リクルートの新規事業の作り方を、他企業にも展開しやすいメソッドとしてわかりやすく紹介している本。 ◉リクルートコミュニケーションズ(RCO)とは ──────────────────────────── RCOは、リクルートグループすべての制作・プロモーション、 業務設計、WEBマーケティング、カスタマーサポートを担当しており、 コミュニケーションの力で社会課題の解決に取り組んでいる企業になります。 みなさんがよく目にする、「じゃらん」「リクナビ」 「Hot pepper beauty」のようなサービスのデザインやプロモーションもRCOが担当しています。 現場社員の方をお招きして、リクルート式の事業開発を体感できる貴重な機会です。 みなさんのご参加をお待ちしています。
-
日時
11月30日(木) 14:30
場所 グラントウキョウサウスタワー23階 セミナールームE定員 30 名
ビズリーチ・キャンパス運営事務局(2019卒) -