【2024年入社】新卒採用選考 4月選考(テクノロジー事業本部 Expert Labs部門)
開催日程
-
04月17日(月) 10:00募集終了
04月17日(月)
定員1000名
10:00 - 04月30日(日) 10:00
オンライン
オンライン
終了
対象卒年
2024年
イベント概要
2024年入社の【新卒採用選考】を実施いたします。
■■ 募集職種 ■■
アプリケーションコンサルタント(テクノロジー事業本部 Expert Labs部門)
データサイエンティスト(テクノロジー事業本部 Expert Labs部門)
<テクノロジー事業本部のご紹介>
テクノロジー事業本部は、お客様のビジネスの成功や、お客様のデジタルトランスフォーメーション(DX)を実現するために欠かせないテクノロジー製品を、お客様にお届けしています。
当事業本部では、お客様に高い価値をご提供していくために、テクノロジーに強い興味を持って学び、「変化を楽しむ」「当事者意識を持つ」「お客様の期待を超える」姿勢を持つ方が活躍しています。
<テクノロジー事業本部 Expert Labs部門のご紹介>
テクノロジー事業本部 Technology Expert Labs部門は、IBM製品をご購入のお客様に対して、製品を有効にご活用いただくために、製品の導入、IT ソリューションの設計、構築、運用、移行支援、技術コンサルテーションなどの技術サービスを提供します。担当するIBM製品群 のスペシャリストとして、 世界各国に拠点を置くLab の技術チームとも連携しながら、お客様の課題を解決し、IBM 製品の価値をお届けします。
<応募資格>
•2024年4月から日本国内でフルタイムで就労可能であること。
•日本語での就労可能な言語能力を持っていること。
•英語で就労可能な言語能力を持っているか、習得する意思があること。
※ 既卒の方もご応募いただけます。職歴の有無に関わらず新卒入社扱いとなります。
<給与(予定)>
・アプリケーションコンサルタント
<Reference Salary>
4,902,000円
(本給: 286,000円×12ヶ月+賞与基準額:1,470,000円)
※1: Reference Salary とは、本給 x 12ヶ月 + 賞与基準額
※2: 賞与基準額の実際の支給額は、会社業績および個人業績、賞与算定基礎期間における在籍状況、出勤率などにより変動
※3: その他、当社規程により、所定労働時間外勤務手当、Growth Driven Profit-sharing などを支給
・データサイエンティスト
<Reference Salary>
6,007,200円
(本給: 349,420円×12ヶ月+賞与基準額:1,814,160円)
※1: Reference Salary とは、本給 x 12ヶ月 + 賞与基準額
※2: 賞与基準額の実際の支給額は、会社業績および個人業績、賞与算定基礎期間における在籍状況、出勤率などにより変動
※3: その他、当社規程により、所定労働時間外勤務手当、Growth Driven Profit-sharing などを支給
★募集に関するその他の情報や求める人物像などは、日本IBM採用My Pageにてご確認ください★
https://job.axol.jp/jn/s/ibm_group_24/entry_3705520510/agreement
■■ エントリー■■
日本IBM採用My Pageにてエントリー受付中です。
日本IBM採用My Page:https://job.axol.jp/jn/s/ibm_group_24/entry_3705520510/agreement
1) エントリーシート提出締め切り:4月17日(月) 10:00AM
2) Webテスト受検締め切り:4月17日(月) 1:00PM
エントリーをお待ちしております。
※当選考に関するお問い合わせは、日本IBM MyPage「お問い合わせ」メニューよりお願いいたします。
企業情報
-
- 設立年月
- 1937年06月
-
- 業界
- ITコンサル
-
- 会社概要
- IBMはテクノロジーを生み出し、社会/企業が抱えている様々な課題を解決している会社です。 100年以上にわたり、小売から金融、スポーツ、宇宙産業にいたるまで、さまざまな領域で世界を変えるイノベーションを次々に起こしてきたIBMは、28年連続で米国特許取得数1位を獲得、さらに創立以来6名のノーベル賞受賞者を輩出するなど、確かな実績に裏付けられた世界有数のリーディング・カンパニーとしてIT業界を牽引しています。 私たちIBMのイノベーションの原動力は多様性です。ダイバーシティー推進を経営戦略の軸の一つと捉え、ジェンダーはもちろん、年齢や人種、思想、性的指向、障がいの有無などに関わらず自らキャリアを築いていける環境を整えています。 世界中で蓄積した技術やノウハウを結集し、企業変革を支援するだけでなく、さまざまな社会課題に立ち向かうことでより良い世界をつくることがIBMのミッションです。 新たな時代を、私たちIBMerと一緒に切り拓いていきませんか?
新規登録の必要があります
イベントに申込むにはログイン、または新規登録する必要があります。
現在のメールアドレス
@privaterelay.appleid.com