価値あるプロダクトを生み出す 「未来のプロダクトマネージャー」のための養成型インターンシップ『Sprinters』
開催日程
-
04月28日(金) 23:59募集終了
04月28日(金)
定員25名
23:59 - 23:59
オンラインにて開催
オンラインにて開催
開催中止 -
04月06日(木) 09:00募集終了
04月09日(日)
定員20名
23:30 - 23:30
記載の日時はエントリーシートの提出期限となります。
4/9 23:59までにエントリーシート・適性検査をご提出ください。
終了 -
04月10日(月) 09:00募集終了
04月12日(水)
定員20名
23:30 - 23:30
記載の日時はエントリーシートの提出期限となります。
4/12 23:59までにエントリーシート・適性検査をご提出ください。
終了 -
04月13日(木) 09:00募集終了
04月16日(日)
定員20名
23:30 - 23:30
記載の日時はエントリーシートの提出期限となります。
4/16 23:59までにエントリーシート・適性検査をご提出ください。
終了 -
04月14日(金) 09:00募集終了
04月19日(水)
定員20名
23:30 - 23:30
記載の日時はエントリーシートの提出期限となります。
4/19 23:59までにエントリーシート・適性検査をご提出ください。
終了 -
04月19日(水) 09:00募集終了
04月23日(日)
定員20名
23:30 - 23:30
記載の日時はエントリーシートの提出期限となります。
4/23 23:59までにエントリーシート・適性検査をご提出ください。
終了 -
04月24日(月) 09:00募集終了
04月26日(水)
定員20名
23:30 - 23:30
記載の日時はエントリーシートの提出期限となります。
4/26 23:59までにエントリーシート・適性検査をご提出ください。
終了 -
04月30日(日) 23:30募集終了
05月07日(日)
定員20名
23:30 - 23:30
記載の日時はエントリーシートの提出期限となります。
5/7 23:59までにエントリーシート・適性検査をご提出ください。
終了 -
05月03日(水) 23:30募集終了
05月10日(水)
定員20名
23:30 - 23:30
記載の日時はエントリーシートの提出期限となります。
5/10 23:59までにエントリーシート・適性検査をご提出ください。
終了 -
05月10日(水) 09:00募集終了
05月14日(日)
定員20名
23:30 - 23:30
記載の日時はエントリーシートの提出期限となります。
5/14 23:59までにエントリーシート・適性検査をご提出ください。
終了 -
05月12日(金) 09:00募集終了
05月17日(水)
定員20名
23:30 - 23:30
記載の日時はエントリーシートの提出期限となります。
5/17 23:59までにエントリーシート・適性検査をご提出ください。
終了 -
05月17日(水) 09:00募集終了
05月21日(日)
定員20名
23:30 - 23:30
記載の日時はエントリーシートの提出期限となります。
5/21 23:59までにエントリーシート・適性検査をご提出ください。
終了 -
05月19日(金) 09:00募集終了
05月24日(水)
定員20名
23:30 - 23:30
記載の日時はエントリーシートの提出期限となります。
5/24 23:59までにエントリーシート・適性検査をご提出ください。
終了 -
05月28日(日) 09:00募集終了
05月28日(日)
定員20名
23:30 - 23:30
記載の日時はエントリーシートの提出期限となります。
5/28 23:59までにエントリーシート・適性検査をご提出ください。
終了
対象卒年
2025年
イベント概要
▼概要
パンデミックの流行や、目まぐるしい技術革新により、人々の暮らしやワークスタイルは大きく変化しています。
パーソルキャリアが向き合う“はたらく”領域においても、場所に縛られないテレワークの浸透、副業やフリーランスといった活躍の場の拡大といった動きが一気に加速。
次々と新しい生き方・価値観を実現する新たなプロダクトが生まれています。
しかし、加速する変化に耐えうるプロダクトを生み続けるには、IT人材不足が大きな課題に。この国の前進を止めないために、初の“未来のプロダクトマネージャー”養成プログラムをスタートします。
人の”生き方””はたらき方”に影響を与える数々のプロダクトを生み出し続けている当社だから提供できる事業開発ノウハウ、実際の開発メソッドを5日間に凝縮しお伝えします。
▼インターン当日の内容
本インターンシップでは、「PERSOL MIRAIZ」等のプロダクトをベースにはたらく人々の日常に影響を与えるプロダクトを立案していただきます。
~「巨額のコスト」を投下し、「数カ月」かけて行うプロダクト開発を、5日間で体感する~
本インターンシップでは、5日間という短い期間の中で GV社が考案した驚異のノウハウ「Design Sprint」のフレームワークを活用し 企画からプロトタイプ開発、ユーザーテストまでの 開発における一連の流れを実際に体験することができます。
当社では各職域(企画・エンジニア・デザイナー)のメンバーが一堂に揃い、より良いプロダクトを世に創出することを目的とし、 職域に閉じずに切磋琢磨しながらプロジェクトを進めています。
プログラミングだけでなく、上流工程に携わりたい。
サービスの構想だけでなく、サービスが形になるところまで携わりたい。
そんなニーズを形にしたのが、本インターンシップです。
~プロダクト開発のプロが皆さんの成長に伴走します!~
当日は1チームに1人メンターが就きます。メンターは、会員数約750万人の転職サービスdodaやリリースから数年の新規サービスに携わるエンジニアや企画のプロフェッショナルなど。皆さんがインターンシップに臨む5日間で皆さんオリジナルのアウトプットを促しながら、伴走していきます。
これまでエンジニアや企画として多様な事業開発経験を積んできた猛者たちから刺激を受け、最高の5日間にしてください。
【応募資格】
・2024年4月以降に卒業予定の大学・大学院・専門学校・高等専門学校・短期大学生の方
・プロダクト開発やサービスの上流工程の企画、開発に興味のある方
・日本での就労資格を持つ方・何かしらのプログラミング学習経験がある方
【募集人数】 25名程度
【開催日】2023年6月24日(土)、25(日)、7月1日(土)、2日(日)、8日(土) の5日間
※6月17日(土)にオリエンテーションあり
※時間帯は未定となるため、終日ご予定を空けてお待ちください
【実施会場】 オンラインで実施
※最終日7/8(土)は、東京駅近隣の当社会場での実施を予定しています。東京会場での参加が難しい方は、参加方法を検討させて頂きますので応募時にご相談ください。
※当社の支給条件に合致した方に対して、交通費(一部の方に宿泊費)を支給いたします。詳細は選考後参加決定となった方に別途ご案内いたします。
【参加報酬・インセンティブ】 日当9,600円 (期間中合計48,000円)
【持ち物・服装】 特になし/服装自由
▼選考プロセス
【1】マイページ登録
エントリー後、パーソルキャリアから2営業日後にマイページを発行し、
ご希望のエントリーシート選考の日程をご予約いたします。
※参加定員に達し次第募集を締め切ります。
【2】エントリーシート選考
【3】面接
【4】インターンシップ内定
▼インセンティブ
合計 4万8000円を支給(全日程参加の場合)
企業情報
-
- 設立年月
- 1956年03月
-
- 従業員数
- 4538名
-
- 業種
- 人材
-
- 会社概要
- 「人々にはたらくを自分のものにする力を」 人・モノ・カネ・情報の4大経営資源の中でも、「人」を通じて、企業や組織のコンサルタントとして経営課題を解決し、未来の日本経済を支える企業や業界を成長に導き、全ての個人が、自らのはたらき方を自らが決められる社会を創ることが私たちの使命です。 産業構造の変化やテクノロジーの進化、さらに労働人口の縮小に直面する中で、日本経済が成長を続けるためには、働く一人ひとりの可能性や生産性を最大限に引き出す環境へと変革することが必要です。 さらに、経済のグローバル化や新型コロナウイルスのようなパンデミックの発生などは、人々の「はたらく」に対する価値観を大きく変えました。そして今、新時代に則した「はたらく」の創造が求められています。 グループビジョンである「はたらいて、笑おう。」を実現し、その人らしい「はたらく」を、自分で決めることができる社会を目指します。人々が主体的に選択できる環境を創り、企業の成長、より豊かな社会につなげていくこと。この好循環を生み出すことこそが、私たちの存在意義です。
新規登録の必要があります
イベントに申込むにはログイン、または新規登録する必要があります。
現在のメールアドレス
@privaterelay.appleid.com