【”社風”を軸に企業を選びたい方必見】七転八起?!パーソルキャリアのしくじり先生が語る“社風”とは?
開催日程
-
11月09日(水) 23:59募集終了
11月11日(金)
定員200名
14:00 - 15:00
オンライン
オンライン
終了
対象卒年
2024年
イベント概要
▼イベント概要
当社で多くの失敗を経験しながらも、それを活かし若手で活躍している社員2名をゲストとして実施するウェビナーです。
パーソルキャリアの社風である、失敗を許容し挑戦を後押しする“出る杭は伸ばす文化”を知っていただけます。
新人時代からさまざまな挑戦をし、その都度失敗や後悔を経験し糧としながら成長していく軌跡を紹介。
どれくらいの失敗は許容されるんだろう?裁量ってどれくらいあるの?
そんなご質問にも“本当のところ”をお答えいたします。
▼こんな方におすすめ
・若手から活躍したいと考える方
・どんどんチャレンジして成長していきたい方
・社風を知りたい方
▼本イベントのポイント
・入社後のイメージが湧きやすくなる
実際の経験談をベースにしてお話するため、お客様や社員との関係性や
自分がどんな仕事をしてどんな経験をするのか?をイメージしていただけます
・さまざまな“リアル”をお伝えいたします
どの企業も魅力点は伝えてくれるが、しんどい部分は教えてくれない…
だからこそどの企業も良く見えて絞っていけない…
そんな方にパーソルキャリアではたらくことの面白さはもちろん、
失敗して辛い事、それをどう乗り越えていったかなどのリアルな面をお伝えいたします。
▼開催日程
2022年11月11日(金) 14:00~15:00
▼応募までの流れ
ビズリーチキャンパスよりエントリー後、パーソルキャリアからマイページを2営業日以内に発行いたします。
「【パーソルキャリア】エントリー完了のお礼とマイページ発行のご連絡」というメールが届きますので、
そちらに記載のID・パスワードを使用しマイページにログインし、ご自身でメールに記載のイベント予約URLからご予約ください。
企業情報
-
- 設立年月
- 1956年03月
-
- 従業員数
- 4538名
-
- 業種
- 人材
-
- 会社概要
- 「人々にはたらくを自分のものにする力を」 人・モノ・カネ・情報の4大経営資源の中でも、「人」を通じて、企業や組織のコンサルタントとして経営課題を解決し、未来の日本経済を支える企業や業界を成長に導き、全ての個人が、自らのはたらき方を自らが決められる社会を創ることが私たちの使命です。 産業構造の変化やテクノロジーの進化、さらに労働人口の縮小に直面する中で、日本経済が成長を続けるためには、働く一人ひとりの可能性や生産性を最大限に引き出す環境へと変革することが必要です。 さらに、経済のグローバル化や新型コロナウイルスのようなパンデミックの発生などは、人々の「はたらく」に対する価値観を大きく変えました。そして今、新時代に則した「はたらく」の創造が求められています。 グループビジョンである「はたらいて、笑おう。」を実現し、その人らしい「はたらく」を、自分で決めることができる社会を目指します。人々が主体的に選択できる環境を創り、企業の成長、より豊かな社会につなげていくこと。この好循環を生み出すことこそが、私たちの存在意義です。
新規登録の必要があります
イベントに申込むにはログイン、または新規登録する必要があります。
現在のメールアドレス
@privaterelay.appleid.com