【23卒】最終面接直結|海外出向社員座談会 ~次世代の変革の担い手となるグローバル人財を募集~
開催日程
-
07月27日(水) 08:00募集終了
07月27日(水)
定員10名
08:30 - 10:30
申し込み者にZoomのリンクをご共有いたします
オンライン実施
終了
イベント概要
━━━━ 開催概要 ━━━━
最終面接直結|海外出向社員座談会 ~次世代の変革の担い手となるグローバル人財を募集~
▼日時
7月27日(水)8:30 ~ 10:30(日本時間)
※日程が合わない方は、別途、社員面談を設定します。
▼コンテンツ
・ソミックマネージメントホールディングスの紹介
・座談会(海外出向している若手エース社員が参加します)
・今後の選考スケジュールについて
▼参加対象者
・2023年4月~従事出来ること、またそれまでに卒業していること
▼お申込み
本イベントページよりご予約ください
▼参加可能人数
最大10名
▼ご連絡事項
・当日のアクセスURLは前日23時までにご登録いただいているメールアドレスにご案内します。
※ビズリーチ・キャンパスにご登録しているメールアドレスにお送りします。誤りがないかご確認ください。
・迷惑メールに振り分けられてしまう場合もございますのでご注意ください。
・オンライン開催のため、遅刻者は参加できません。ご了承ください。
・選考を実施する為、カメラオンに出来る方のみが参加頂けます。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
※プログラムは変更となる場合がございます。
************************
弊社は世界6ヶ国10拠点に展開している自動車部品メーカーです。
主力製品は、国内トップシェア・世界第3位のシェアを誇り、グローバル連結で7,000名ほどの企業になります。
現在、社会や業界の変化に伴い、大きな変革期に突入しており、以下の変革・挑戦を行っております。
①経営:従来のビジネスモデルをアップデートし、浜松発の世界を代表する大企業を目指す。
②事業:自動車部品メーカー → モビリティ、非モビリティ事業を展開するパイオニア企業
③売上:2029年までに現在の売上の3倍である「3,000億円」を達成する
また、具体事例としては、東大発AI総合研究所NABLASとの共同プロジェクトの実施や、名古屋大発のベンチャー企業との提携、また新規事業として自動走行用のロボット開発にも着手しております。
経営陣が先陣を切って本気で変革にコミットメントしており、
2019年より人財採用や、技術や人財への積極的な投資を行ってまいりました。
2022年には予測不能な大変化にも適応可能な力を養うために、私たちが未来に向けてどう変わっていくべきかという指標を示す「パーパス・アイデンティティ」を新たに策定いたしました。
ぜひ、以下のグループメッセージを見て頂けますと幸いです。
https://www.somic-group.co.jp/message/
今回のポジションにおいては、海外事業における課題解決や拡販、また海外拠点とのプロジェクトなどに関われますので、グローバルに活躍したい方にはぴったりだと考えております。
(当日は、4月からアメリカに出向している若手エース社員も参加しますので、ぜひ直接話を聞いてみてください)
企業情報
-
- 設立年月
- 1916年05月
-
- 従業員数
- 1796名
-
- 業種
- メーカー
-
- 会社概要
- 社名 株式会社ソミック石川 創業 1916(大正5)年5月 代表者 代表取締役社長 石川 雅洋 資本金 3億2400万円 売上高 495億円(2019年度実績) 従業員 1,796人(2021年4月現在) 事業内容 自動車部品(ボールジョイント)の開発・設計・製造・販売 グループ会社 株式会社ソミックグループホールディングス 株式会社ソミックマネージメントホールディングス 株式会社ソミックアドバンス 株式会社アスキー 株式会社ソミックエンジニアリング 株式会社ソミックワン 株式会社ATテック 有限会社アピオ 株式会社ソフトウェアプロダクツ 主要取引先 (50音順) いすゞ自動車株式会社 株式会社クボタ 株式会社ジェイテクト スズキ株式会社 株式会社SUBARU ダイハツ工業株式会社 トヨタ自動車株式会社 豊田通商株式会社 日野自動車株式会社 本田技研工業株式会社 マツダ株式会社
新規登録の必要があります
イベントに申込むにはログイン、または新規登録する必要があります。
現在のメールアドレス
@privaterelay.appleid.com