ビズリーチ・キャンパスは2021年12月にInternet Explorerのサポートを終了します。別ブラウザでのご利用をお願いいたします。

詳細を確認

BizReach Campus

App Storeから無料ダウンロード

ダウンロード
close
インターン

【本選考直結!】『XROSS』 次世代ビジネスリーダー創出プログラム

開催日程

  • 08月25日(木) 23:59募集終了

    0917(土)

    定員30

    00:00 - 09月18日(日) 00:00

    オンラインでの開催となります。

    オンラインでの開催となります。

    終了

対象卒年

2024年

イベント概要

▼次世代ビジネスリーダー創出プログラム『XROSS』
社会に影響を与えられるようなビジネスパーソンになりたいと考える方、
次世代ビジネスリーダー創出プログラム「XROSS」で事業開発や組織開発を体験してみませんか?

これまでの、そしてこれからの日本が抱える労働市場の課題がどのように変化しているのかを掴み、
パーソルキャリアの事業戦略、組織戦略を体感し、未来を本気で描くインターンシップ「XROSS」。

これからの時代を牽引していく学生へビジネスリーダーとして必要とされる“視野”と“力”を手に入れてほしいという想いからこのインターンシップは生まれました。

「影響を与えられる仕事がしたい」、「世の中の"はたらく"を変えてみたい」、「優秀な仲間と切磋琢磨し圧倒的に成長したい!」
こんな想いを持つ方は、ぜひご参加ください。

▼インターンシップ当日の内容
・オリエンテーション:事前インプット、テーマ発表、チームビルディング
・DAY1:グループワーク、中間プレゼンテーション、メンターフィードバック、組織開発ワークショップ
・DAY2:グループワーク、メンターフィードバック、最終プレゼンテーション、懇親会

▼開催日
9/17(土)~9/18(日) 
※事前オリエンテーション:9/10(土)
※全日程オンラインにて実施

▼参加者の声
・リーダーシップの価値観やそれ以外の点でも自分の周りにはあまりいない優秀な方たちとチームんを組んで2日間必死に事業立案をするというとても貴重な経験ができた。(京都大学 T.M)

・自分の通用しない部分、足りない部分ととことん向き合い、チームに対してどんな貢献ができるか本気で考えることができた。(上智大学 Y.N)

・これまで参加したインターンシップのなかで、最もコミットすることができたと感じている。優秀はできず、悔しさが残るが、グループの仲間やメンターにで合えて本当に良かった。(大阪大学 M.H)

▼こんな方におすすめ
・人と向き合うことや、人の成長に興味関心がある方
・解決したい社会課題がある方
・将来的に様々な人を巻き込んで社会に影響を与えられるような人間になりたいと考える方

▼謝礼・インセンティブ
1日1万円支給(期間中合計2万円)
※全日程参加者のみ

▼選考フロー
WEBテスト→面接(複数回)→参加決定
※オンラインでの実施を予定しています。

▼参加までの流れ
ビズリーチキャンパスよりエントリー後、パーソルキャリアからマイページを2営業日以内に発行いたします。
「【パーソルキャリア】エントリー完了のお礼とマイページ発行のご連絡」というメールが届きますので、
そこに記載のID・パスワードを使用しマイページにログイン、ご自身で選考予約をしてください。
※参加定員に達し次第募集を締め切ります。

※これまでに当社のほかのイベントに応募したことがある場合、
マイページ発行済みであるため、ご自身でマイページ上から本イベントの選考予約が可能です。
本ページからの応募はせず、マイページからご予約をお願い致します。
マイページ発行済みの場合は、本ページから応募いただいたとしても、
新たに当社からご連絡をすることはございません。ご了承ください。

企業情報

パーソルキャリア株式会社
  • 設立年月
    1956年03月
  • 従業員数
    4538名
  • 業種
    人材
  • 会社概要
    「人々にはたらくを自分のものにする力を」 人・モノ・カネ・情報の4大経営資源の中でも、「人」を通じて、企業や組織のコンサルタントとして経営課題を解決し、未来の日本経済を支える企業や業界を成長に導き、全ての個人が、自らのはたらき方を自らが決められる社会を創ることが私たちの使命です。 産業構造の変化やテクノロジーの進化、さらに労働人口の縮小に直面する中で、日本経済が成長を続けるためには、働く一人ひとりの可能性や生産性を最大限に引き出す環境へと変革することが必要です。 さらに、経済のグローバル化や新型コロナウイルスのようなパンデミックの発生などは、人々の「はたらく」に対する価値観を大きく変えました。そして今、新時代に則した「はたらく」の創造が求められています。 グループビジョンである「はたらいて、笑おう。」を実現し、その人らしい「はたらく」を、自分で決めることができる社会を目指します。人々が主体的に選択できる環境を創り、企業の成長、より豊かな社会につなげていくこと。この好循環を生み出すことこそが、私たちの存在意義です。