【本選考直結】23卒 日本M&Aセンター会社説明会 ~M&Aコンサルタント職~
開催日程
-
11月29日(月) 10:00募集終了
12月01日(水)
定員30名
10:00 - 11:30
オンライン
終了 -
12月03日(金) 10:00募集終了
12月07日(火)
定員30名
11:00 - 12:30
オンライン
終了 -
12月13日(月) 10:00募集終了
12月15日(水)
定員30名
13:00 - 14:30
オンライン
終了
対象卒年
2023年
イベント概要
日本M&Aセンターは、M&A(企業の合併・買収)を通じて、事業承継や海外進出や成長戦略をサポートするM&A仲介業界のリーディングカンパニーです。
近年では中小企業経営者の高齢化が進み、6割以上の企業で後継者が不在となるなど深刻な社会問題となっており、私達は30年前からこの問題を解決すべく、M&Aの啓蒙活動とご支援を続けてきました。
現在ではあらゆる業種で支援をしており、成約件数は7,000件を超える世界No.1の件数を誇ります。
このたび、そんな当社を知っていただくため選考直結型の会社説明会を開催します。
当日、選考についてご案内さしあげますので、選考をご希望される方は必ずこちらの選考会にご参加ください!
ーーーーーーーーーー
■当日のコンテンツ
・会社説明会(45分)
・パネルディスカッション(15分)
・質疑応答(30分)
※パネルディスカッション、質疑応答では現場社員が登壇します。
■M&Aコンサルタント職
M&A仲介に関わる一連の業務(情報の開拓・相談受付・提案・企業評価・マッチング・契約書案作成・条件調整・クロージング等)を行っていただきます。
当社の仕事は一人でできる仕事ではありません。
M&Aを成し遂げるまでのプロセスで関わるのは売り手・買い手企業だけでなく、
法務・財務など様々な問題を解決していくために意見交換をする弁護士・会計士・司法書士・ファンドや、
適切なマッチングを行うために折衝する社内の売り手・買い手担当営業など、
多くのプロフェッショナルたちとのコミュニケーションを紡いでいきます。
そのプロたちを指揮していく立場でプロジェクトを成功させ、会社を、日本社会を変えていく仕事を実現するのです。
その実現を量と質ともに拡大させるために、
社員全員が自立的に立案・実行できる風土とスキルアップサポート体制を強化しています。
■申込方法
本イベントページより申し込みください。
参加が確定された方には、前日の夜まで(前日予約の方は当日中)にwebexのURLをメールでご案内します。
※ビズリーチ・キャンパスにご登録されているアドレスにメールが届きます。
※apple認証で登録されている方は、届かない可能性がございますのでアドレスの公開設定をお願いします。
※当日になってもURLが見当たらない場合は1時間前までにお問い合わせください。
■問い合わせ先
当日のアクセス不具合などありましたら、こちらにご連絡ください。
shinsotsu@nihon-ma.co.jp
ーーーーーーーーーー
企業情報
-
- 設立年月
- 1991年04月
-
- 従業員数
- 972名
-
- 業種
- コンサルティング
-
- 会社概要
- ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ M&A業界のデファクト・スタンダードを創った日本M&Aセンター 次なる挑戦は世界No.1のM&A総合企業 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 日本は、現在127万社(日本企業全体の1/3)が後継者不在と呼ばれる「大廃業時代」に直面しており、M&Aのニーズは一気に増大すると言われています。 日本M&Aセンターは“M&Aを通じて企業の存続と発展に貢献する”という経営理念の下、バイサイド(譲受企業)、セルサイド(譲渡企業)両側面の支援を一気通貫で行う仲介スタイルで友好的なM&Aを支援しています。7,000件を超える成約件数は国内No.1を誇ります。 後継者不在による事業承継のみならず、経営戦略の一環として成長戦略型、業界再編型、グループ再編型など、経営基盤の強化、事業領域の拡大という経営課題をM&Aを通じて解決していくプロフェッショナルファームです。
新規登録の必要があります
イベントに申込むにはログイン、または新規登録する必要があります。
現在のメールアドレス
@privaterelay.appleid.com