ビズリーチ・キャンパスは2021年12月にInternet Explorerのサポートを終了します。別ブラウザでのご利用をお願いいたします。

詳細を確認

BizReach Campus

App Storeから無料ダウンロード

ダウンロード
close
交流会

7商社 OB/OG交流祭 〜「商い」の魅力と未来〜

開催日程

  • 09月21日(火) 23:59募集終了

    0924(金)

    定員500

    12:30 - 13:30

    ●参加対象:お申込みくださった方全員。

    ●パネルトーク @YouTube Live

    終了
  • 09月19日(日) 23:59募集終了

    0924(金)

    定員200

    13:50 - 16:30

    ●参加対象:当選された方のみ。必ずご参加いただける、いずれかの部(第1部 or 第2部)へお申込みください。

    ●座談会<第1部> @Zoomミーティング

    終了
  • 09月19日(日) 23:59募集終了

    0924(金)

    定員200

    17:00 - 19:40

    ●参加対象:当選された方のみ。必ずご参加いただける、いずれかの部(第1部 or 第2部)へお申込みください。

    ●座談会<第2部> @Zoomミーティング

    終了

対象卒年

2023年

イベント概要

==== お知らせ ====
・「パネルトーク」の視聴URLをご案内しました。下記URLからもご覧いただけます。(9/22更新)
 視聴URL:https://youtu.be/EGsyjxYvHj0
・「座談会」当選の方へ:事前にご案内している通り、当選後のキャンセルや欠席は何卒ご遠慮ください。イベントでは出席確認を行なっております。(9/21更新)
・「座談会」の抽選結果をメールでお送りしました。"event@br-campus.jp"から届いている抽選結果をご確認ください。(9/21更新)
================

23卒初回開催|「商い」の魅力をOB / OGから学ぼう!
毎年就職先としてトップクラスの人気を誇る商社。今回のイベントに参加するのは、そんな商社を代表する7社です。一見大きな違いは無いように思える商社ですが、それぞれ独自の強みを活かしながら、国内外で事業展開を行っています。7社を一度に比較しながら「商い」の魅力に迫り、各社の特徴を学んでみませんか。

【参加メリット】
・各社の特徴 / 違いを知ることができる。
・少人数の座談会で社員の方と交流できる。
・ファーストキャリアで商社を選ぶメリットを知ることができる。
・自分が歩んでいきたいキャリアや、商社で働くことについてイメージできる。

━━━━━━━【開催概要】━━━━━━━
《日程》
 2021年 9月 24日(金)
 ● パネルトーク:12:30 〜 13:30
 ↓ 以下は、いずれかの部にお申込み / ご参加ください ↓
 ● 座談会<第1部>:13:50 〜 16:30
 ● 座談会<第2部>:17:00 〜 19:40
 ※商社就職を目指している方は、是非積極的に座談会の参加もご検討ください!

《参加企業》
 伊藤忠商事株式会社、住友商事株式会社、双日株式会社、豊田通商株式会社、丸紅株式会社、三井物産株式会社、三菱商事株式会社

《プログラム》
 ● パネルトーク @YouTube Live(12:30〜)
  ∟内容:入社の決め手、商社の魅力、商社で身に付くスキル etc. 7社と対談します。
  ∟対象:お申込みくださった方全員。
  ∟お申込み:事前申込み必須。

 ● 座談会 @Zoomミーティング(第1部 13:50〜 / 第2部 17:00〜)
  ∟内容:各社の社員さんと交流が行えます。カジュアルにざっくばらんとお話しください。ご自身をアピールする機会にもなるかも!?
  ∟対象:当選された方のみ。
  ∟お申込み:事前申込み必須。ご予定を確保のうえ、"必ずご参加いただけるいずれかの部"(第1部 or 第2部)へお申込みください。どちらの部も、全企業と交流が可能です。

《会場URLおよび抽選結果のお知らせ》
 募集終了後 〜 9月22日(水)18:00までに、メールでご案内。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
※当選後の日程変更および、キャンセルや当日の欠席などはご遠慮いただいております。


>>以下も必ずご一読のうえ、お申込み / ご参加ください<<

▼ご参加対象:
ビズリーチ・キャンパス会員で、2023年卒業予定の大学生 / 大学院生。

▼ご参加方法:
STEP1 >> 本ページより、事前申込みを行う。
STEP2 >> 募集終了後〜開催日までに、ビズリーチ・キャンパス イベント運営事務局からオンライン会場のURLをメールで受け取る。(下記「注意事項」もご確認ください。)
STEP3 >> STEP2で受取ったURLにアクセスし、イベントに参加する。

▼イベント参加時に必要なもの:
1)オンライン会場に参加するデバイス(「座談会」ご参加の方は、お顔出しを伴うため、PCのご利用を推奨しております。)
2)メモが取れるもの(筆記用具他、PCやタブレットでも構いません。)

▼注意事項
・ビズリーチ・キャンパスからメールを受信できるよう、設定をお願いします。
・「イベントの通知」や「運営からのお知らせ」がONになっているか、設定状況の確認をお願いします。
・迷惑メール / プロモーションボックスに、メールが割り振られる場合もあるため、各メールボックスをご確認ください。
・会場のURLは、募集終了後〜イベント開催日までにご案内します。会場のURLが届かない場合は、お早めに「問い合わせメールアドレス」へご連絡ください。
・キャンセルや欠席を繰り返されますと、今後イベントへのご参加をお断りさせていただく場合がございます。
・イベントでは出席確認を行なっております。
・当選後の日程変更および、キャンセルや当日の欠席などはご遠慮いただいております。
・イベントの録音および録画は不可です。

企業情報

ビズリーチ・キャンパス運営事務局(2023年卒)
  • 業界
    その他