ビズリーチ・キャンパスは2021年12月にInternet Explorerのサポートを終了します。別ブラウザでのご利用をお願いいたします。

詳細を確認

BizReach Campus

App Storeから無料ダウンロード

ダウンロード
close
会社説明会

【社長登壇】創業4年で世界17拠点に展開中グローバル企業のCEOが語る、創業秘話や展望・新卒とのパネルトーク

開催日程

  • 09月12日(日) 10:00募集終了

    0913(月)

    定員500

    18:00 - 20:00

    六本木ヒルズ31F

    Zoom or 東京都港区六本木6-10-1

    終了

対象卒年

2023年

イベント概要

大好評により、追加開催いたします!!!

◆◆CEOイベント概要◆◆
前回開催したCEO登壇イベントが大好評でしたので、再びCEO 十河が登壇するイベントを開催します。
六本木オフィスでご参加もできますし、Zoomでもご参加できます。

〜コンテンツ〜
・CEO十河より、AnyMindの創業秘話〜これからのビジョン、新卒だったらどんな企業を選ぶ…?などを語る
・学生からの質問へ回答
・新卒社員とCEO十河によるパネルトーク 「印象に残っている社長とのエピソードは?」

◆◆イベント日程◆◆
・2021年9月13日(月)18:00 - 20:00 *オフィス参加特典あり

※オフィス参加特典
当日六本木オフィスに来てくださった方には、特典があります!

◆◆イベント開催場所◆◆
【オフィス】東京都港区六本木6-10-1 六本木ヒルズ31F
【オンライン】Zoon(URLは追ってご連絡します)

◆◆こんな方にオススメ◆◆
・若手創業者から、戦略について話を聞いてみたい!
・自分も将来、起業したい!
・就活する上で、どのように企業を選んだらいいか迷っている!
・伸びている企業の戦略を知りたい!
・経営者目線での話を聞いてみたい!
・社長の立場の人と話してみたい!
・将来はグローバルな環境で働きたい!
・AnyMind Groupに興味がある! など

◆◆前回開催の感想(一部抜粋)◆◆
・十河さんの生い立ちから今後まで聞けて大変有意義だった
・情報収集を意識していこうと思います
・CEOならではの視点で考えを聞けてとても貴重でした!
・経営者なので硬い印象を持っていましたが、十河さんは真逆で"会社の先輩"という距離の近さを感じました!
・十河さんは面白くてフランクでびっくりしました
・失敗をチャンスと捉えようと思いました
・それっぽいことをいうのではなく、わかりやすい口調から本心を話してくれて、リーダーとしての姿を学べました
・仕事を通じて未来の市場を作っていく考え方にとてもワクワクしました!
・十河さんの社員に対する接し方が見えて、パネルが非常に良かった!

◆◆登壇社員一覧◆◆
■CEO 十河 宏輔
・2010年 日本大学卒業
・2010年 新卒で(株)マイクロアドへ入社(複数の海外子会社立ち上げを経験)
・2016年 AnyMind Groupを設立
・2020年 2年連続「日本の起業家ランキング」TOP20に選出
・2021年 D2Cやインフルエンサー関連事業を中心に世界17拠点に展開

■新卒1年目社員 田村 竜偉(たむら るい)-山口県出身-
・学生時代 D2C領域で起業
・2021年  岡山大学 卒業
・2021年  新卒でAnyMind Group入社
      インフルエンサーマーケティング事業部配属
・同年7月  月間MVP受賞

■新卒2年目 木上 実乃里(きのうえ みのり)-熊本県出身-
・学生時代 教員を目指して勉学に励む
・2020年  佐賀大学 卒業
・2020年  AnyMind Group入社
      Publisher Growth事業部配属
・同年   2020年度新人賞受賞

企業情報

AnyMind Group(エニーマインドグループ)
  • 設立年月
    2016年04月
  • 従業員数
    1450名
  • 業界
    WEB・インターネットサービス
  • 会社概要
    AnyMind Groupは、2016年4月に当時29歳の十河 宏輔 氏がシンガポールで創業した、外資系IT企業です。 創業8年にして世界21カ所に拠点を展開。 社員数は1,450名を超え、東京オフィスには350名以上の社員が在籍しています。 現在、D2C領域のものづくり、EC構築、物流、そしてマーケティングまでワンストップのITソリューションを提供している同社。7期目にあたる2022年度では、247億円を超える売上を記録し、海外でのビジネス展開、技術力の高さが評価され、これまでに約109億円の資金調達も完了しています。