JR東海/東急/阪急阪神HD【鉄道インフラ各社徹底比較】ビズリーチ・キャンパスLIVE
開催日程
-
06月14日(月) 17:00募集終了
06月15日(火)
定員100名
17:00 - 18:30
YouTube
YouTube
終了
対象卒年
2023年
イベント概要
今回は、「鉄道インフラ各社徹底比較」と題して、3社の人事担当者がパネルトークを行います。
社会を支えている鉄道会社。人や物を運ぶ手段として大きな社会責任を果たしています。
一方で、不動産・流通・サービス・エンタメなど「鉄道」を起点とした様々な事業を手掛けていることをご存知でしょうか。
今回のイベントでは、【東海旅客鉄道株式会社(JR東海)】【東急株式会社】【阪急阪神ホールディングス株式会社】という誰もが知っている鉄道会社の人事担当者に登場いただき、パネルトークを通じてこれからの時代の鉄道業界について考えていく場にしていきます。
人々の移動や暮らしが大きく変わっていく社会の中で、各社がどのような未来を目指し新たな事業開発に取り組んでいるのか、新たな発見があるはずです。
現時点で鉄道業界に興味のない方でもお気軽にご参加ください。
━━━━━━━【開催概要】━━━━━━━
《日程》※終了時間は変動する場合があります。
2021年6月15日(火)17:00~18:30
《会場/参加方法》
●オンライン
・YouTube Liveでの生配信
・お時間になりましたら、YouTubeの視聴URLにアクセスし視聴を開始してください。
※視聴URLは、お申込みいただけた方だけに別途ご案内いたします。(ご案内のタイミング>> 募集終了後、開催日までにお知らせ。)
・インタラクティブなコミュニケーションを図るため、是非積極的に/お気軽にYouTubeのコメント欄で質問や感想をお寄せください。
《コンテンツ》
①企業によるプレゼンテーション(各社10分程度)
②パネルトーク(45分程度)
③質疑応答 事前質問募集はこちら→ https://forms.gle/uR94qsszF7jg8S6N9
《出展企業紹介》
◆東海旅客鉄道株式会社(JR東海)
東京~名古屋~大阪の三大都市圏をマーケットエリアとし、世界の輸送機関としても圧倒的な輸送量を誇る東海道新幹線をもつ鉄道業界の雄。リニア計画や、駅ビル・不動産・流通業はもちろん、その技術力を生かした海外での高速鉄道プロジェクトへのコンサルティング事業なども展開している。
(HP)https://saiyo.jr-central.co.jp/internship/
◆東急株式会社
年間利用客数、私鉄最多を誇る東急電鉄を根幹に多様な事業を展開。渋谷ストリームやスクランブルスクエアといった100年に1度と言われているほど大規模な渋谷の再開発事業や、二子玉川・南町田、国境を越えてベトナムでの開発事業など、新たな街づくりへの挑戦と共にサステナブルな街づくりを目指している。
(HP)https://tokyu-recruit.jp/index.html
◆阪急阪神ホールディングス
関西のビジネス中心地・大阪梅田を基盤に鉄道・不動産・エンタテインメント(阪神タイガース、宝塚歌劇)・情報通信など多岐にわたる分野において、お客様に「安心・快適」や「夢・感動」を提供。近年は首都圏や海外においても積極的に事業を展開。創業者は私鉄経営モデルを生み出した小林一三。
(HP)https://www.hankyu-hanshin.co.jp/jinji/
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
>>以下も必ずご一読のうえ、お申込み/ご参加ください<<
▼ご参加対象者
ビズリーチ・キャンパス会員の方で、2023年ご卒業予定の方。
▼その他
・必要なもの:YouTubeが閲覧できるデバイス(PC、タブレット、スマートフォンなど)
・服装:自由。ぜひカジュアルな服装でご参加ください。
▼注意事項
・YouTubeの視聴URLは、お申込みいただいた方だけに事務局からご連絡します。(募集終了後、開催日までにご連絡。)
・ご連絡先は、ビズリーチ・キャンパスに登録いただいているメールアドレスになります。
・ビズリーチ・キャンパス運営事務局 "br-campus-support@bizreach.co.jp"からメールを受信できるよう、設定をお願いします。
・迷惑メールやプロモーションボックスに、メールが割り振られる場合もあるため、各メールボックスをご確認ください。
・お申込みが完了している方で、「募集終了後、開催日まで」に視聴URLが届かない場合は、上記メールアドレスへお問合せください。お問合せ前に、既述の間にメールが届いていないか、各メールボックスをお確かめのうえ、ご連絡くださいますようお願いします。
企業情報
-
- 業界
- その他
新規登録の必要があります
イベントに申込むにはログイン、または新規登録する必要があります。
現在のメールアドレス
@privaterelay.appleid.com