ビズリーチ・キャンパスは2021年12月にInternet Explorerのサポートを終了します。別ブラウザでのご利用をお願いいたします。

詳細を確認

BizReach Campus

App Storeから無料ダウンロード

ダウンロード
close
会社説明会

アカツキ説明選考会「GUILD」ゲーム作りの最前線 ~「面白い」を追求し続けて大ヒットを目指す現場のリアル~

開催日程

  • 01月24日(金) 17:00募集終了

    0128(火)

    定員20

    17:00 - 20:00

    アカツキ 本社オフィス

    東京都品川区上大崎2-13-30 oak meguro 8階

    終了

対象卒年

2021年

イベント概要

【ゲーム作りの最前線 ~「面白い」を追求し続けて大ヒットを目指す現場のリアル~】

日々たくさんのゲームがリリースされている昨今、ゲームに要求される品質はどんどん高くなっています。そんな中で、アカツキは「面白さ」に一切の妥協を許さずにゲーム作りを行なっています。

今回は、自らの手でヒットゲームを生み出したい野望を持った就活生のみなさまに向けて、そんなゲーム作りの「リアル」を知れる機会をご用意しました。
大ヒットを目指して開発し続けるリーダーが重要視していることはなんなのか。
数十万人を超えるプレイヤーに体験を届ける上で、どんなやりがいや苦しみ、葛藤があるのか。
ひりひりするようなゲーム作りの裏側を余すことなくお伝えします。

また、「面白い!」を生み出すために日々奮闘しているリーダーが今考えていることについても、セッション形式でお伝えします。
「面白いという感情の正体はなんなのか」
「今後、ゲームはどうなっていくのか」
「今までやってきて成功したこと、失敗したこと」
といった、ゲームを作る上で知っておいて損のないことばかり。

上記以外にも当日は会場から質問を募る時間も取りますので、ぜひリーダーたちへの聞きたいことを考えてお越しください。

【イベント概要】

第一部:先輩社員によるセッション式講演

・ゲーム作りの「リアル」について
・最前線のリーダーが今考えていること
・「面白い!」を創り出す仕事とは
学生のみなさんからの質問にもお答えします!

第二部:アカツキの新卒採用選考

・ワークおよび適性検査を受検いただきます。
 筆記用具をお持ちください。

【イベント詳細】

・日時
 1月28日(火) 17:00〜20:00

・会場
 東京都品川区上大崎2-13-30 oak meguro 8階 Shine Lounge
 https://aktsk.jp/company/profile/#access

【登壇者】

・三宅 秀幸
九州大学工学部を卒業後、上京して音楽の専門学校へ。
3年ほど夢のフリーター生活を送ったあと、デバッグのアルバイトとしてアカツキに入社。
人気IPゲームのプロジェクトリーダーを経て、現在はゲームのコンサルや、アカツキ福岡の組織改革に従事。

・仲田 理樹
中央大学理工学部在学中、アカツキにインターン生として参画し、IPタイトルの運用プランナーを経て、2015年に1期生として新卒入社。
入社後、4タイトルの開発・運用を経て、現在は、人気IPタイトルのプロジェクトリーダーに従事。

【ファシリテーター】
・野澤 智信 
 モバイルゲーム事業部 副部長・タイトルプロデューサー。
 慶應義塾大学理工学部卒業後、2014年新卒入社。
 4タイトルの開発・運営プロデューサー/ディレクターを経て、現在は複数タイトルプロデューサーを務める。

【注意事項】
・応募者多数の場合は、【抽選】といたします。
・抽選の有無にかかわらず、開催1週間前を目処に、当日のご参加についてご連絡いたします。
 会場もその際にご連絡します。
・大変恐れ入りますが、限られたお席の数となりますのでご参加可能な日程にてご予約をお願いします。
・やむをえずキャンセルをする場合は、5営業日前までにマイページよりキャンセル下さい。
・当日連絡なくキャンセル/欠席となった場合はシステムからお申込みができなくなりますので、ご注意ください。
 1人でも多くのかたにご参加いただきたいと考えておりますので、なにとぞご理解ください。

企業情報

株式会社アカツキ
  • 設立年月
    2010年06月
  • 従業員数
    245名
  • 業種
    IT・インターネット
  • 会社概要
    ◎2010年 創業 2016年 マザーズ上場 2017年 東証一部上場 ◎従業員数は1000名以上、2020年3月期の業績320億円 ◎東京・福岡、さらに台湾・アメリカ・インドとグローバル展開も拡大 アカツキは、ゲームを軸としたIPプロデュースカンパニー。モバイルゲームを軸に、生みだしたIP(知的財産)とコンテンツをゲームやアニメ、音楽やイベント、アミューズメント施設など、多彩な“エンターテインメント”へと展開させています。 10周年を迎えた2020年現在は、1000名以上のメンバーが働く企業へと成長しました。世界のエンターテインメント市場が拡大するなかで、台湾に設立した現地法人を拠点に世界各国でモバイルゲームを展開するほか、アメリカやインドのベンチャー企業への投資活動などグローバルな展開にも力を入れており、ますます成長は加速しています。 【これまでの実績】 ・八月のシンデレラナイン ・欅坂46・日向坂46 応援[公式]音楽アプリ『UNI’S ON AIR』 ・ASOBUILD(https://asobuild.com/) ・CRAYON“公式アプリ開発サービス” ・JAZZ-ON!(ジャズオン!)(https://jazzon.jp/) ・クマーバチャンネル(https://kumarba.com/) 【主要関係会社】 曉數碼股份有限公司 Akatsuki Live Entertainment Inc. 株式会社アカツキ福岡 株式会社 CRAYON 株式会社Kumarba