【東京開催】関西人気5社が集結!人事担当者と考える企業研究・自己分析の本質とは
開催日程
-
11月26日(火) 09:00募集終了
11月27日(水)
定員50名
13:00 - 16:30
東京都千代田区丸の内2丁目3−2 郵船ビルディング2階 VISITS Marunouchi
終了 -
11月27日(水) 17:30募集終了
11月27日(水)
定員50名
18:00 - 21:30
東京都千代田区丸の内2丁目3−2 郵船ビルディング2階 VISITS Marunouchi
終了
対象卒年
2021年
イベント概要
━━━━━【参加メリット】━━━━━━━
▼「ミッション」「ビジョン」を読み解くことで
新たな企業分析・自己分析の視点が得られる
▼少人数の座談会で現場社員と直接話をすることで
自身のWILL(やりたいこと)を改めて整理し、言語化できる
▼普段接触する機会が少ない関西人気企業5社と出会い
パネルトークを通して比較検討ができる
▼ネットや合同説明会ではわからない
リアルで深い情報を現役社員から直接得られる
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
関西が本拠地の人気企業5社による特別イベントです。
突然ですが、皆さんはどのように企業分析を行っていますか。
めまぐるしく変化していく社会の中で、企業の経済活動において、現事業を大きくしていくのか、それとも新たな事業開発をしていくのか。そしてその事業開発はどういった分野に進出するのか。その答えは、それぞれの企業の「ミッション」「ビジョン」にすべて詰まっているのをご存知でしょうか。
経済学者ドラッガーが提唱した「ミッション」「ビジョン」。
もともとは大企業が存続していくためには社会的正当性をどう示していくかが大切だ、という考えから生まれました。
つまり、企業のミッション/ビジョンをしっかり読み解けば、経営層に近い、より高い視座で企業の将来性や現在の事業へ取り組む姿勢を捉えることができるということです。
本イベントでは、皆さんに企業研究フレームのインプットをした後、実際に参加企業5社のミッション・ビジョンを題材にワークショップに取り組んでいただきます。新たな手法による企業分析ができますし、これまでの時代の変化にも対応してきた強い「ミッション」「ビジョン」を持つ、関西の企業の中でも歴史ある5社が一堂に会する貴重な機会です。
また、イベント後半では、「キャリア」や「働く」というテーマで、実際に参加企業で働く社員様と共に少人数で語らうことができます。近い距離で社員さんの想いや価値観を知ることで
自分自身のWILL(やりたいこと)を整理したり、自分の価値観に気づくことに繋がります。
自身の「企業を見る目」を養う場として、また、これから本格化する就職活動の具体的準備の一つである「自己分析/自身の言語化」を養う機会として、是非ご参加ください。
--------------------------------------
イベント概要
■日時:11月27日(水)
①13:00-16:30
②18:00-21:30
※①と②は同じ内容ですので、どちらかご都合の良いほうにお申込みをお願いいたします。
■場所:東京都千代田区丸の内2丁目3−2 郵船ビルディング2階 VISITS Marunouchi
■参加予定企業:
・パナソニック株式会社
・大阪ガス株式会社
・西日本電信電話株式会社(NTT西日本)
・株式会社カネカ
・関西電力株式会社
■コンテンツ
・会社紹介
・合同ワークショップ:「ビジョン」「ミッション」を考える
フレームワーク、発表(企業からのFB付)
・座談会
・交流会
■服装:自由
■持ち物:筆記用具
--------------------------------------
企業情報
-
- 設立年月
- 2007年03月
-
- 従業員数
- 1300名
-
- 業種
- IT・インターネット
-
- 会社概要
- ビズリーチ・キャンパス運営事務局アカウントです。 (運営会社:株式会社ビズリーチ) 2021年卒向け各種イベントをご案内しています。
新規登録の必要があります
この機能を利用するには学生として新規登録する必要があります。