-
会社説明会
【内定まで最短1か月】2024新卒選考会
24卒説明会は終了しました。 個別で選考をご案内させていただければと思いますので、 選考ご希望の方は「jinji@waseda-ac.co.jp」まで 履歴書(書式自由)をお送りください。 その際【氏名・大学名・希望職種】上記3点をメール文にご記載ください。 _/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/ ★選考フロー★ 最短で1ヵ月程度で内々定実現! 書類選考(適性テスト・エントリーシート) ↓ 一次選考(グループ面接・学力テスト・講師職希望者は模擬授業) ↓ 二次選考(役員とのグループ面接) ↓ 最終選考(社長との個人面接) _/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/
-
日時
02月01日(木) 00:00
場所 早稲田アカデミー本社定員 50 名 -
日時
05月09日(火) 18:00
場所 zoomでの開催定員 100 名
他16件の日程
株式会社早稲田アカデミー -
-
会社説明会
【秋採用|ES不要】 ビジネス職 録画エントリーシート兼動画視聴型会社説明会
▼概要 ────────────────── 秋採用を開始いたします! ────────────────── 24卒向け秋採用を開始しました!録画エントリー選考を受付中です。 ■<録画エントリーシート選考+動画視聴型説明会> 「プレゼンや自分を表現することが好き、得意」という方におすすめ 「忙しくて説明会は自分のペースで、動画で視聴したい」という方におすすめ ※選択いただく日時は、録画エントリーシートの提出期限となります。 みなさまの選考ご参加をお待ちしております! ▼募集ポジション ・リクルーティングアドバイザー ・キャリアアドバイザー ・リクルーティングコンサルタント ・プロジェクトエージェント ・Hipro Bizコンサルタント ・新卒採用人事 ミッション推進のため最前線でお客さまやマーケットと対峙し、パーソルグループ全体のソリューションを総動員しながら「はたらく」に関する課題を解決する仕事です。企業も個人も、抱える課題は複雑で多種多様。単にお客さまの要望を聞くのではなく、相手が抱える潜在的な課題を見出し、あらゆる「はたらく」をよりよい方向へと導きます。 ▼仕事内容 企業に対しては、ベンチャー~大企業までさまざまな企業の人材戦略、その先の事業戦略実現のため、人材紹介・求人広告・顧問活用などさまざまな手段を活用し支援するコンサルティング提案・課題解決を行います。またはたらく個人に対しては、キャリアカウンセリングなどを通して一人ひとりの個人の実現したいことを引き出し、二人三脚で最良の「はたらく」が実現できるような選択肢を提案、実現をフォローします。 ▼この仕事の魅力 パーソルキャリアのビジネス職は、1年目からアシスタントではなくプロとして、責任を持って自分の担当顧客を持つことが特徴です。人材戦略は企業の経営に、キャリアの選択は個人の人生に関わる重要な場面です。その決定に関わる経験を積んでいくことで、目の前にある課題だけではなく、より深く、本質的な課題にアプローチし解決する課題発見・課題解決力が養われていきます。また、転職支援はご本人だけではなく、その人の周りにいる方の未来にも影響のある、人生の分岐点のとなるサービスです。お客さまから「あなたが担当でよかった、ありがとう」とお声かけいただくことも多く、自分ならではのサポートを通したやりがいを感じます。 ▼求める人物像 ・当社のVISION/MISSIONに共感しVALUEを体現できる方 ・受け身ではなく、 自分の成長と社会への貢献に向けて前向きに挑戦と変革をしていきたいと思う方 ・強い目的志向を持ち、チームで協力し合うことができる方 ▼選考参加方法について エントリー後、2営業日以内にパーソルキャリアのマイページを発行します。 発行完了し次第メールにてお知らせいたしますので、登録アドレスのメールボックスを適宜ご確認ください。 ↓ 発行完了メールを確認後、マイページにログインし、以下イベントのご予約をお願いいたします。 「録画エントリーシート兼動画視聴型会社説明会」 ※注意事項 これまでに当社のほかのイベントに応募したことがある場合、マイページ発行済みであるため、すでにご自身でマイページ上から選考予約が可能です。 本ページからの応募はせず、マイページからご予約をお願い致します。 マイページ発行済みの場合は、本ページから応募いただいたとしても、新たに当社からご連絡をすることはございません。ご了承ください。 ▼選考フロー 【ビジネス職】会社説明会1次兼選考参加 ∟録画エントリーシート選考+動画視聴型説明会 ▼ 面接(複数回) ▼ 内定 ※選考中に社員面談やリクルーター面談など、会社や仕事の理解を深める機会を設けていますのでご安心ください。 予約方法に関しては、選考を進める中で新卒採用部からご案内いたしますので、お待ちください。 ▼応募資格 2024年3月までに短大・専門・高専・大学・大学院を卒業または卒業見込みで、2024年4月に入社可能な方 ※全学部全学科対象(学部による有利・不利はありません。文系・理系・院生問わず、入社後活躍しています) ▼オフィシャルSNSアカウント 企業研究に役立つ社員インタビューや会社情報を積極的に発信しています。 ぜひご覧ください。 ★オウンドメディア https://hataraction.persol-career.co.jp/ ★instagram https://www.instagram.com/persolcareer_newgraduate/
-
日時
10月09日(月) 23:59
場所 オンラインにて開催定員 10 名 -
日時
10月16日(月) 23:59
場所 オンラインにて開催定員 10 名
パーソルキャリア株式会社 -
-
インターン
10月~12月開催!「商社パーソンを目指す君へ[秋編]~ICFのリアルなビジネスに迫る!!~1day仕事体験2023
モノをつくっていない商社がどのように商売をつくりあげていくのか、 商社パーソンとしてどのように付加価値をつけて商いを行っているのか、 商社ビジネスの面白さをワークを通して体感いただきます。 ■当日のプログラム 【第1部】会社説明 当社の事業紹介と商社ビジネスについて理解を深めていただきます。 化学品という商材の面白さや魅力、そして急成長が止まらないICFの秘密に迫ります。 【第2部】座談会 当社で活躍中の若手・中堅社員が登場します。 「商社で働いている人ってどんな資質、能力を持っているの?」 実際にグローバルに活躍する社員にざっくばらんに質問をぶつけ、 当社に対して理解を深めていただく場となります。 ※理系学生対象の12/18(月)は理系の社員が登場します。 【第3部】オフィスツアー 東京の対面型では、伊藤忠ビル館内をご案内します(社員食堂等)。 大阪、Webでは動画を視聴頂きます。 【第4部】グループワーク ビジネスを創り上げるにあたって何に注意しなければならないのか。 商社のビジネスは売り・買いと一見シンプルなビジネスモデルですが、その中でどのように付加価値を付けるかが重要です。 シンプルが故に、付加価値を生み出す事の難しさを感じていただくと共に、その楽しさもワークを通して実感していただけたらと思います。 ■開催日/開催形式 (第1クール)10月16日(月) 対面開催(大阪会場) 10月20日(金) 対面開催(東京会場) 10月25日(水) オンライン開催 10月27日(金) 対面開催(東京会場) (第2クール)11月15日(水) オンライン開催 11月21日(火) 対面開催(東京会場) 11月22日(水) 対面開催(大阪会場) 11月27日(月) 対面開催(東京会場) (第3クール)12月12日(火) オンライン開催 12月14日(木) 対面開催(東京会場) 12月18日(月) オンライン開催 ※理系対象 12月21日(木) 対面開催(東京会場) *所要時間:5時間(13:00-18:00予定) *12月18日(月)オンライン開催のみ理系対象、他日程は文理共通となります。 ■開催場所 対面(東京会場・大阪会場)、WEB(Zoom) <東京会場>伊藤忠商事東京本社ビル(東京都港区北青山2-5-1) <大阪会場>伊藤忠商事大阪本社ビル(大阪市北区梅田3-1-3 ノースゲートビルディング) https://www.itochu.co.jp/ja/about/profile/map.html ■募集形式 抽選制 ■定員 各回30名程度 ■対象職種 総合職(営業職) ■資格・対象 2025年3月までに卒業予定の大学生及び大学院生(学部学科不問) ■報酬・交通費・日当は支給いたしません。 ■申込方法 まずはビズリーチキャンパスよりご応募ください。 ご応募頂いた方には後日マイページログイン情報をお知らせします。 イベントへの正式な申込はマイページより行っていただきます。 (お急ぎの場合は直接マイページよりご登録ください。) ※本イベントは【抽選制】です。 <弊社採用マイページ> https://job.axol.jp/hy/s/itcchem_25/entry/agreement ■過去イベント参加者の声 ●グループの発表へのフィードバックの際にいただいた、コンサル的な提案に留まるのではなく、取引先とさらに他の会社と結びつけるといったスケールの大きい提案が商社ならできるというコメントが印象に残りました。(青山学院大学) ●他の参加者から刺激を受けることができ、自分にとって非常に意味のあるインターンであった。(明治学院大学) ●そもそも商社の存在意義として、多くの企業のビジネスの架け橋になったり、またそこに付加価値を付けて社会に貢献していくということがあると思います。ただその中で確実にクライアントの要望には応える必要があるというのは大前提かと思います。今回のワークでは、クライアントの要望はとてもシンプルなものではありましたが、だからこそそこにどのような付加価値をつけるか、あるいはより自分達の利益を生むには何が最善なのかを班のメンバーとさまざまな意見を出し合い話し合いをするのがとても楽しかったためです。(立教大学) ●グループワークを通して自分が想像もできなかった観点があり、世界の様々なことに目を向ける必要のある仕事だということを感じられました。(東京理科大学)
-
日時
11月15日(水) 13:00
場所 オンライン定員 30 名 -
日時
11月21日(火) 13:00
場所 東京会場定員 30 名
他10件の日程
伊藤忠ケミカルフロンティア株式会社 -
-
インターン
オンライン★ワセアカ体験で学ぶ、ミライの教育の在り方(1day)
模擬授業・座談会が同時に受けられるオンラインインターンシップです★ 【ワセアカ体験で学ぶ、ミライの教育の在り方(1day)】 ・生徒になって早稲アカの授業を体験 -現役講師による模擬授業 ・業界研究(教育業界の未来) ・職員との座談会 この仕事体験を通じて成長のきっかけを掴んでいただきたいと思います。 ※上記内容は昨年度の実施実績となります。 内容につきましては変更の可能性がございますのでご了承ください※ ---------------------------- ◇オンライン 実施 【オンライン 用意】 zoomを使用いたします。 事前にアプリをインストールし、配信が可能な環境でお待ちください。 また、zoomの氏名欄のご登録をお願いいたします。 ※参加IDは日程が近づき次第、予約者の方へ配信いたします。 【備 考】 当日使用する資料やミーティングIDは当日に配信いたします。 ---------------------------- 【プログラム】 ・業界研究 ・会社案内 ・職員による模擬授業 ・職員との座談会 ・就活ポイントアドバイス 【服 装】 スーツ または スーツに準じた格好 ※弊社ではクールビズを実施中です。ネクタイ・ジャケットの着用は不要です。 【ワセアカ体験で学ぶ、ミライの教育の在り方(1day)】 業界研究×模擬授業×座談会 この3つがオンラインで受けられる超濃厚インターンです! 皆さんの教育業界に対するイメージや、 教育に対する想いも積極的にぶつけてきてほしいと考えています。 当社の社員のフィードバックから イメージとは違う、教育現場の実際の話も聞けるかもしれません。 参加された方には早稲田アカデミーの講師が、 どうやって普通の成績の子を大きく伸ばしているのか、ということを 体感していただけるはずです。 以上が早稲田アカデミーの就業体験内容(予定)です。 早稲アカのことをよく知らないという方にも しっかりとご理解いただけるように、サポートさせていただきます。 皆様からのエントリーをお待ちしております。 スケジュール次第という方、参加するかどうかを決めかねている方も、まずはエントリーをお願いします。 ★★ワセアカ体験で学ぶ、ミライの教育の在り方(1day) ・生徒になって早稲アカの授業を体験 -現役講師による模擬授業 ・業界研究(教育業界の未来) ・職員との座談会
-
日時
10月12日(木) 13:00
場所 zoomでの配信定員 50 名 -
日時
10月31日(火) 13:00
場所 zoomでの配信定員 50 名
他7件の日程
株式会社早稲田アカデミー -
-
インターン
【最短内定2週間】早期選考直結/業界トップシェア成長戦略体感インターンご招待〜黄色い看板の駐車場でお馴染み「タイムズ」運営会社〜
こんにちは。パーク24グループの採用担当です。 今回、“業界トップシェアだからこそできる、当グループの成長戦略”を体感いただくインターンシップを実施します。パーク24グループに関するオリジナルの課題に挑戦いただくことで、課題解決能力・分析力・コミュニケーション能力を発揮し、高められる内容です。 当イベントに参加いただいた方は、通常必須となる書類選考を免除し、早期選考となるグループディスカッションから参加いただけます。最短2週間で内定獲得まで進めるフローもございますので、少しでもご興味があればイベントページよりご応募ください! 当社は、黄色い看板の駐車場やカーシェアでお馴染み「タイムズ」を開発&運営している会社です。全国17,000カ所のタイムズパーキングと、5万台のタイムズカーというリソースを活かして、次世代の交通インフラ企業として成長しています。 直近では、自社開発のITインフラ「TONIC」を本格導入し、効率的な駐車場の運営管理をはじめ、クレジットカードや電子マネー決済の導入、さらに会員制プログラムの導入など、お客様へのサービスを拡充させてきました。2006年には海外にも進出。現在では台湾、オーストリア、ニュージーランド、シンガポール、マレーシア、英国で事業を展開しています。2009年から開始したモビリティ事業も、車両数が約5万台を超える規模にまで拡大するなど、常に時代を先取り、人々を快適にするサービスの提供に努めてきました。 ==== ▼開催日程 4月27日(月)17:00~20:00 5月12日(金)13:00~16:00 5月23日(火)13:00~16:00 6月3日(土)10:00~13:00 6月26日(月)13:00~16:00 7月8日(土)10:00~13:00 7月26日(水)13:00~16:00 8月9日(水)13:00~16:00 8月22日(火)13:00~16:00 8月28日(月)13:00~16:00 9月6日(水)13:00~16:00 9月29日(金)13:00~16:00 10月11日(水)13:00~16:00 10月23日(月)13:00~16:00 ▼応募方法 イベントページよりご希望の日時を選択の上、ご応募ください。 ▼参加特典 通常必須となる書類選考を免除し、早期選考となるグループディスカッションからご参加いただけます。 早期エントリー者限定イベント等もご案内予定です。 ※個人や時期により、フロー・回数が異なる場合がございます。 ※詳しい選考内容はIS参加の皆様に順次ご案内いたします。 ==== 少しでも気になった方は、ご予約お待ちしております。 それではお会いできるのを楽しみにしております! ◆現在募集中の他のイベントはこちらからご応募ください◆ >>パーク24グループ説明会 人事と話せるグループ全体説明会です。オンラインにて実施します。 応募先:https://br-campus.jp/events/invitation/7cb98831-3a31-4a9c-b8df-8d6f9e97a8ee >>~ICT部門~オンライン先輩社員交流会 日付ごとに専門分野の違うIT職種の先輩が登壇する、座談会形式のイベントです。 応募先:https://br-campus.jp/events/invitation/646b2419-68a9-473e-868a-f657fbabcdf3
-
日時
04月15日(土) 14:00
場所 オンライン定員 50 名 -
日時
04月17日(月) 14:00
場所 オンライン定員 50 名
他23件の日程
パーク24株式会社 -
-
インターン 外部サイトでの応募
11/28締切【M&A戦略コンサルタント職】Winter① Internship(1day Job)エントリー受付中!
PwCアドバイザリー合同会社では、Winter① Internship(1day JOB)募集を実施しております。 戦略コンサルティングや金融などにご興味のある方、社会的インパクトの大きい仕事にご興味のある他業界志望の方、ご自身のキャリア志向を見極められたい方、是非ご応募をお待ちしております。 ~What's PwC Advisory?~ <M&A・戦略コンサルタント職>は、PwCアドバイザリー合同会社の職種です。M&Aのように企業にとって重要な経営判断が必要となる「有事」を伴う変革を支援するディールアドバイザリーサービスを提供します。 企業の変革を支えることで自分自身の成長を実現し、「ディール戦略策定」「M&A」「事業再生」「公共インフラ/社会インフラ」について総合的な目線を持って専門性を深めていきたい方を募集しています。 ■インターンシップ開催時期 ・ 2024年2月1日・2日・3日のいずれか1日(予定)。 ※参加日は選択可能となる予定です。 ■開催場所 ・PwCアドバイザリー合同会社 東京オフィス 東京都千代田区大手町1-1-1 大手町パークビルディング ※開催場所は変更になる可能性があります。 ■応募資格 ・ 2024年10月、2025年4月、2025年10月入社が可能な方 (ただし、入社時までに大学または大学院を卒業していること) ※25卒向けの通年採用期間中、2回までエントリー可能です。 ◆選考の流れ◆ ・マイページよりエントリー※ ・Web適性検査 ・グループディスカッション ・ケース面接/個人面接 ・Internship(1day) ・人事面接 ・最終面接 ※エントリーには下記(1)(2)両方の提出が必須です (1)【全職種共通】エントリーシート(トップページStep naviから提出) (2)【M&A・戦略コンサルタント職】本選考 エントリーシート(PwCアドバイザリー合同会社(法人)ページから提出) ◆エントリー締切◆ 【2023年11月28日(火)23:59(JST)】 ※随時変更となる可能性があるため、必ずマイページに登録のうえ、最新情報をご確認ください。 皆さまのご応募をお待ちしております! ---------------------------- PwCアドバイザリー合同会社 人事部 新卒採用担当 MAIL: jp_campus-mbx@pwc.com ※件名に"M&A・戦略コンサルタント職"とご記載ください。 ----------------------------
-
日時
11月29日(水) 00:00
場所 PwCアドバイザリー合同会社 東京オフィス
PwCアドバイザリー合同会社 -
-
インターン 外部サイトでの応募
10/8・10/15締切【M&A戦略コンサルタント職】海外選考(BCF)エントリー受付中!
この度、PwCアドバイザリー合同会社<M&A・戦略コンサルタント職>海外選考(Boston Career Forum)の募集を実施しております! 11/17~11/19にて、PwCアドバイザリーがBoston Career Forumに出展し、皆様と現地でお会いする選考プロセスをご用意しております。 是非ご参加頂き、ご自身の適性を見極めていただくとともにM&A・戦略コンサルタントへの仕事理解も深めていただけますと幸いです! ~What's PwC Advisory?~ <M&A・戦略コンサルタント職>は、PwCアドバイザリー合同会社の職種です。M&Aのように企業にとって重要な経営判断が必要となる「有事」を伴う変革を支援するディールアドバイザリーサービスを提供します。 企業の変革を支えることで自分自身の成長を実現し、「ディール戦略策定」「M&A」「事業再生」「公共インフラ/社会インフラ」について総合的な目線を持って専門性を深めていきたい方を募集しています。 ■開催場所 オンラインもしくはBoston Career Forum現地 (各締切によって異なります。詳細は「エントリー締切」の箇所をご参照ください。) ■応募資格 ・2024年10月入社、2025年4月入社、2025年10月入社が可能な方 (ただし、入社時までに大学または大学院を卒業していること) ・選考期間中、海外に在住されている方 (留学生の方について:正規留学・交換留学の形式は問いません) ◆選考の流れ◆ ・マイページよりエントリー※ ・Web適性検査 ・グループディスカッション ・ケース面接/個人面接 ・人事面接 ・最終面接 ■応募の際の注意事項 ・エントリーシート提出は、必ずPwCマイページから行ってください ※エントリーには下記(1)(2)両方の提出が必須です (1)【全職種共通】エントリーシート(トップページStep naviから提出) (2)【M&A・戦略コンサルタント職】本選考 エントリーシート(PwCアドバイザリー合同会社(法人)ページから提出) ■エントリー締切 ・第1締切 9月10日 23:59(JST): エントリーから内定まで、全てオンラインで選考を実施する、BCFに現地へお越しいただけない方や対面選考を希望されない方向けのコース(BCF参加者はディナーにご招待可能) ・第2締切 10月8日 23:59(JST): ボストン現地にて最終面接のみ実施するコース ・第3締切 10月15日 23:59(JST): ボストン現地にてグループディスカッション以降の選考を実施するコース ※現地実施のステップ以前の選考はオンラインにて実施 選考に関する内容は変更となる可能性もございます。マイページにご登録の上、ご確認ください。 皆さまのご応募をお待ちしております。 ---------------------------- PwCアドバイザリー合同会社 人事部 新卒採用担当 MAIL: jp_campus-mbx@pwc.com ※件名に"M&A・戦略コンサルタント職"とご記載ください。 ----------------------------
-
日時
10月09日(月) 00:00
場所 オンラインもしくはBoston Career Forum現地 -
日時
10月16日(月) 00:00
場所 オンラインもしくはBoston Career Forum現地
PwCアドバイザリー合同会社 -
-
会社説明会 外部サイトでの応募
海外Campus Recruiting【欧州開催(London)】
PwC Japanでは、海外大学生を対象にした海外選考を積極的に行っています。 10月にロンドン現地にて企業説明会を開催します。 「日本で就職したいけど、時差の関係で中々情報収集ができない」 「コンサルティング業界のことをよく知らないけど興味はある」 「PwCの社員ってどんな人だろう?」 直接コンサルタントとお話しいただけるこの機会をぜひご活用ください。 【ご応募はこちらから】https://forms.gle/U7JoWApQtsmz53va7 ※応募締切は、2023/9/29(金) 9:00(イギリス時間)17:00(日本時間)となります。 【説明会日程】 2023/10/8(日)15:30~17:30(イギリス時間)@ロンドン中心部
-
日時
10月08日(日) 15:30
場所 イギリス
PwCコンサルティング合同会社 -
-
会社説明会 外部サイトでの応募
海外Campus Recruiting 【北米開催】
PwC Japanグループ 現地説明会のご案内です。 2023年度ボストンキャリアフォーラムへ向けて、9月末~10月初旬にかけてカナダ、アメリカ各地にて対面型 企業説明会を開催いたします。 参加者には、一部書類選考免除の選考のご案内もあります!この機会に是非お申し込みください。 ※留学の種別は正規・交換を問いません! ※選考免除を受けるには、PwCのマイページ登録が必要となります。 【詳細&応募URL】 https://forms.gle/CqSWembAZ1zc86j37 【説明会日程】 ■トロント:9/29(金)18:30~20:30(現地時間) @University of Torontoキャンパス内 ■バンクーバー:10/2(月)18:00~20:00(現地時間) @University of British Columbia キャンパス内 ■シアトル:10/3(火)16:30~18:30(現地時間) @University of Washingtonキャンパス内 ■サンフランシスコ/バークレー:10/5(木)18:00~20:00(現地時間)@University of California, Berkeleyキャンパス内 ※上記時間や場所などは、変更の可能性もございます。詳細は、ご参加者の皆様に追ってご連絡致します。 【予約締切】 各会場開催日の2日前まで(現地時間) ※定員に達し次第受付を終了する可能性もあります。 皆さまに現地でお会いできるのを楽しみにしています! 【その他、海外大生向けの選考情報はこちらをご確認ください】 https://cms.i-web.jpn.com/pwcjapan/open/4937/#program 弊社マイページでは、より詳細な職種ごとの募集情報や説明会案内をご確認いただけます! 現地での参加が難しい方も是非ご登録ください。 https://mypage.3150.i-webs.jp/pwc_newgrads25/applicant/login/baitai-entry/entrycd/C01
-
日時
09月29日(金) 18:30
場所 トロント -
日時
10月02日(月) 18:00
場所 バンクーバー
他2件の日程
PwCコンサルティング合同会社 -
-
就活セミナー 外部サイトでの応募
10/28【教育業界志望者必見】学校×塾×出版×EdTech 就活セミナー
★来場者全員にクオカード1000円分プレゼント★ 教員や教育業界に興味のある大学生・大学院生に向けた 合同説明会イベントを早稲田アカデミー主催で開催いたします! 参加企業 【公教育】 ・東京都私立中学高等学校協会 ・神奈川私立中学高等学校協会 ・埼玉私立中学高等学校協会 ・千葉私立中学高等学校協会 【民間企業】 ・早稲田アカデミー 【出版】 ・教育開発出版 ・学書 【Edtech】 ・Monoxer ・スタディラボ ・スタディプラス ■━■━■━■━■━■━■━■━■━■━■━■━■━■━■━■ 「学校の先生のやりがいを知りたい!でも自分に務まるのかな?」 「最近注目のEdTech、興味あるけど実際どんな仕事なの?」 「民間の教育系企業、どんな仕事内容があるんだろう?」 など、疑問や不安はありませんか? そんな皆さん必見の本イベント。学校・塾・出版・EdTechと、教育にかかわる4領域の学校・企業、総勢10社が集まり、 それぞれの業界ならではの特色や、やりがいをセミナー形式でご紹介します。 入退場自由ですので、興味のある企業のみお聞きいただくことが可能です。 セミナー会場とは別に、個別相談ブースを終日開設しておりますので、 個別質問やご相談もお好きな時にどうぞ! ■━■━■━■━■━■━■━■━■━■━■━■━■━■━■━■ 詳細は以下URLよりご確認くださいませ。 https://recruit.waseda-ac.co.jp/recruit/freshers/event ※申し込みも上記URLより承ります。 お申込みを心よりお待ちしております!
-
日時
10月28日(土) 10:00
場所 ベルサール新宿グランドコンファレンスセンター
株式会社早稲田アカデミー -
-
インターン 外部サイトでの応募
【技術系】10/4(水)〆切!選抜型2DAYSワークショップ
★参加者には、工場見学などの特典あり! ★技術系先輩社員のリアルな働き方からご自身のキャリアを考える機会に! ▼技術系選抜型2DAYSワークショップの応募はこちらから▼ https://www.kubota.co.jp/recruit/graduate/workshop/detail2.html 世界人口の増加による食料不足・環境汚染の問題、新興国の経済成長によるインフラ需要の拡大など、 いま世界は解決すべき課題とビジネス環境の変化に直面しています。 クボタはトータルソリューションカンパニーとして、これら「食料・水・環境」の世界的課題をどう解決していくのか。 今回のプログラムを通してクボタの明日、世界の明日を考えてみませんか? 本ワークショップを通じて、クボタの研究開発の考え方やグローバルな事業展開を知っていただき、 当社でエンジニアとして成長するイメージを掴んで頂きたいと思います。 さらに、農機や建機等を作っている工場をご案内し、モノづくりの醍醐味も体感して頂きます! ◆実施概要◆ 1.日 程: (1)2023年12月14日(木)~12月15日(金) 又は、 (2)2023年12月21日(木)~12月22日(金) ※いずれも2日間で、プログラムの内容は同様です。 ■別途、1月中旬に工場見学も予定しております。 【工場見学日程】2024月1月16日(火)、1月17日(水)、1月18日(木) ※いずれかの日程に参加して頂く。PM開催予定。 2.形 式:オンライン (※工場見学は対面で実施予定) 3.応募資格:理系学生で2日間とも参加できる方 4.募集人数:各日程 60名程度(予定) 5.内 容:クボタの研究開発についての役員講演、グループワーク(発表・フィードバック)、 技術部社員座談会、懇親会など。 6.宿泊交通費:工場見学の際は支給あり(海外在住の場合は、日本国内の宿泊・交通費のみお支払い。) ※詳細は確定次第、ご案内いたします。 7.応募方法:マイページログイン後、エントリーシートを提出 8.応募締切:10月4日(水) ◆応募の流れ◆ 1.下記KUBOTA WORKSHOPホームページよりご応募ください。 https://www.kubota.co.jp/recruit/graduate/workshop/detail2.html 2.Mypageと登録されていない場合は、下方の「INTERSHIP ENTRY」をクリック。 ※既にMypageを持っている方は、「INTERSHIP Mypage」よりログインの上、応募してください。 3.エントリーシート提出 4.書類選考 5.面談 6.参加者決定 ■エントリーシートは下記3つの質問だけ回答して頂ければOK!!! Q1.クボタのワークショップに参加を希望する理由 Q2.学生時代にもっとも力をいれたこと Q3.クボタの事業で、興味のあるもの、とくに取り組んでみたいこと 是非お気軽にご応募ください!皆様のご応募を心からお待ちしております!
-
日時
12月14日(木) 09:00
場所 オンライン開催、工場見学は対面開催
株式会社クボタ -
-
交流会 外部サイトでの応募
【ITソリューションコンサルタント職(ITSC)】ITSC内定者座談会(就活対策編)
24年4月入社の内定者が登壇し、カジュアルに皆様からのご質問にお答えする場です。 各日程で登壇する内定者が異なりますため、ご自身が聞いてみたいテーマの回をご選択ください!もちろん全日程のご参加も大歓迎です! 【開催日時(登壇内定者の属性)】 10月4日(水) 14:30~15:15(文系・経済学部生) 10月13日(金) 17:15~18:00(理系・工学部生) 10月18日(水) 16:00〜16:45(理系・理工学部生) PwC、ITSCの選考参加に向けてどんな対策を行ったのか?就活の準備として何をするべき?そんな就活全般のお悩みから、「理系が面接でアピールできるのはどんなポイントだろう」「文系だけどITSC挑戦しても良い?」といった疑問まで、皆様の不安を解消する場に出来ればと思いますので、是非ご参加ください!
-
日時
10月04日(水) 14:30
場所 オンライン -
日時
10月13日(金) 17:15
場所 オンライン
他1件の日程
PwCコンサルティング合同会社 -
-
会社説明会 外部サイトでの応募
【ITソリューションコンサルタント職(ITSC)】会社説明会
Autumn Internship エントリー〆切に先立ち、ITSC説明会を実施します。 2019年、ビジネス×IT両側面の専門性を有する「これからのコンサルタント」の育成を目指し、設立されたITソリューションコンサルタント(ITSC)職。当職種の特徴やキャリアについてお話する1時間です。 ・将来、DXを推進するコンサルタントになっていきたい ・職種理解を深めたい ・自分自身の強みを確かめたい そんな思いをお持ちの方は、ぜひご参加ください。これまでIT領域での経験がなくても、ITへの前向きな意欲をお持ちの方は大歓迎です。 【開催日時】 9月19日(火)11:00~12:30 10月4日(水)11:00~12:30 10月17日(火)17:00~18:30 【開催方法】オンライン(Meet) 【内容】企業説明+職種説明+選考情報+Q&A
-
日時
10月04日(水) 11:00
場所 オンライン -
日時
10月17日(火) 17:00
場所 オンライン
PwCコンサルティング合同会社 -
-
会社説明会 外部サイトでの応募
【デジタルコンサルタント職(DC)】Digital consultant cafe(会社説明会&社員座談会)
本イベントは会社説明だけではなく、みなさんの疑問に対して デジタルコンサルタントの若手社員がざっくばらんにお答えする座談会がメインとなります! 「デジタルコンサルタント職 Winter Internship」の応募を検討されている方は 是非ご参加いただき理解を深めていただければと思います。 ■日程 オンライン開催 ・10月11日(水) 18:30~20:00 ・10月12日(木) 17:00~18:30 ・10月16日(月) 18:00~19:30 ・10月17日(火) 17:30~19:00 ・10月19日(木) 17:00~18:30 ■内容 ・デジタルコンサルタント職の説明 ・現役コンサルタントとの座談会 ■申込方法 マイページTOP>PwCコンサルティング合同会社(灰色バナー)をクリック >ページ下部「Event information」より申し込み下さい。
-
日時
10月11日(水) 18:30
場所 オンライン -
日時
10月12日(木) 17:00
場所 オンライン
他3件の日程
PwCコンサルティング合同会社 -
-
会社説明会 外部サイトでの応募
【ビジネスコンサルタント職(BC)】Career Sharing Session
PwCコンサルティング合同会社ビジネスコンサルタント職では、現在本選考(11月)のエントリーを受付中です。 皆様により企業理解を深めていただくため、各種イベントを実施予定です! 【Career Sharing Session】 新卒入社した若手社員とマネージャーまで勤務している社員にコンサルタントとしてキャリアについて語ってもらいます! コンサルタントとしてのキャリアをイメージしてみたい、そんな方におすすめのイベントです!
-
日時
11月15日(水) 16:00
場所 オンライン -
日時
11月22日(水) 16:00
場所 オンライン
PwCコンサルティング合同会社 -
-
会社説明会 外部サイトでの応募
【ビジネスコンサルタント職(BC)】会社説明会
PwCコンサルティング合同会社ビジネスコンサルタント職では、現在本選考(11月)のエントリーを受付中です。 皆様により企業理解を深めていただくため、各種イベントを実施予定です! 【会社説明会】 コンサルタントってどんな仕事?PwCでどんな働き方ができるの?ビジネスコンサルタント職ではどんなことができるの? そんな皆さんの疑問にお答えします!
-
日時
11月10日(金) 16:00
場所 オンライン -
日時
11月13日(月) 16:00
場所 オンライン
PwCコンサルティング合同会社 -
-
会社説明会 外部サイトでの応募
【25卒インターン向け/コンサル業界】人事との少人数座談会
本イベントは、ビズリーチ・キャンパス限定の座談会です! コンサルティング業界でのインターンを希望している方はぜひご参加ください。 当日は、当社の仕事やコンサルティング業界、DXについて、 皆さんのご質問にお答えしながらざっくばらんにお話させていただきます。 専門知識はもちろん必要ありません! 新卒採用担当がお会いさせていただくので、業界に興味がある方はもちろん、 就職活動のお悩み相談・・・のつもりでぜひお気軽にご参加ください! ━━━━━━━【開催概要】━━━━━━━ ■日時 開催日程をご確認ください。 ■申込締切 イベント前営業日の正午まで ■内容 会社説明(30分程度) インターン紹介(10分程度) 質疑応答(15分程度) 今後のご案内(5分程度) ■実施形式 Zoom ※参加URLはご予約頂いた方に申込受付締切後、メールでご案内します。 ■その他 服装自由 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ それでは、皆さんとお話できることを楽しみにしています! ※Ridgelinezのご紹介 Ridgelinezは、企業のデジタルトランスフォーメーション(DX)を実現するコンサルティングファームとして、 2020年に富士通より誕生しました。 富士通とは全く異なるビジネス・カルチャー・制度のもと、 戦略策定からシステムの構築まで一気通貫したコンサルティングサービスを展開し、 企業の変革創出を支援しています。 当社には現在、約370名の社員が在籍していますが、社内外に更なる変革をもたらすべく、 2023年度から新卒採用をスタートしています。25卒の皆さんは新卒3期生となります。
-
日時
09月28日(木) 13:00
場所 オンライン -
日時
10月04日(水) 11:00
場所 オンライン
他67件の日程
Ridgelinez株式会社 -
-
インターン 外部サイトでの応募
BUSINESS CREATION CIRCUIT
【BUSINESS CREATION CIRCUIT】 論理的に考えてたどり着く「正解」では解決できない課題が増えている。 博報堂・博報堂DYメディアパートナーズは、「別解」を生む力を大切に育て、 未来を切り拓く挑戦を応援します。 「どうするか」にルールはない。学歴・性別・人種・国籍の違いも関係ない。 時代を読み解き、仕掛けていく。 私たちの未来をつくるビジネスを一緒に創造しよう。 【日程】 DAY1:12月6日(水)全体プログラム DAY2:12月7日(木)講義・個人ワーク DAY3:12月11日(月)グループワーク DAY4:12月12日(火)課題発表・グループワーク (12月13日・14日は各チームで時間を調整してグループワークを実施) DAY5:12月15日(金)プレゼンテーション・フィードバック ※「全体プログラム」は、BUSINESS CREATION CIRCUIT・DATA SCIENCE CAMPの全参加者での合同実施となります。 ※DAY4とDAY5の間はプログラム自体は開催しませんが、チーム毎に時間調整のうえ、各チーム内でのワークを行っていただきます。 【実施場所】 DAY1-DAY5 オンライン(予定) ※DAY5のみ、オンライン及び会場(本社赤坂Bizタワー)とのハイブリッド開催を検討中 【募集人数】 約120名(予定) 【参加条件】 大学、または大学院に在籍しており、就業経験のないこと。 ※本インターンシップは2025年卒以外の大学生/大学院生にもご参加いただけます。 ※「DATA SCIENCE CAMP」との併願は不可です。 【エントリー方法】 ①エントリーシートの提出、②課題の提出、③適性検査の受検 以上3つの完了をもって本エントリー完了となります。 締切に余裕を持ってご提出いただきますよう、お願いします。 ・エントリーシート/課題提出締切:10月30日(月)正午12時 ・適性検査受検締切:10月31日(火)正午12時
-
日時
12月06日(水) 09:00
場所 DAY1-DAY5 オンライン(予定) ※DAY5のみ、オンライン及び会場(本社赤坂Bizタワー)とのハイブリッド開催を検討中
株式会社博報堂/博報堂DYメディアパートナーズ -
-
インターン 外部サイトでの応募
Winter Intern ホールセールコース【グローバル・マーケッツ部門/グローバル・インベストメント・バンキング部門/リスクマネジメント部門/IT部門/投資部門】
部門ごとの業務を体感して頂くプログラムになっています。ホールセールコース共通のプログラム以外に以下の5部門11コースに分かれて、それぞれの業務を深く学べるプログラムを実施します。エントリー時の希望に合わせて部門を決定します。 また、毎年好評のランチタイムでは、先輩社員から仕事の内容や社風など色々な話を直接聞くことができます。 ※本インターンシップは、採用選考活動とは一切関係ありません。
-
日時
12月11日(月) 00:00
場所 大和和証券本社ビル -
日時
12月18日(月) 00:00
場所 大和和証券本社ビル
株式会社大和証券グループ本社 -
-
交流会 外部サイトでの応募
【就活のブレない軸を見つけるイベント】採用担当と本気で未来の話をしよう
◆本ライブ配信のゴール 全ての就活生が就職活動を通じて ①自分自身の内面を誰よりも深く理解し、認めること。 ②社会や仕事や就活について正しく知ること。 によって自分らしく自己実現に向かうことのできる ファーストキャリアを選択することをゴールとします。 自分を知り、社会を知り、最善の1手を決断できるように 私たちと皆さんで本気で未来の話をしましょう。 ◆本ライブ配信の特徴 ①完全匿名参加OK!顔出し不要! ウェビナーを活用して匿名で実施するライブ配信のため、場所を気にせず参加いただくことができます。 また、質問や発言を匿名で実施できます。本音で対話する時間にすることに、とにかくこだわります。 ②就活生同士で悩みや不安を共有できる! 今、一緒に就職活動を頑張る同世代がどんなことを考えているのか、何をしているのか知ることができます。 そこに社会人、採用担当としての視点を加えた議論を皆さんとすることで、就職活動で迷っている全ての人が 突破口を見つけるためのヒントやカギを見つけることができるようこだわります。 ③約1年間、定期開催!何度でも徹底的に会話できる! 1回きりの相談会では終わらせません。いつ就活を始めても、ちょっと就活から離れてしまっても 悩んだ時に、行き詰まった時にいつでもお話し相手になります。徹底的に会話することにこだわります。 ④ユニ・チャーム人事ではなく採用担当をしている社会人と話せる! ユニ・チャームの企業理解や職種理解を目的としたイベントではありません。イチ人事担当者がより良い就職活動を 皆さんと共創するために実施するイベントです。フラットに社会人として、採用担当者として会話することにこだわります。 ◆今後配信のスケジュール 第7回 9月29日(金) ご予約受付中! 第8回 10月13日(金) ご予約受付中! 第9回 10月27日(金) 第10回 11月10日(金) 第11回 11月30日(木) 第12回 12月14日(木) 第13回 12月25日(木) ※時間は全て18:00~を予定しております。 ※予定は変更になる可能性があります。 【第7回テーマ 業界研究の仕方~採用担当と一緒に消費財業界を研究しよう~】 開催日:2023年9月29日(金)18:00~ 【第8回テーマ ユニ・チャーム24卒内定者と考える、理想の就職活動】 開催日:2023年10月13日((金))18:00~ ◆本イベント開催の背景と想い 就職活動の早期/⻑期化が加速したことでインターンシップや説明会の開催が夏の時期から活発になりました。 その結果就活の機会や情報が過多となり内省、⾃⼰理解の機会が不⾜しています。 せっかくインターンシップや説明会に参加しても「結局⾃分は何がしたいんだっけ…」と 意思決定に迷いやブレが⽣じてしまい、本⾳ではやりたいことが⾒つかっていないのに、 決めなければならない「時期」だけがやってくることがほとんどの⼈にとって現実ではないでしょうか。 やりたいことは皆さんの中にしか答えがなく、⽇々の気づきを集積させる以外にそれを明らかにする⽅法はありません。 だからこそ⾃⼰分析や内省は誰がやっても等しく時間がかかります。そして1⼈でやると不安にもなるでしょう。 だから誰かと本⾳で話したり、壁打ちをすることも時には重要であると思っています。 前に進むことは決して成⻑や変化を伴うものである必要はなく、今の⾃分の⼼の本⾳を 正しく理解し認めてあげることが、就活の第⼀歩になると考えています。 ⾃分を理解したら、次は社会を正しく知ることもまた重要です。 私が就職活動をしていた時を思い返すと、なんとなくの企業イメージや、 企業HPに書いてある⼩難しい内容でなんとか企業を理解しようと努めていました。 しかし、働いてみると社会⼈になって初めて知ることの連続でした。 実際の仕事の進め⽅、働き⽅、残業に対する考え⽅、就職活動の実態など、 その全てが学⽣の⾃分の理解と程度は異なりますが、かけ離れたものでした。 福利厚⽣や給与のことなど、社会に出て⾃⽴した⼀⼈の⼤⼈として⽣きる上で、 本⾳で知りたかったことも「体験する」までわからないことが就職活動の実態です。 本当は解消しておきたい不安や疑問を⼼の内にしまって、会話をしてしまっていることが 実態には近いのではないでしょうか。これは皆がちょっとした違和感を覚えている点であるはずです。 この問題を解決できるのは就活にかかわる私たち⼈事と就活⽣であるみなさんだけであると考えています。 私たちユニ・チャームは事業を通じて「自分らしく生きる」ための価値を提供する会社です。 採⽤活動を通じて全ての⼈が「⾃分らしく」働くことのできる ファーストキャリアを選択できなければ私たちが居る意味がないと考えています。 ⽇本は先進国の中でも有数の「働きがいのない国」と⾔われています。 ただ、⾃⼰実現のために仕事を選ぶことができれば、確実に⼈⽣は明るく前向きになっています。 ぜひ本⾳で仕事のこと、就活のこと、未来のことをとことん話し合いたいと思い本ライブの実施を決意しました。 ユニ・チャーム株式会社 新卒採⽤チームリーダー 辻本慎太郎
-
日時
09月29日(金) 18:00
場所 ZOOMウェビナー -
日時
10月13日(金) 18:00
場所 ZOOMウェビナー
他2件の日程
ユニ・チャーム株式会社 -